藤田 伸二(ふじた しんじ)さんは競馬界きってのヤンチャキャラとして愛されていました。
そんな暴れん坊もプライベートでは結婚して子供を授かるなどパパとしての顔も持ちます。
今回は藤田伸二さんの結婚や嫁さんの情報、刺青や店経営などについて見て行きましょう。
藤田伸二の結婚や嫁について
まずは藤田伸二さんの結婚や嫁さんについてチェックして行きましょう。
結婚した時期について藤田伸二さんは自身のブログで「11月18日は結婚記念日」と触れており、しかも投稿した2016年は”結婚20周年”の節目の年だとも紹介していました。
以上のことから、藤田伸二さんが結婚したのは1996年11月18日となります。
嫁さんについて多くは語られていませんが、名字が「小川」と言うことは公表されていました。
これは2006年に発売された著書「特別模範男」の中で両親と絶縁して嫁さんの戸籍に入り、婿養子になって本名が藤田から小川に変わった経緯を紹介した際に判明していました。
藤田伸二の本名が小川伸二と今知った
— daiyusaku (@daiyusaku) May 23, 2013
藤田伸二さんの家庭は色々と複雑で、母親の再婚相手が藤田姓だったので藤田伸二を名乗っていましたが、両親が賞金などを使い込んだことから絶縁したそうです。
一方、ふたりは同じ北海道出身で嫁さんの実家は札幌市(美しが丘)にあると触れていました。
嫁の実家が美しが丘…
今の中はメチャクチャだ…— 藤田 伸二 (@FujitaOfficial) September 7, 2018
嫁さんは”アロマセラピストの資格”を持っているとも紹介していますが、一般の方なので藤田伸二さんのツイッターやYoutube動画に登場することは無いそうです。
藤田伸二の刺青や筋肉
次は藤田伸二さんの刺青や筋肉について見て行きましょう。
刺青は現役時代から入れており、年配の方が多い競馬関係者の間では不評だったそうです。
2006年発売の著書「特別模範男」で刺青が入っている姿を背表紙にしていることから見ても、藤田伸二さんの刺青歴はかなり長いと言うことができるでしょう。
今年のダービーは、藤田伸二騎手に勝ってほしいね…。あの人の書いた本読んだ人はみんなそう思うんじゃないかな?引退も近い感じだし…。彼にはなんかROCKを感じるね…。日本の騎手で刺青入ってるの彼ぐらいじゃないかな…。 pic.twitter.com/ycd36CKH1X
— randy@白黒.jp (@korr0129) May 24, 2013
刺青と聞けば背中一面に入っているのを想像してしまいますが、藤田伸二さんの場合は刺青と言うよりもファッション感覚のタトゥーと表現した方が良いかも知れません。
また、筋肉については”趣味でトレーニング”を続けているとツイートしていました。
趣味で身体を鍛えているが…
今の世の中に何にもならん…
アホちゃうか…
と48歳のオッさんの1人り語りや…
ずっと家に居るのはシンドイ…
皆さんもそうだと思う…
やる事無いし身体イジメるのみ❗️ pic.twitter.com/eGFcK6HNDB— 藤田 伸二 (@FujitaOfficial) April 22, 2020
現役時代もトレーニングをしていたのですが、騎手なので過剰に筋肉を付けて体重を増やすことは出来なかった事もあり、引退後の今は遠慮なくケンシロウを目指しているそうです。
今では格闘家の方にトレーニングを教わるなど趣味の域を超えつつあるそうですが、健康的な趣味なので家族やファンの方も安心して応援することが出来るでしょうね。
藤田伸二の子供は娘でタレント?
次は藤田伸二さんの子供について見て行くことにしましょう。
藤田伸二さんの本名は”小川伸二”ですが、関連する人物として小川千尋さんが浮上します。
この方は藤田伸二さんの子供(娘)さんではなく、姪(妻の兄妹の娘)という間柄になるそうです。
いちご狩ってきた pic.twitter.com/9LI1prAnFA
— 小川千尋 (@chihiro_884) March 18, 2020
小川千尋さんは芸能事務所「サン・オフィス」に在籍するタレントで、過去にはファイターズガールやベルマーレクイーンなどスポーツ関係の仕事を多くしていました。
ちなみに、藤田伸二さんは翔(しょう)さんという息子を授かっていて2020年の春に大学を卒業しましたが、新型コロナの影響で内定が取り消しになったと悲しんでいます。
俺の息子は4月から東京の会社に内定が決まっていた…
北海道出身だしコロナの影響もあるからと…
内定取り消し…
頑張って大学を卒業したと言うのに気の毒な話しだ…
息子と同じ世代は他にもたくさんいるだろう…
なんて時期だ!
北海道も規制がかかり、いよいよススキノのネオンも消えてまう…
— 藤田 伸二 (@FujitaOfficial) April 16, 2020
内定取り消しになるとすれば飲食関係かイベント関係の仕事と推測できますが、色々と難しい時期なので落ち着いた頃に就活をして再スタートを切って欲しいですね。
現在の藤田伸二は札幌でバーを経営
ここでは藤田伸二さんが経営するカフェ・バーについて見て行きましょう。
2015年9月7日付で中央競馬の騎手を引退した藤田伸二さんですが、翌日に札幌市(すすきの)にカフェ・バー「favori(バーファヴォリ)」をオープンして話題になっていました。
コンセプトは自分のファンや競馬ファンとのふれあいの場としており、この仕組みは予想を超える人気ぶりとなって福岡などにも出張して交流を楽しんでいるそうです。
藤田伸二さんが出勤している時は接客やサイン、写真撮影にも可能な限り応じてくれるなどサービス満点なので、ファンがはるばる札幌まで足を伸ばすのも不思議では無いですね。
藤田伸二元騎手のお店に行ってきました。元気でなによりでした(^-^)
bar favori(バーファヴォリ)
札幌市中央区南3条西5丁目三条美松ビル2F営業時間20:00~さじかげん。https://t.co/jZ9V7vnteK pic.twitter.com/VcQyfF6GNr— うまみちゃんねる (@umami_umami) June 19, 2016
平日は夜20時からの営業ですが、土日は昼11時から開店して競馬中継を流すなど他に類を見ない仕様になっており、その独創性や競馬を愛する姿勢はファンからも支持されています。
現在は新型コロナの影響で夜の飲食業界は特に厳しい状態に置かれていますが、藤田伸二さんには持ち前の根性やサービス精神でなんとか乗り切って欲しいところです。
関連記事
藤田伸二の引退理由。武豊や岩田康誠との仲は?藤田菜七子を心配する優しさ
コメント