演歌歌手として2014年にデビューし、活躍を続けている工藤綾乃(くどうあやの)さん。
2011年にはNHKのど自慢山形県天童大会でチャンピオンになるなど、活躍を続けていました。
そんな工藤綾乃さんは、実家が山形であること、そして惣菜店であることも有名です。
これまでどんな家族と過ごしてきたのか、父親や母親、兄弟についても気になるところですね。
そこで工藤綾乃さんの実家の山形について、ご家族も詳しくお伝えしていきます。
工藤綾乃のプロフィール
愛称:あやちゃん
本名:工藤 綾乃
生年月日:1994年(平成6年)5月7日
身長:170cm
出身地:山形県山形市桧町
最終学歴:山形県立上山明新館高等学校卒業
所属事務所:元アルデル・ジロー、現在は個人事務所?
工藤綾乃の実家はお惣菜屋で山形育ち
演歌歌手の工藤綾乃さん。
2024年1月までは株式会社アルデル・ジローに所属をしていたのですが、2024年2月からは新たなフェーズに入り活動を続けています。
そんな工藤さんの実家は、山形県山形市桧町にあります。
山形県出身の演歌歌手としてとても有名ですよね。
最初に賞を獲得したのが2002年、「第5回紅花摘み唄コンクール全国大会 少年少女の部」での最優秀賞でした。
また同じ年に、「第27回山形県民謡選手権大会」でも最優秀賞に輝いており、昔から山形の地元の大会にたくさん出場をされていますよ。
そして実家がお惣菜屋さんを営んでおり、山形市桧町にある「たかはしそうざい店」であることも大変有名です。
ご両親が営んでいるお店だそうで、ファンの方を中心に足を運ぶ方も多いんだとか。
ご自身も実家のお弁当を食べることが多く、SNSで紹介されていることも多いんですよ。
たかはしそうざい店20周年感謝祭
あやのちゃん助っ人でサプライズ😄‼️
惣菜 慣れた手つきで取り分けてもらいました😄
流石です‼️
お客さんも途絶えることなく賑わってました☆
カラオケルームもあり今日は無料開放 歌って来ました♫
また買いに行くよ😄
♯たかはしそうざい店
♯工藤あやの pic.twitter.com/SdFluKG77p— りょう@RX787b (@haruboubou) April 1, 2018
歌手として忙しくなってからも、たまに実家に帰ってお店を手伝うこともあるんだとか。
もしファンの方がその場に遭遇できたら、すごく嬉しいですよね。
このお店は地元の方に大変愛されているお店で、,種類も豊富なんだそうです。
店内にはずらっとお惣菜が並んでいて、揚げ物から和食まで種類がたくさん。
また店内には工藤綾乃さんの写真がずらっと並んでいて、ファンの方にはたまらない場所ですね。
そんな地元、山形県山形市桧町で生まれ育ちました。
幼い頃から民謡を習っていて、数々の民謡大会で優勝し山形の地で着々と実績を積み上げました。
高校生の時に出場した「弦哲也北区の演歌座2010」という第一回新人発掘オーデションで、なんといきなり大賞を受賞。
その縁で、作曲家の弦哲也さんの門下生となり修行を始めました。
高校は地元、山形にある上山明新館高校を卒業し、そのあとに上京。
先生の元で修行を積みながら、2014年に「さくらんぼ 恋しんぼ」でデビューを飾ったのです。
それからは多数の楽曲を発表し、歌番組に出演。
ラジオも「工藤綾乃の あやラジ」と「スナックあやの」と2本レギュラーを持っていて、SNSでの活動も盛んです。
なかなか演歌歌手の方の日常を見ることはできないと思っていたのですが、日々インスタライブを行いファンの方との交流も深めています。
事務所を退所し、新たな活動を始めた工藤綾乃さん。
地元山形を大切にしながら、活動を頑張っていることが分かりましたね。
工藤綾乃の父親と母親を紹介
それでは実家の「たかはしそうざい店」を営んでいる、工藤綾乃さんのご両親を見てみましょう。
まずお名前は、父が工藤房和(ふさかず)さん、2024年で65歳になります。
母は依薫香(いくこ)さんで、2024年で69歳になります。
母親はなんと、昔歌手をされているとのこと。
その影響もあって民謡を習い始め、演歌歌手の道へと歩んでいったんですね。
依薫香さんはずっと民謡歌手を続けており、惣菜店のお仕事と両立をされています。
16歳の時に民謡を始めて、出産をしてからも民謡教室で稽古をしていたんだそう。
その時についてきていた綾乃さんがすぐに民謡を覚え、才能を開花させていったんですね。
まさにお母さんがいたからこそ、今のお仕事をされているのではないでしょうか。
小さい頃の綾乃さんはぽっちゃりで活発で、すごく目立ちたがり屋のタイプだったそう。
歌手として活躍しているのも、目立ちたいと気持ちがないとできないことですよね。
それから民謡を始めてすぐに軌道に乗ったわけではなく、中学に入ると親子で衝突も増えて行ったそうです。
ちょうど依薫香さんもCDデビューをし、歌の仕事も忙しくなったのでしょう。
しかし高校1年生で出た発掘オーディションで優勝し、親子関係も改善していったそうです。
まさに親子で民謡の道を切り開いていったのですね。
高校卒業後に上京し、親子は離れ離れの生活を送ることになりました。
いつも両親の体調を心配し、気にかけている工藤綾乃さん。
しかしファンの方が定期的に「たかはしそうざい店」に足を運び、ご両親の様子を報告してくれることもあるんだそうです。
まさにファンの方に支えられている関係を築いていたんですね。
定期的に実家に帰って、お店も手伝っています。
なんと依薫香さんは、Youtubeチャンネルも開設していることが分かりました。
娘の誕生日をお祝いしていて、とっても素敵な動画ですよね。
そして夫婦仲も本当によくて憧れです。
素晴らしい親子関係があるからこそ、これだけ演歌歌手として活躍を続けているのかもしれませんね。
工藤綾乃には弟ではなく10歳上の兄がいる
そして兄弟についても調べてみました。
工藤綾乃さんには10歳以上離れた兄がいることが分かりました。
しかしどんなお仕事をされているのか、画像などは見つかりませんでした。
もしかしたら、ご両親の「たかはしそうざい店」を一緒に経営しているのかな?と予想します。
ですがお店に行ったという方の画像にも登場しておらず、母のYoutubeチャンネルにも登場していません。
一緒に経営をしていないのならば、離れたところで暮らしている可能性も考えられます。
本日の #楽屋弁当
なんと! わたしの実家。笑#たかはしそうざい店 のお弁当!
ありがとうございます😭スタッフさんや演者さんなど全員分!
ご注文頂いたことも、作ってけだ家族にも感謝です。噛み締めて
「いただきますっ🥹💗」#工藤あやの#白糸恋情話#手紙#山形育ち pic.twitter.com/lwUUuweKVC— 工藤綾乃(旧アカウント) (@minyou0507) July 3, 2022
お店のお弁当、本当に美味しそうですよね。
地元の方にもファンの方にも人気で、家族愛を感じます。
このお弁当をパワーに、ますます頑張ってほしいなと思います。