亀梨和也さんに似ているとよく言われていたという元AKB48・SDN48の戸島花(とじま はな)さん。
単純な移籍ではなく、一度AKB48を卒業し、SDN48に加入したその理由とは一体なんだったのでしょうか?
囲碁が得意で『囲碁フォーカス』の司会も務めた彼女も30代で、そろそろ結婚なんていう話も出てきますでしょうか?
戸島花、SDN48加入前のAKB48卒業理由
AKB48オープニングメンバーでありながら、SDN48では3期生という経歴の戸島花さん。
前者を2008年に卒業し、2011年に加入とスムーズな移籍ではなくブランクもありますね。
彼女が一旦AKB48を卒業した理由とは一体何なのでしょうか?
ご本人からの明確なアナウンスが見つからず、女優になりたいとの情報があります。
また、SDN48加入後の2011年4月28日のツイッターでは、当時大学4年生とのことです。
何年生⁇ってよく質問あるけど、4年だよ。仕事忙しくて大学行くとか無理だったから、一年遅れてちょっと落ち着いてから入ったよ( ´ ▽ ` )
— 戸島花 (@hana_tojima) 2011年4月28日
浪人したことを示唆する内容、1988年生まれの戸島花さんですから、1浪ですね。
大学入学を果たした年にAKB48を卒業されていて、4回生にSDN48加入ということですから、大学でやりたいことを模索するための卒業という側面も考えられますでしょうか。
ちなみに、SDN48の卒業理由については、グループの解散であるため、戸島花さんの意思ではない模様です。
戸島花、囲碁アイドルとして、囲碁フォーカスの司会!
SDN48卒業後は、ドレスコードに所属し、芸能活動を続ける戸島花さん。
彼女は囲碁アイドルとしての道を歩まれます。
きっかけは、中学1年生の時にはまったというほったゆみさんと小畑健さんによる漫画『ヒカルの碁』だといいます。
戸島花さんと同じく小中学生に囲碁ブームを巻き起こした同作品ですが、彼女は本格的に取り組み、サンシャインシティ囲碁サロンに通っていたそうですね。
AKB48加入後も、『NHKの囲碁番組の司会をしたい』といい続けていたそうです。
実はこれ、もちろん囲碁の腕を磨きたいという理由もあったそうですが、それだけではないようです。
NHK出演によって、ご両親が安心されているとのこと。
その願いがかなったのは2014年のことでした。
なんと、本当にNHKEテレ『囲碁フォーカス』の司会に就任されます。
Eテレ 囲碁フォーカス@戸島花 pic.twitter.com/KMiJ9DmplR
— 城丸香織 (@tokyostory) 2016年4月10日
さらには、その年の12月には、日本棋院から『囲碁大使』に任命されます。
名実ともに囲碁アイドルとなった戸島花さんは、番組に出演する先生方の指導の甲斐あってメキメキと力を付けます。
2015年9月15日のブログでは、女流アマ囲碁大会である第3回『勝負美人杯』に出場した結果が報告されました。
なんと、全勝でクラス別では優勝…とのことです。
しかも、取材カメラ付きというプレッシャーのかかる中でのもののようですね。
これは対戦相手の方も、『うわぁ、囲碁フォーカスの司会の子やぁ…』となったことでしょう。
さらには、2017年3月19日のインスタグラムにて、『囲碁フォーカス』歴代の先生方からの推薦で、初段の免状を取得したことを明かします。
同時に番組を卒業された戸島花さんですが、かけがえのない三年間になったようです。
戸島花、結婚は?
2023年で35歳を迎える戸島花さんですが、未だに結婚のウワサは聴こえてきません。
2011年9月20日のブログでは、『好き好きシリーズ』として彼女が好きなものを挙げています。
そのなかにヒトというジャンルもありました。
ヒト→渡瀬恒彦さん、船越英一郎さん
渋いですね。
きっと、刑事モノがお好きなのでしょう。
これが本気だとすれば、ステキなオジサマに魅力を感じられるようです。
囲碁つながりで出会っている可能性もありますが、30代になり、周りも理想に追いついて来た頃でしょうか。
いずれにせよ、戸島花さんは晩婚になるかもしれませんね。
コメント