『アオハライド』や『思い、思われ、ふり、ふられ』などの少女向け漫画を描いてきた咲坂伊緒(さきさか いお)さん。
丸みを帯びた、透明感のあるかわいらしい瞳の少女の絵は非常に魅力的です。
多くのファンを獲得している咲坂さんですが、結婚して引退したという噂が流れています。
今回は引退説の真相に迫り「次回作いつ?」という読者の気になる疑問に答えていきます。
併せて年収、天才と呼ばれる理由、顔写真についても確認します。
咲坂伊緒のプロフィール
子が遊びに行っている間に
「#アオハライド」全13巻読了!
青春疑似体験思う存分ライドさせていただきました。
娘が「男子って苦手」って思う年頃になったらそっとこの作品教えてあげよ。
素敵な作品をありがとうございました💐
ちょっと三点倒立して心休めます。#咲坂伊緒 先生#村尾小湊おめでとう pic.twitter.com/W4wXlXQ3q1— 空っぽのkou (@kou_underground) May 5, 2022
本名:非公表
生年月日:6月8日 ※生年非公表
身長:非公表
出身地:東京都
最終学歴:非公表
咲坂伊緒が結婚して引退したという噂はデマ
咲坂さんが結婚して、漫画家を引退したという噂の真相を確認します。
2023年現在、咲坂さんが結婚しているかはわかりませんでした。
ツイッターでもプライベートに関する情報を発信していないため、独身か既婚か判断できません。
女性漫画家の中には、作品を描くことに専念するため独身を選ぶ人もいます。
もしかすると咲坂さんも漫画家業に専念するため、結婚せずに過ごしてきたのかもしれませんね。
漫画家デビューを果たしてから2023年で24年が経ちました。
「デラックスマーガレット」の1999年11月号に掲載された『サクラ、チル』でデビュー後、数々の漫画を発表。
2012年に「第7回 全国書店員が選んだおすすめコミック」で、代表作『アオハライド』が3位に入選しました。
2018年には『思い、思われ、ふり、ふられ』が「第63回 小学館漫画賞少女向け部門」を受賞しています。
2023年現在も「別冊マーガレット」で『サクラ、サク。』を連載中です。
本日、別冊マーガレット5月号発売ですー!
『サクラ、サク。』第15話掲載感想など聞かせていただけると嬉しいです😊🤍どうぞよろしくお願いします! pic.twitter.com/XKhpxWfOsr
— 咲坂伊緒 (@sakisaka10) April 13, 2022
インターネット上では引退説が囁かれていたものの、今も現役で活動しており、お元気に過ごしている様子。
結婚しているという情報はもちろん、引退についてもデマでした。
「次回作いつ?」2023年現在は『サクラ、サク。』を連載
引退説が浮上した理由は2019年に代表作『思い、思われ、ふり、ふられ』が「別冊マーガレット」6月号で完結したためでしょう。
『思い、思われ、ふり、ふられ』のファンなら「作品の完結とともに咲坂先生が引退してしまうのでは?」と不安になったはず。
実際に完結からおよそ1年半は新作が発表されませんでした。
「先生が引退したらもう咲坂作品を読めない」「次回作がないなんて耐えられない」
上記のようなファンの不安が増していき、「結婚して引退してしまった」という根も葉もない噂につながった可能性が高いです。
2021年2月13日、「次回作はいつ?」というファンの不安が解消されることになります。
「別冊マーガレット」の3月号で新連載『サクラ、サク。』が始まりました。
『思い、思われ、ふり、ふられ』の完結後は、次回作の準備に時間を費やしていたのです。
同作は「自分はその他大勢」と思っていた少女の目線から描かれる青春ラブストーリー。
待望の新連載が始まり、ファンたちは感極まったに違いありませんね。
これからも咲坂さんは、胸を打つ少女漫画でファンたちの声援に応え続けてくれることでしょう。
咲坂伊緒の年収は推定数百万~1,000万円
咲坂さんの年収が気になる人は多いかもしれませんが、正確な金額は公表されていません。
単行本の印税のほか、作品が映画化された際は、制作会社から作品の使用料を受け取っているはずです。
たとえば『思い、思われ、ふり、ふられ』は、累計発行部数550万部の印税と、アニメ映画化された際の使用料があります。
また『ストロボエッジ』は発行部数580万部を突破し、実写映画化されました。
最大のヒット作『アオハライド』は発行部数980万部で、映画は実写とアニメの両方があります。
「アオハライド」富山ロケだよ♡ pic.twitter.com/elh3kbuOOf
— 東出昌大だいすき♡ (@higashide_love) May 5, 2022
本日4月30日は「アオハライド」の田中陽一の誕生日。おめでとう♪
#aoha_anime #アオハライド
#田中陽一生誕祭
#田中陽一生誕祭2022
#4月30日は田中陽一の誕生日 pic.twitter.com/We1YZ4rr5V— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) April 29, 2022
以上3作品は咲坂さんの「青春三部作」シリーズとして知られ、累計発行部数は2,500万部を超えました。
印税収入は単行本1冊の価格484円(税込)x10%で計算されるため、48%が獲得収入です。
これに発行部数をかけると48%x2,500万=1,200万という結果になりました。
1,200万円もの印税収入に加えて、使用料も考慮すると、相当な資産を所有している可能性が高いです。
毎年過去の人気作品の印税と連載の報酬で、年収数百万円ほどを稼いでいるのではないでしょうか。
作品が映画化されて使用料が加わった場合は、1,000万円に達するかもしれませんね。
咲坂伊緒は心理描写の天才
『アオハライド』をはじめ、多くの咲坂作品は登場人物の繊細な感情が描き込まれています。
心の機微、気持ちの揺れ、キャラクターの複雑な性格がリアルに描写された作品ばかりです。
ささいなことで落ち込んだり、傷ついたりする思春期の少女の壊れやすい心理。
他人にどう思われるかを気にしすぎて、自分の軸がない生き方をする少女の姿。
少女漫画特有の美しい絵柄も魅力ですが、等身大の女の子の複雑な心理を味わえる点が咲坂作品の醍醐味です。
咲坂さんは少女の気持ちを観察し、もしかすると自身の体験も土台に、生きづらさを作品へ昇華させられる天才でしょう。
咲坂伊緒の顔写真は非公開
咲坂さんは自身の顔写真を公開していません。
サイン会で直接会ったことがあるファンによると、非常に美しい女性だったそうです。
「マキタジャーナル」では、後ろ姿だけを確認できます。
髪型は茶髪でストレートのロングヘア。
若々しさと美しさが後ろ姿から伝わってきますね。
今後も末永く、すばらしい少女漫画で、生きづらさを抱える読者を励まし続けてくれるに違いありません。
関連記事
椎名軽穂の現在。不定期連載中、病気で休載。顔写真が美人&橋本奈々未はいとこ。年収は?
河原和音、結婚して子どもは息子1人。顔写真が美しい&絵柄変わった?経歴まとめ
コメント