子供向け番組やYouTubeで科学実験を披露する市岡元気(いちおかげんき)さん。
時代の流行も考慮した科学実験の数々で人気急上昇中なんです。
市岡元気がでんじろうの弟子から独立
幼少期から理科が好きだった事からサイエンスアーティストとなった市岡元気さん。
その師は言わずと知れた米村でんじろうさん。
市岡元気さんは2006年に米村でんじろうさんの弟子に。
その後は米村でんじろうさんのサイエンスショーやテレビ番組にアシスタントとして出演。
米村でんじろうさんの弟子の中でも特に子供からの人気が高い市岡元気さん。
これまでもテレビ東京の人気番組「おはスタ」や「ポケモンの家あつまる?」で数々の科学実験を披露しています。
また、登録者数が15万人を超える人気YouTuberとしても活躍。
その他にも「水溜りボンド」や「QuizKnock」、「すしらーめんりく」など人気YouTuberとのコラボも多数。
市岡元気さんがYouTuberの動画撮影に協力し始めたのは2016年頃。
現在のようにYouTuberがメジャーとは言えない時期でした。
そのため米村でんじろうサイエンスプロダクションに撮影協力のメールが届いた時も興味を示したのは市岡元気さんだけ。
市岡元気さんの柔軟性と行動力が道を切り拓いたと言っても過言ではありませんよね。
このような多様な活動は全て市岡元気さんの根底にある「科学の楽しさを子供達に広めたい」という思いから。
実は幼稚園から高校までの教員免許を持つ市岡元気さん。
子供達に学ぶことの楽しさを少しでも知ってほしいと常に考えているのでしょう。
単独でサイエンスショーも行うなど米村でんじろうさんの弟子の中でも最も人気も知名度もある市岡元気さん。
ところが現在は米村でんじろうさんの弟子ではないんです。
というのも市岡元気さんは2019年8月末に米村でんじろうサイエンスプロダクションを卒業。
9月からは独立してサイエンスアーティストとして活動しているんです。
独立と聞くと喧嘩別れも心配される所ですが、現在も市岡元気さんと米村でんじろうさんの関係は良好そのもの。
でんじろうの大学と経歴。博士ではない科学実験好き?息子について&性格はサイコパス?
その証拠に卒業後も米村でんじろうさんが持つ実験道具や場所は貸してもらえる事を明かしています。
米村でんじろうさんの弟子から共に科学を広める仲間となった市岡元気さん。
持前の柔軟性と行動力でこれからどんな科学実験を見せてくれるのか楽しみですね。
市岡元気は結婚している?
テレビに出演するたびにイケメンと話題になる市岡元気さん。
子供と一緒に番組を見ていて市岡元気さんのファンになったというお母さんも多いのではないでしょうか。
若々しく見える市岡元気さんですが実は1984年生まれというアラフォー。
そのため市岡元気さんの結婚歴が気になる人は少なくないはず。
年齢的には結婚して子供がいても不思議ではありません。
きっと市岡元気さんの学生時代の友人の多くが結婚し家庭を持っていることでしょう。
ところが市岡元気さんには結婚しているという情報はありません。
ただ単に結婚している事を明かしていないだけかもしれません。
ですが、隠しておく理由もないように思えます。
サイエンスショーで各地を飛び回るだけでなく、新しい実験を考え準備をしたりと多忙な日々を送る市岡元気さん。
あまりに忙しすぎて恋愛をする時間が無いのでしょうか。
もしくは恋愛よりも科学の方に夢中になっているのかもしれませんね。
市岡元気には熱愛が噂される彼女
現在の所は結婚はしていないと思われる市岡元気さん。
ですが市岡元気さんほどの男性であればアプローチをする女性は少なくないはず。
結婚はしていなくとも彼女がいる可能性は高いですよね。
ところが市岡元気さんには浮いた話が全く無し。
そのため彼女と思われる女性の存在も見つける事が出来ませんでした。
本当に市岡元気さんの頭は科学の事でいっぱいのようです。
きっと独立した事で科学の事を考える時間は今まで以上に増えたはず。
市岡元気さんの熱愛が発覚するのはもう少し先になりそうですね。
市岡元気はモデルとしても活躍
イケメンで知的、更には清潔感も併せ持つ市岡元気さん。
しかも身長は180cmと恵まれすぎて羨む気もしないほど。
サイエンスアーティストとして活躍する市岡元気さんですが実はモデルという一面も。
元々、小学生向けの雑誌「小学六年生」で芸能デビューしたという市岡元気さん。
今でいう所の読者モデルのような活動もしていたようです。
サイエンスアーティストとして多忙な日々を送りながらモデルとしての活動も継続。
本日はモデルのお仕事してきました^_^
間も無くノーベル賞授賞式ですね、楽しみです!
科学を楽しいと感じられるようになる『ロウソクの科学』とても好評みたいで嬉しいです! pic.twitter.com/y9BQ5latgM— 市岡元気@科学実験王国メンバー募集 (@genkiichioka) December 10, 2019
サイエンスアーティストとして多くの人々に科学の楽しさを伝える市岡元気さん。
そのためにはまず「市岡元気」を多くの人に知ってもらう必要があります。
だからこそ市岡元気さんは様々な活動を行っているのでしょうね。
同じサイエンスアーティストでありながら米村でんじろうさんとは全く異なる活躍続ける市岡元気さん。
独立したのも「これまで以上に多様な活動をしたい」という思いからだったのかも。
市岡元気の出身大学はどこ?
サイエンスアーティストとして見る者を驚かせる実験を披露する市岡元気さん。
科学の知識は勿論のこと想像力と発想力も人一倍なのは間違いありません。
そこで気になる人が多いと思われるのが出身大学。
知性を活かして活躍する市岡元気さんは一体どこの大学を卒業しているのでしょうか。
市岡元気さんの出身大学は東京学芸大学。
過去には母校からグッズを貰った事や母校を訪れた事をSNSに投稿しています。
学長さんから東京学芸大学のグッズいただきました!
バッジ嬉しい、今度着けよう pic.twitter.com/OoUOq4JxP9— 市岡元気@科学実験王国メンバー募集 (@genkiichioka) February 22, 2019
13年ぶりくらいに母校の東京学芸大学に行ってまいりました!
フーコー振り子、食堂のメニュー懐かしかった
あの頃に戻りたいと一瞬思った(笑) pic.twitter.com/fZUfIm9497— 市岡元気@科学実験王国メンバー募集 (@genkiichioka) September 4, 2019
偶然にも師匠である米村でんじろうさんも出身大学は東京学芸大学。
ただ、市岡元気さんは教育学部、米村でんじろうさんは理科B類と学部は異なります。
同じ大学を卒業して共に科学を広める活動をするなんて偶然にしては出来すぎですよね。
もしかすると市岡元気さんがサイエンスアーティストになるのは必然だったのかもしれません。
コメント