1972年に放送された『ウルトラマンA(エース)』で主人公・北斗星司を演じた高峰圭二(たかみね けいじ)さん。
お茶の間の人気を獲得したものの、今はほとんど姿を見かけません。
引退しているのか、現在はどのような生活を送っているのか調査しました。
また舌癌になったという情報、お孫さんとのエピソードを確認。
さらに『ウルトラマンA』での星光子さんの降板秘話、高峰さんの『ウルトラマンZ』への出演情報に迫ります。
高峰圭二のプロフィール
本名:高橋政彦
生年月日:1946年7月6日
身長:170cm
出身地:大阪府出身
最終学歴:桃山学院大学
所属事務所:星野事務所 ※退所済み
高峰圭二は一時引退後、イベントなどで復帰
高峰さんは『ウルトラマンA』で人気を博した後、時代劇やサスペンスなど多くのドラマに出演しました。
しかし一時期、なんらかの理由で俳優業を引退しています。
引退理由は不明ですが、演技面でスランプに陥っていたのではないでしょうか。
「ウルトラマン俳優」のイメージが定着してしまい、ほかの役を思うように演じられなくなってしまったのかもしれません。
ただその後は復帰を果たし、2時間のサスペンスドラマに出演したり、ウルトラマン関連のイベントに参加したりしています。
さらにウルトラマンシリーズの映画やドラマに端役として出演。
ツイッターのプロフィールには「時々ウルトラだけ役者」と記載されています。
ウルトラマンのイメージが定着したことを逆手に取り、「ウルトラマン専門役者」として開き直ったようですね。
開き直ってウルトラマンファンの前に堂々と姿を現すようになったことで、結果的により多くの人を喜ばせてきたのでしょう。
高峰圭二は現在も元気に生活中
高峰さんは2023年に77歳を迎えますが、意欲的にツイッターを更新しており、お元気に過ごしているようです。
俳優としての仕事はしていないものの、時おりウルトラマン関連のイベントが開催されると、意欲的に参加しています。
またツイッターの投稿を見たところ、ジムに通って身体を鍛え続けていることがわかりました。
トレーニングルーム昼過ぎて誰も居なくなった! pic.twitter.com/n5BQeL1YA0
— 高峰圭二 (@qjbJaTPk8u26S0a) January 25, 2022
映画やドラマの現場からは遠ざかっても、俳優としてのプロ意識を持ち続け、トレーニングは欠かさず行っているのですね。
高峰圭二は舌癌を発症
今もお元気に過ごしている様子の高峰さんですが、2020年に舌癌を発症していました。
5月に舌の右側の大部分を切除したため、以前よりもうまく話せなくなってしまったようです。
手術から間もなく、2020年に放送された『ウルトラマンZ』の出演オファーを受けました。
かつて演じた「エース」こと「ウルトラマンA」の声を担当することになったのです。
ゼットのオファーが昨秋に。五月に舌癌で右側をかなり切除してチャンと台詞言えるか?妻に確認して貰い、何とか言えてるよ?と。今でも気おつけて話さないと特にラ行が怪しいが思いきって引受けました。上手い下手は別に役者が台詞言うの当たり前と思ってたのですが〜
— 高峰圭二 (@qjbJaTPk8u26S0a) February 16, 2021
舌の手術を受けたばかりで、どうしても「ラ行」をうまく発音できない状況でした。
それでもオファーを受けて、伝説のヒーローであるエースを演じ切り、ファンを歓喜させました。
『これが、エース…ウルトラマンA』 https://t.co/k4XFcrrqOy pic.twitter.com/m74RAlHt7R
— 青柳 尊哉 (@takaya_aoyagi) October 31, 2020
思うように台詞を言えない瞬間もあったはずですが、ファンのために全力を尽くす姿勢は紛れもなくプロにふさわしいですね。
高峰圭二は孫とウルトラマンシリーズを視聴
高峰さんはお孫さんと一緒にウルトラマンシリーズを視聴しています。
お孫さんの正確な年齢はわかりませんが、自分の祖父がウルトラマンAであることを認識している様子だそうです。
高峰圭二さんのお孫さんもウルトラマンZご覧になっているようで、Zライザーで遊んでいるとのこと。
お孫さんと高峰さんがこのエース回を一緒に観て楽しんでくれることを切に願っております。その時はひときわ渾身の「メタリウム光線!」が聞けるのかもしれない。
親子三代。すごいな、ウルトラマン。 pic.twitter.com/GWXlET4HRs— 辻本 貴則 / Takanori Tsujimoto (@TakaTsujimo) October 31, 2020
自分の父親に向かって「お父さんはどうしてウルトラマンに変身できないの?」と質問したといいます。
祖父はウルトラマンに変身できるのに、父親が変身できないことを不思議に思っていたようです。
高峰さんはお孫さんにヒーローだと認識されていることを、誇らしく感じているに違いありませんね。
さらに2021年6月には、娘さんに子供ができたため、新たなお孫さんに恵まれました。
6月8日に娘さんとお孫さんの退院をツイッターで報告しています。
退院した孫に会いに息子の自宅へ。まだこんなに小さいのか?位でとりあえず五体満足で母子共に元気なだけで感謝です!
— 高峰圭二 (@qjbJaTPk8u26S0a) June 8, 2021
往年のヒーローがかわいいお孫さんに恵まれている姿もなかなか魅力的ですね。
高峰圭二と星光子がウルトラマンAのイベントで再会
2012年4月30日、東京の九段下にある科学技術館で「スーパーフェスティバル59」が開催されました。
イベントには40周年を迎えた『ウルトラマンA』で活躍していた、TAC隊員(超獣攻撃隊)役の6人の俳優が登場。
高峰さんをはじめ、南夕子隊員役の星光子さんらが、子供時代に『ウルトラマンA』に熱中していた人々から熱い声援を浴びました。
『ウルトラマンA』は当初、高峰さんと星さんがペアになって変身するという筋書きでした。
これはウルトラマンエースと北斗聖司と南夕子とゾフイ―は高峰圭二と星光子の若い頃です。 pic.twitter.com/OS69jgmaTy
— 大漉佳史 (@DfjbnNVWzqxiBfz) September 9, 2020
しかし星さんは28話を最後に降板してしまいます。
降板は本人の意思ではありませんでした。
星さんは28話の台本を読んだときに初めて、自分が演じる夕子が冥王星に旅立ち、29話以降は登場しないことを知ったのです。
それ以降は高峰さんが1人で変身することになりました。
星さんは「私の芝居が下手で視聴率が上がらず、降ろされた」と大きなショックを受けます。
しかし「ならばとにかく演じ切って現場を去ろう」と前向きに考え、最後まで夕子役を全うしました。
星さんが降ろされてしまった理由は不明です。
現場ではいじめを受けるなど、周囲のスタッフたちから嫌われていたという噂もあります。
いずれにしても、本人に知らせず突然降板させるというのは、非情なやり方ですね。
40年後のイベントで星さんは降板の経緯を初めて明かしました。
久しぶりに再会した高峰さんは、
「前もって降板を知らされていたと思っていた。僕も思いやりの気持ちが足りなかった」
とコメント。
「でも40年後に再会できて嬉しい」と続けました。
こうして星さんは長年のわだかまりを解消できたのです。
高峰圭二はウルトラマンZに出演
高峰さんは2020年に放送された『ウルトラマンZ』で、かつて演じた「ウルトラマンA」こと北斗星司の声を担当しました。
第19話「最後の勇者」
特撮中心で突き進むバトル回。高峰圭二さんの声がエースに重なった瞬間の…その圧倒的な存在感、無限大の説得力、絶対の安心感が凄い。
ヘビクラから溢れ出るジャグ味は蜜の味。
そしてなにより脚本・根元さんによるエースのセリフが素晴らしい。#ウルトラマンZ #担当話回顧 pic.twitter.com/JdQAQujWiu— 辻本 貴則 / Takanori Tsujimoto (@TakaTsujimo) November 8, 2020
声の出演 高峰圭二
ああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
どれだけ僕らを喜ばせれば気が済むんですが円谷さん#ウルトラマンZ pic.twitter.com/oiUfvHuD67— デラキラス (@derakirasu) October 24, 2020
舌癌を克服後、まだ舌がうまく回らない状態での客演でしたが、見事に演じ切っています。
往年のファンたちを喜ばせるために、今なおサービス精神が旺盛な高峰さん。
まだまだお元気に活動を続けて欲しいですね。
団時朗に娘なし。ハーフで若い頃はイケメン。結婚せず妻おらず、家族まとめ
黒部進の娘・吉本多香美にハーフ説。妻は日本人?現在と大宮の自宅
毒蝮三太夫の現在と自宅。ウルトラマン出演&笑点で改名。蛭子能収に似てる?星光子の娘と現在。ウルトラマンの降板理由。かわいい過去&経歴まとめ
コメント