AKB48チーム8和歌山県代表の山本瑠香(やまもとるか)さん。
2000年生まれの彼女が通う大学は「関学」こと、関西学院大学だとほぼご自身でも公表されていますよね!
また、高校に関しては近大新宮ではないかともいわれていますが、その真相は一体どうなのでしょう?
地元は和歌山県の串本だそうで、イルカと泳いだりもしていたかもしれませんよ!
山本瑠香のプロフィール
芸名:山本瑠香
本名:山本瑠香
生年月日:2000年10月10日
身長:154cm
出身地:和歌山県
最終学歴:関西学院大学
所属事務所:DH
山本瑠香の大学は関学!
2020年に、学業専念を理由にAKB48からの卒業をした山本瑠香さん。
昨今の新型コロナウィルスの影響を鑑み、それを延期しておられますが、彼女の通う大学は関西学院大学です!
公表こそされていない模様ですが、こちらの入学報告のツイッターをみれば、背景から同大学しかないといった感じですね。
この春から大学に入学しました🌸
4年間、活動と両立するにあたって大変な事もたくさんあると思いますが、がんばります☺️💪🏻
初スーツ、、、😳笑 pic.twitter.com/PH2Zi0yu2H
— 山本 瑠香 (@RUKA_1010_team8) April 2, 2019
一応モザイクをかけてボカしてはいるのですが、ご本人も、アップするとき、内心わかるだろうと思っていたかもしれません。
というのも、関学といえば、日本一キャンパスが美しい大学としてすでに有名で、ヴォーリス氏によって建築されたスパニッシュ・ミッションスタイルの校舎はもう一目瞭然です!
時計台前をバックに撮られたこちらは、向かって右手に文学部棟、左にまっすぐ横断歩道を渡っていけば大学生協がありますね。
そして、被写体となっている山本瑠香さんの視界には、キャンパス名物・中央芝生が広がっていることでしょう。
お昼休みになると、ここでお弁当を食べたり、ギターを弾いたり、ジャグリングをしたりと、関学生の青春が詰まった場所です。
『ポケットママ』で買ったソフトクリームが、歩いている間に少し溶け、中芝に少し垂らして、『あー、ベタベタや!』なんて言いながら友達と急いでそれを食べる山本瑠香さんの画が浮かびますね!
おそらく、2021年からは、彼女もここで今まで以上にキャンパスライフを謳歌されることでしょう。
ちなみに、元NMB48の山本ひとみさんも関学とのウワサです。
活動した時代が異なるので面識があるのかは微妙ですが、仲が良ければ胸アツですね!
山本瑠香の高校は近大新宮!?
大学ほど明確ではないものの、山本瑠香さんの出身高校は、近大新宮とのウワサですね。
正式には、近畿大学付属新宮高校というこちら、校訓としてはなるべき人間像を掲げておられます。
では、どういった人間を目指そうと言われているのかというと、まず、愛される人であり、信頼できる人、そして、尊敬される人と続きます。
今や、各都道府県でアイドルになりたい女の子の頂点が集まったチーム8、その和歌山県代表となった山本瑠香さん。
まさに、この校訓通りの人間へ成長されたのではないでしょうか。
創設者である世耕弘一さんも、天国で応援してくれていることでしょう。
ちなみに、卒業生には元千葉ロッテマリーンズの中後悠平投手もおられます。
変則フォームから繰り出す剛速球で、入団当初から話題となっていましたね。
また、戦力外になっても、海外での武者修行を経て、NPBにまた戻ってきた不屈の精神は、同校で養われたのかもしれません。
また、山本瑠香さんは2016年10月放送のWBS和歌山放送『瑠香のラジオDEスマイル』という番組にて新宮市を訪れておられます。
【WA!ERA】「瑠香のラジオDEスマイル」AKB48チーム8和歌山県代表山本瑠香ちゃんが和歌山トヨペット新宮店おすすめのポルテでドライブ!ただいまスペシャル10Days開催中! https://t.co/QXlqsB63s4 #wbsradio #radiko #瑠香ラジ pic.twitter.com/QwT2UnE77t
— WBS和歌山放送 (@wbsradio) October 8, 2016
在学しながら、その地域に貢献できるというのはチーム8冥利に尽きるかもしれません。
山本瑠香の出身は串本!
和歌山広しと言えど、山本瑠香さんの出身は、串本町とのことです。
本州最南端の町であり、イルカがたくさん見られるエリアとしても有名ですよね。
一緒に泳げる施設などもあり、観光スポットにもなっている地域ですが、実は、このイルカ、山本瑠香さんとは非常に縁のある生き物なのです。
総選挙のアピール動画にも持参されていましたよね。
というのも、お名前の「瑠香」とは、イルカの「ルカ」から来ているのですね。
ご自身もキャッチフレーズでは、イルカと言えば自分であり、自分と言えばイルカであることを明言されています。
表裏一体、一心同体、一蓮托生・・・そんな関係かもしれません。
ちなみに、2016年6月30日に更新されたブログでは、イベントでイルカのモノマネを無茶ぶりで披露する機会があり、いつでもやることを約束しておられました。
「キュッキュ」なのか「ピーピー」なのか気になるところですが、関西学院大学のB号館の大教室で、イルカの鳴き声が聴こえたとき、そこに山本瑠香さんがいるかもしれません!
さすがに、超音波は出せないと思いますが・・・。
コメント