フジテレビアナウンサーの「ショーパン」こと生野陽子(しょうの ようこ)さん。
バラエティから報道のほうへと舵を切った彼女ですが、実家はかなりのお金持ちだそうです!
その理由はお父さんが公務員だからなんてことも言われていますよね!
テレビ西日本の重役であったという噂もあります。
また、お母さんに関しては生野陽子さんから度々エピソードが聞かれています。
そんな彼女の学歴は、鹿児島の高校から福岡大学だそうですよ!
果たして、どんな学生生活を送っていたのでしょうか?
生野陽子のプロフィール
芸名:生野陽子
本名:中村陽子
生年月日:1984年5月17日
身長:153cm
出身地:福岡県福岡市
最終学歴:福岡大学
所属事務所:フジテレビジョン編成制作局アナウンス部
生野陽子の実家は金持ち!父親が公務員?
普段、ニュースを読む姿にもどこか優雅さを感じる生野陽子さん。
その理由は、やはり「育ち」なのかもしれません。
生野陽子さんのお父さんは、なんと公務員なのだそうです!
それも、どうやら市役所の職員さんではなく、「官僚」、「裁判官」というウワサまで流れているようですよ!
ご本人が認めておられるのは、「公務員」までのようですが、なぜそのなかでもキャリアを感じさせるこの2つのお仕事がウワサされているのでしょうか?
その理由の1つと考えられるのが、生野陽子さんが、学生時代に転校を繰り返していたことですね。
幼稚園2校・小学校5校・中学校2校に通い、学生生活を総じて12回に及ぶ転校をしたそうです。
性格も人見知りとなり、いかに話しかけるかというのは転校の都度悩んだそうです。
【生野アナつらい過去?こんなの紹介する必要ある?】『生野陽子は子どもの頃、12回転校を経験。そんな子ども時代を「すごく人見知りだったため、転校する度に“どうやって話しかけよう”と悩んだ」と振り返る』タレントならまだしも、報道する側の身の上話で同情誘うなよ。♯フジテレビ♯めざまし
— あかり (@atesaki555) 2011年8月21日
アナウンサーの仕事には、このときの経験が活きていると騎乗に語っておられますが、その当時は辛い思いもたくさんされたことでしょう。
市役所職員職員さんですと、その地域に根ざしてという人も多いイメージですね。
しかし、裁判官となるとそうはいかないようです。
一応、意に沿わない人事異動に対しては、従わなくとも良いという法律も旨もあるにはあるようなのですが…。
実際に拒否してしまうと、かなり出世に響いてしまうのが現実とのことです。
わかりやすいところで言うと、人事異動を拒否したことのある方の体験談によれば、裁判長にはさせてもらえないとのことでした。
生野陽子さんのお父さんも、九州エリアから出ることはなかったものの、福岡から鹿児島へと転居を伴う人事異動があったものと思われます。
ただ、本当にお父さんが裁判官だったかというのは、定かではありません。
あくまで、「転勤の多い公務員」という情報が先にあって、そこから予測されたものが裁判官だったという流れだと思われます。
また、実家がお金持ちというのも、お父さんが公務員だからという理由からくる予想のようですね。
上品ななかに、田舎出身の素朴さや親しみを感じる人も多いという生野陽子さんだけに、たとえお金持ちでも、そう見せびらかしたりはしないのではないでしょうか。
なお、新旧フジテレビの女子アナで「名家出身」と言われるお三方がいるようです。
高橋真麻さん、長嶋優美さん…このお二人はお父さんがすでに超有名ですもんね。
さらに、三田友梨佳さんだそうです。
彼女は突出していて、実家はミシュラン三ツ星の料亭『玄冶店 濱田家』でした!
この3名に比べると、生野陽子さんはまだ庶民派なのかもしれませんね!
まあ、おそらく上が凄すぎるだけなのですが…。
そして、子どもの頃、転校を繰り返していた生野陽子さんですが、その支えとなっていたのがお母さんだといいます。
アナウンサーとなってからも、3年連続で一緒に旅行に行ったり、連絡を欠かさないそうですね。
あるいは、2007年12月25日放送のフジテレビ系「ショーパンクリスマススペシャル」にも登場したとの情報もありました。
テレビ出演もOKするくらい、明るいお母さんなのかもしれませんね!
ちなみに、ある番組でゲストとして出演した元フジテレビアナウンサーの長谷川豊アナは、お笑い芸人メッセンジャーの黒田さんが『生野さんは金持ちの家の娘』であることを言うと『そうですよ』と平然と返していたので、疑う余地はないかもしれません。
生野陽子の父親はテレビ西日本でも働いていたの?
生野アナのお父さんの職業が裁判官であることはほぼ間違いないようです。
となると、テレビ西日本の関係者であるという噂は一体何なのでしょうか。
もちろん、平社員ではなく常務という肩書きまでついているようです。
この噂の裏には、『生野アナはコネ入社したのでは?』という話があるようです。
なんでも、『生野アナの父親は系列局の役員で、カネと権力を使って娘である生野アナをコネ入社させた』というもの。
なんか…かる~く悪意を感じてしまうのは私だけ…?
いろいろと調べてみたのですが、生野アナのお父さんがテレビ西日本の関係者であるという確たる証拠は見つかりませんでした。
役員なのでは?という噂も合ったのですが、こちらも証拠はナシ。
まゆつば程度の話に留めておいた方が良さそうです。
もし、本当にコネ入社だとしても現在の活躍ぶりを見ると生野アナが着々と積み上げてきた実績がその実力を語っているようにも思えます。
本当にコネだけでアナウンサーになったなら、夕方のニュース番組で原稿を読めるほどの人にはなっていないかも。
生野アナのお父さんの職業として、『政治家である麻生太郎氏の後援会長をしている』という噂もあるのですが、これもハッキリとした確証があるわけではないので話し半分程度で聞いておいたほうが良いかも。
この話も『生野アナの実家はお金持ちらしいよ!』からきているただの噂に過ぎないのかもしれませんね。
生野陽子の高校は鹿児島?
最初の項目で触れたように、福岡から鹿児島への人事異動も経験されていたとみられる生野陽子さんのお父さん。
その所以となるのが、生野陽子さんの転校です。
実は、彼女自身は、小学校の時にも鹿児島へ転校したことがある旨を語っているのですが、中学と高校時代も鹿児島で過ごしたとも言われています。
まあ…合計12回ですから、それだけ行ったり来たりを繰り返しているということでしょう。
そして、明らかになっているのが最終的に卒業された高校です。
福岡県立筑紫中央高校という高校で、なんとあの武田鉄矢さんの母校でもあるというのですから驚きですよね。
ちなみに、彼の場合は、生徒会長にまでなったそうですが、女子更衣室に忍びこむなどやんちゃもしていたようです。
生野陽子さんの場合は…そう行った情報はなかったですね!
同校の校訓は、「至誠」、「自立」、「識見」です。
武田鉄矢さんからはもちろん、たしかにお二人とも凛としておられますね!
なお、スポーツの強豪校としても知られ、創立100周年記念式典にはブルーリバーのお二人や、徳永玲子さんもお目見えだったそうです。
母校、筑紫中央高校の100周年記念式典と祝賀会でした!武田鉄矢先輩、徳永玲子先輩にも会えました。野球部の後輩にも会えました!初心に帰りました‼️最高の一日‼️ぬんっ! pic.twitter.com/ZJTaIAN2lZ
— ブルーリバー川原豪介 (@BLUERIVER_KAWA) 2017年11月12日
生野曜子さんの姿はなかったようですが、彼女もさぞお喜びのことでしょう。
生野陽子は福岡大学でフルートに熱!
転校を繰り返してきた生野陽子さんですが、大学になってようやく腰を落ち着けたものと思われます。
彼女の通った大学は福岡大学でした!
どぶろっくから、JAPAN MENSA会員で俳優の岩永徹也さんまで、幅広い芸能人がご出身の大学ですね。
生野陽子さんは、吹奏楽部に所属し、フルートに熱中されていたとのことです。
生野陽子のブレスがよく聞こえる。さすがフルート経験者。 #みんなのニュース
— あおえもん(ず)@筋トレ新党ヤスナー派閥 (@STRONG_AOKI) 2016年11月23日
また、YUIさんや家入レオさん、絢香さんなどを輩出した音楽塾ヴォイスにも通われていたそうですから、かなり本格的に取り組まれていたようですね!
番組でも、積極的に披露されています。
中村広光アナのご実家もお金持ち?
余談ではありますが、夫である中村広光アナのご実家も実はお金持ちなのではと言われています。
中村アナは慶応義塾幼稚舎に入って、そのまま大学までずっと慶応なのですが、まず幼稚園に入るために135万円ほどかかり、さらに年間100万円もかかるのだそうです。
幼稚園時代からここまで子供にお金をかけられるお家、そりゃお金持ちと言われるでしょう。
しかもその慶応で大学まで行かせているわけですから、トータルでみると約2,000万円ほどかかるみたいです。
…普通の家庭ではなかなか覚悟のいる金額ですね…。
とはいえ、生野アナと中村アナの家柄の格というものが似ているので、きっと結婚もスムーズに進んだのではないでしょうか。
結婚をしてますます磨きがかかっている生野アナ、これからが楽しみですね。
関連記事
生野陽子と中村光宏の結婚、馴れ初めは?仲良しアナが元カノで不仲に?
生野陽子が出産した病院は御三家のどれか?妊娠まで長かった理由&産休が短い
生野陽子、加藤綾子と仲が悪い噂。めざましで共演!田中みな実とはライバル?
加藤綾子の熱愛はジャニーズの人気グループと!?実家は三郷の金持ち!?
コメント