『リア・ディゾンの再来』というキャッチコピーで鮮烈なデビューを果たしたアンジェラ芽衣(めい)さん。
女子高生ミスコンで1位に輝くなど実績も十分ですね!
彼女はハーフなのでしょうか?
だとすれば、ご両親の出身地や学歴、英語力も気になりますね!
アンジェラ芽衣、女子高生ミスコン1位の学歴とは
2014年に開催された『関東一可愛い女子高生ミスコンGP』にて、グランプリに輝いたアンジェラ芽衣さん。
関東一可愛い女子高生を決める「関東女子高校生ミスコン2014」グランプリの「ゆーみん」さんからモデルプレス読者にメッセージをもらいました! http://t.co/KolECYdcpO #女子高生ミスコン #関東… https://t.co/9czW30HHOl
— モデルプレス (@modelpress) 21 Δεκεμβρίου 2014
当時の彼女のコメントや審査員の方々によるポイントは、なんといっても身長172cm、その名からくるイメージにもぴったりです!
ただ、1つ引っかかるのはこのコンテスト名の前半『関東一』ですね。
てっきり、横文字の高校名を期待していましたが、まあ、高校から来日していても不思議ではありません。
調べたところ、アンジェラ芽衣さんの高校に関しては、ウワサレベルですか、埼玉県内の聖進高校とのことです。
こちらの高校、名前の漢字からキリスト教系の高校なのかと思いきや、通信制高校のようですね。
ホームページには学校の特徴として以下のような言葉が記されていました。
勉強やコミュニケーションが苦手でも周囲が温かく見守る学校
自分がクラスのみんなに必要とされていると感じる学校
努力すれば報われるという希望を持たせてくれる学校
芸能人の方々のなかには、芸能活動をしやすいように通信制高校へ通う人もおられます。
その場合は、N高校やトライ式高校などの名前を見ることがありますね。
しかし、こちらの高校はどちらかというとフリースクール的な要素を多分に含んでいるようです。
また、大学に関しても進学されたか否かについてすら言及した記録などは見当たりませんでした。
もしかすると、辛い過去をお持ちなのかもしれませんね。
実は、高校時代については、2018年9月13日放送の日本テレビ系『ダウンタウンDX』にて明かされています。
ご本人に自覚がないだけかもしれませんが、辛い過去を背負っているわけではなさそうです。
ちょっと安心しましたね!
アンジェラ芽衣はハーフ!親の出身地はどこ?
誰もがそのお名前を聞いたとき、真っ先に気になるであろうポイントが、彼女がハーフか否かではないでしょうか?
ルックスも外国人っぽいですし、キャッチコピーが『リアディゾンの再来』ですので、その可能性は高そうです。
調べてみたところ、お父さんは日本人なのですが、お母さんがフィリピンのご出身だそうです!
やっぱりハーフの方でしたね!
ちなみに、この『アンジェラ芽衣』というお名前ですが、実は芸名だそうです。
きっと、「本当はもっと長ーいお名前で、言いにくいから『アンジェラ芽衣』にしたんだ!」とお思いの方もおられるでしょうか。
その予想を打ち破る彼女の本名は、山本結巳さんとおっしゃるそうです。
『関東一可愛い女子高生ミスコンGP』のときも『ゆーみん』として参加していましたね。
まさかの、アンジェラでもなく、芽衣でもなく、山本結巳さんでした!
純和風なお名前ですね!
また、SNS上では芸名が似ているアンジェラ・アキさんとの見分けがつかないという方もいらっしゃるようです。
アンジェラ芽衣とアンジェラ・アキの違いが分からん。
— 営業係長 (@tarosuke_S49) 19 Ιουλίου 2018
ここまできたらもうお分かりかと思いますが、血縁関係はありません。
彼女の芸名遍歴を辿ると、コスプレイヤー時代を含めて、『山本結巳』から『アンジェラ結巳』、『アンジェラ芽衣』となったそうです。
あえてアンジェラ・アキさんとの関わりの可能性を考えるのであれば、山本結巳さんご本人もしくは、関係者が、そのルックスと名前のギャップを埋めるべく芸名を考えたときに、参考にされた可能性はあるでしょうか?
アンジェラ芽衣の英語力
本名が純和風ということが判明したアンジェラ芽衣さんですが、そのルックスからは英語ペラペラを思わせます。
実際のところはどうなのでしょうか?
それに関しては、2018年3月28日のツイッターでご本人から報告されています。
英語は喋れないけど英語の語尾をそれっぽく言うのは得意です
YEAH— アンジェラ芽衣 (@angela_mei01) 28 Μαρτίου 2018
意図されているのかは分かりませんが、『〜語尾をそれっぽく言うのは得意ですYEAH』と、早速語尾が英語っぽいですね!
コメント