美容家の佐伯チズ(さえき ちず)さんには、全国に弟子がいるのですね。
佐伯さんを慕っている方が全国にはとても多く、ファンも多いと言われています。
佐伯チズは全国に弟子がいる?
そんな人たちが、弟子となって、佐伯さんのところに集っています。
佐伯チズ永久認定ビューティシャンというもので、その人たちが集まる弟子の会があります。
それが「マザーズエンジェルクラブC」というものなのですね。
この弟子たちは、佐伯さんが主宰しているチャモロジースクールプロフェッショナルコースを卒業し、厳しい認定試験に合格した人たちです。
そしてさらに厳しい条件もクリアした人だけが、佐伯チズ永久認定ビューティシャンとなるのですね。
全国各地にて、佐伯式を伝えるべく、弟子たちが頑張っています。
佐伯式のエステが東京の佐伯チズさんの直営サロンだけでなく、北海道から沖縄まで、全国で受けることができるのです。
弟子たちには、その技術を認めてもらいなさいと、佐伯さんは支持しているそうです。
サロンで化粧品やチケットを売るのではなく、あくまでも技術を大切にしているのですね。
1年に1度、弟子たちの元気な顔を見るのが楽しみだという佐伯チズさん。
弟子たちのために100歳までは引退できないと、おっしゃっています。
これからもその弟子たちと一緒に、佐伯式の普及に頑張ってもらいたいと思います。
佐伯チズと水井真理子の関係とは?
そんな佐伯チズさんと、長年にわたって一緒に仕事をしてきたのが、水井真理子さんです。
水井さんは佐伯さんと13年ほど、様々な仕事をしています。
美容関係はもちろんのこと、マネジメントや講師の仕事などを、共に仕事をしてきたのですね。
水井真理子さんも、本当に美肌で羨ましいですよね。
それは佐伯式を実践しているからではないでしょうか?
水井さんはインスタグラムも行っています。
同じく美容家の神崎恵さんとのツーショットもありました。
カラフルな写真が多くなっているので、見ていてとても楽しいですよ。
気になる方は是非、チェックしてみてくださいね。
佐伯チズの夫が他界?骨を食べていた?
佐伯チズさんの夫が気になる方もいるでしょう。
佐伯さんの旦那さんですが、1982年に肺がんの宣告を受けています。
この時に余命3ヶ月の診断が下ったそうです。
それから民間療法を沢山試したそうですが、どれも効果がなく、1年半の闘病生活の後に他界されました。
その夫が亡くなったという事実を受け入れることができず、悲しみに暮れたという佐伯さん。
愛していた夫と一体になるために、毎日骨を食べて過ごしていたといいます。
ただいくら食べても一体にはならず、出るだけだからかえって勿体ないと気付き、それから夫の思い出と共に生きる決意をしたそうです。
愛するパートナーの他界は、本当に受け入れるのが大変ですよね。
現在の明るく朗らかな佐伯チズさんからは想像もできませんが、辛い日々があったのでしょう。
佐伯チズさんの現在の様子は、ブログで見ることができます。
ブログでは美容の情報はもちろん、色々なことが書かれているので、是非チェックしてみてくださいね。