「EXILEのD.N.Aを受け継ぐガールズ・エンターテーメント・プロジェクト」というキャッチコピーで登場したE-girls。
第65回NHK紅白歌合戦2014-2015では、2年連続での紅白出場を果たしました。
2回めの今年は昨年よりさらに高いパフォーマンスが期待できそうですが、本番で歌う曲は何になるのでしょうか。
E-girlsおさらい
E-girlsをまだ知らない方のために、簡単に紹介します。
メンバーですが、
◆Shizuka、Aya、Ami、Erieからなる「Dream」
◆SAYAKA、楓、藤井夏恋、MIYUU、YURINO、杉枝真結、須田アンナ、川本璃の「Happiness」
◆藤井萩花、重留真波、中島美央、鷲尾伶菜、武藤千春、市來杏香、坂東希、佐藤晴美で構成される「Flower」
◆そして、武部柚那、武田杏香、萩尾美聖、稲垣莉生、石井杏奈、山口乃々華、生田梨沙、中嶋桃花、渡邉真梨奈
という全29名での構成です。ですが、楽曲や各種のイベントなどごとにベストメンバーを選出して、その選ばれた数名が出演するという形でパフォーマンスを展開。
高い歌唱力、ダンスパフォーマンスに加え、ルックスのクオリティも洗練されており、注目度がぐんぐん上がっている女性グループです。
E-girlsの紅白出場決定!
E-girlsは2011年暮れにデビューし、約1年4ヶ月後に発売されたファーストアルバム「Lesson 1」でオリコン1位を獲得し、2013年に初の紅白歌合戦出場を決めるなど、あれよあれよという間に、トップスターへの昇り詰めたといえるグループです。
2013年暮れの第64回NHK紅白歌合戦に初出場を果たし、「国民的」人気グループの地位も手に入れてますます活躍、2014年の第65回の紅白にも2年連続、2回めの出場も決まって、さらに大きく飛躍していっていることが伺えますね。
美聖が紅白の晴れ舞台でこけた?
2013年の紅白初登場の際、E-girlsはメドレーを披露しました。
華やかにステージパフォーマンスが展開されていくなか、「Follow me」のダンス中に尻もちをついてこけたメンバーがいました。
萩尾美聖です。
生年月日 1998年11月22日
出身 大阪府
趣味 ショッピング、映画鑑賞、料理
というプロフィールで、E-girlsにはなんと3万人もの参加者があったオーディションを勝ち抜いてメンバーの座を獲得している実力の持ち主です。
ステージでこけた、程度の失敗なら、大スターなら一度はやっている失敗だと思います。それが、たまたま多くの国民が注目している紅白という舞台だったために大きな話題となってしまったようですね。
E-girlsが紅白歌合戦2014-2015で歌う曲は何?
紅白初登場の2013年は、「E-girls紅白スペシャルメドレー2013」で盛り上げてくれました。
2回めとなる今回はどのような曲で勝負してくれるのでしょうか。
ネット上の声からまとめてみると、一番予想されているのは「Diamond Only」です。某新聞社による予想が元になっているようです。
他には「Highschool love」や「E.G.Anthem-WE ARE VENUS」、「Mr.Snowman」といったような予想もみられましたが、やはり本命は「Diamond Only」ではないかと見られますね。
【関連記事】
E-girlsのAyaやAmiが似てる芸能人は誰?
コメント