絢香(あやか)さんと言えば、歌唱力で定評のある女性シンガーソングライターですよね。
俳優の水嶋ヒロさんとの電撃結婚をしたことでもよく知られています。
そんな絢香さんは以前、病気療養を理由にしばらくの間活動を停止していました。
それがバセドウ病です。
バセドウ病についてや、絢香さんの病気は嘘疑惑が噂されているようです。
また、本名についても調べてみましたよ!
絢香の本名は何?
まず調べたのは絢香さんの本名。
まさか、名字がないってことはナイでしょう。
で、調べてみると結婚前は飯田絢香さん。
旦那様である水嶋ヒロさんの本名が齋藤智裕さんなので、現在は齋藤絢香さんでした。
『絢香』という名前で芸能活動をしているので、名字が変わっても影響がないんですね。
でも、飯田さんから齋藤さんに変わっていることを知って、なんだか「本当に結婚したんだなぁ」とか、「名字をちゃんと変えるなんて、普通の人たちと一緒で親近感が湧くなぁ」とか思っちゃいました。
絢香が患っているバセドウ病って目が飛び出すの!?
さて、活動休止の原因ともなったバセドウ病とは、どんな病気なのでしょうか。
バセドウ病は甲状腺の病気で、甲状腺ホルモンが異常に多く分泌され、その影響で必要以上に代謝が上がってしまい、激しい動機や息切れ、そして大量に汗をかくと言った症状があります。
精神的な面では、イライラや不眠、落ち着きがなくなるといった症状が出て、食欲も人によって減退したり、食べ過ぎて体重が増えることもあります。
バセドウ病は主に女性がかかりやすいと言われていて、男性患者よりも発症する確率が5倍になるのだそうです。
そして、バセドウ病の約3割の人の出る症状として『眼球突出』があります。
そう、眼球が飛び出てしまうのです。
眼球突出は珍しい症状ではなく、バセドウ病の代表的な症状なのだとか。
現在の絢香さんに眼球突出のような症状は見当たらないので、順調に回復しているのかもしれませんね。
絢香が病気って嘘なの!?
バセドウ病であることを公表した絢香さん。
『頑張って!!』という温かいエールがたくさん送られたのですが、どうやら逆の反応もあったようです。
というのも、『ただ水嶋ヒロと結婚したかったんじゃないの?』『同情してもらって気を引きたいだなんじゃない?』といった、病気でっち上げ説が噂になりました。
でも、バセドウ病を知っている人から見ると、体に症状が出ているといいます。
2014年の紅白歌合戦に出演した絢香さんを見て、『太った!』という人が多いですが、これも治療をしているせいもあるのだとか。
それに、紅白歌合戦のときの写真を見ると、首が太いような…。
これも、甲状腺が腫れるせいで太くなるのだと言います。
さまざまな憶測が飛ぶものの、やっぱり病気である可能性が高いようです。
いずれにせよ、活動を再開できるほどには良くなっているということは、ファンにとっては嬉しい材料ですよね。
コメント