テレビドラマ『俺たちの旅』(1975年)で活躍した、俳優の田中健(たなか けん)さん。
映画、朝ドラ、大河ドラマなど幅広い作品で活躍しました。
また南米の楽器ケーナの演奏家としても活動しています。
今回は田中さんの妻、子供について見ていきましょう。
再婚相手の加賀千景さん、元妻の古手川祐子さんについて気になる方は、要チェックです。
田中健のプロフィール
本名:田中研一
生年月日:1951年3月6日(1953年説あり)
身長:173cm
出身地:福岡県筑後市
最終学歴:福岡県立八女高等学校
所属事務所:オスカープロモーション
田中健の妻について
まず田中さんの妻について見ていきます。
【円盤降臨/3月1日⑧】#田中健 『生きる』
[1976年発売]作詩:山川啓介
作曲:いずみたく
編曲:大柿隆※NTV系ドラマ「俺たちの旅」挿入歌@retoro_mode pic.twitter.com/ssHnR2bEua
— しがない三四郎 (@shinya_bokudake) March 1, 2021
1992年のNHK大河ドラマ『信長 KING OF ZIPANGU』では、老優が演じることの多い佐久間信盛を40代で演じ、話題となりました。
順調に芸能界で活躍してきた田中さん。
しかし私生活は、一筋縄ではいかなかったようです。
最初の結婚は、女優の古手川祐子さんが相手でした。
古手川祐子さんもかわいいね。 pic.twitter.com/HBTVSsCgm0
— キョウスケ(K-WORKS) (@kyosuke2015) November 20, 2020
古手川さんはカネボウのキャンペーンガール出身の、美人女優です。
1986年に2人が結婚した際は、美男美女の夫婦として話題になりました。
しかし結婚生活はうまくいかず、1999年に離婚。
その後、古手川さんは再婚していませんが、田中さんは別の女性と再婚しました。
現在の妻との出会いと家族の絆
田中健さんの現在の妻は、加賀まりこさんの姪にあたる加賀千景さんです。
二人の出会いには興味深いエピソードがあります。
田中さんが21歳の頃、生活に苦しんでいた時期に通っていた雀荘で、3歳だった加賀さんの子守を頼まれたことがきっかけだったそうです。
その後、時を経て二人は再会し、2000年に結婚しました。
田中さんと加賀さんの年齢差は18歳ですが、互いを支え合う関係を築いているようです。
田中さんは、妻に「いじめられている」と冗談交じりに語ることがありますが、これは夫婦の仲の良さを表現しているものと考えられます。
田中さんには、前妻との間に1人、現在の妻との間にも1人の娘がいます。
長女は女優の綾那さんとして活動しており、父親の影響を受けて芸能界に進出したものと思われます。
- 田中さんと妻の加賀千景さんは18歳差
- 最初の出会いは田中さんが21歳、妻が3歳の時
- 2000年に結婚し、現在も仲睦まじい関係を続けている
最近、田中さんは自身のブログで妻の体調不良について報告しています。
妻が1ヶ月ほど咳が止まらず、高熱を出して病院を受診したことを明かしました。
検査の結果、重篤な病気ではなく単なる風邪であることが判明しましたが、田中さんは妻の体調を心配する様子を見せています。
この出来事は、田中さんが家族を大切にし、妻の健康に気を配っていることを示しています。
また、ブログを通じて自身の私生活を公開することで、ファンとの距離を縮めようとする姿勢も感じられます。
田中健さんの家族に対する思いやりと、妻との絆の深さは、多くの人々の共感を呼んでいるようです。
芸能活動と家庭生活のバランスを取りながら、互いを支え合う夫婦の姿は、現代社会における理想的な関係の一つのモデルとなっているのかもしれません。
田中健の子供は誰?
田中さんの子供は2人いて、いずれも娘さんです。
先妻の古手川さんとの間に長女、再婚相手の加賀千景さんとの間に次女をもうけました。
長女は女優の綾那さんです。
綾那ちゃんは田中健と古手川祐子の娘です。(すごい) pic.twitter.com/PXoitY3UXU
— テク憧 (@techdou) February 18, 2015
1987年生まれで、所属事務所はエーチーム。
東宝映画『BRAVE HEARTS 海猿』(2017年)や、舞台『デルフィニア戦記』に出演しています。
美形の両親を持つ女優にふさわしい、クールビューティ系の美人です。
田中さんの次女は、一般人で情報はありません。
ただ今後、芸能界に憧れて、活動を始める可能性はあるでしょう。
元妻、古手川祐子との別居と離婚
では最初の妻である古手川さんとの馴れ初めと、離婚の経緯を確認しましょう。
1986年、田中さんは古手川さんと結婚しています。
テレビドラマ『夜の傾斜』で共演したことがきっかけでした。
田中さんが婿養子に入ることで新婚生活を開始。
1989年には、一人娘の綾那さんをもうけました。
ただ実質は、古手川家の人々が主導権を握っていた結婚生活で、田中さんは世間から「マスオさん」と呼ばれます。
実際に仕事で忙しい妻に代わり、婿として家事や育児に励んでいたそうです。
しかし舅と折り合いが悪く、決して快適な生活ではありませんでした。
1994年に田中さんは、「ケーナの練習用」と称してマンションを借ります。
実際には印鑑を押した離婚届を書き置いて、家を出ました。
古手川さんは離婚を渋りますが、1999年にやむなく同意。
彼女は「こんなに傷つけられるなんて」と涙を流しました。
すれ違いの結果、心に傷を負って離婚することになったのでしょう。
古手川さんも今ではベテラン女優として活躍しています。
私生活で幸せになれなかった分、女優業に専念することにしたのではないでしょうか。
田中さんは時おり、彼女のことを思い、後ろめたさを感じながら過ごすことがあるかもしれませんね。
最近はあまり目立った活動をしていない印象の田中さん。
次こそ家族を幸せにするため、最低限の仕事をしながら、妻と娘との時間を大切にしているのかもしれません。
コメント