これまでの経済評論家と違って分かりやすい説明が人気の三橋貴明(みつはし たかあき)さん。
そんな三橋さんの評価や活動休止の噂などの真相に迫ります。
三橋貴明の評価ってどうなの?
2ちゃんねる出身の経済評論家として有名な三橋貴明さん。
既存の経済学者の方や経済学者の中では三橋さんを異端扱いする人がいます。
ですが、経済の知識が無い人にも分かりやすく解説をしてくれるという評判も耳にします。
果たして三橋さん実際の評価はどうなのでしょうか。
既存の経済学者は机上の空論ともいえるような内容を難しい用語を使いながら口頭で説明するだけでした。
一方、三橋さんはデータを使うなど目に見える根拠を示しながら説明をしてくれます。
既存の経済学者は三橋さんの意見に反論する際にも根拠を示すことなく、また代替案を出すようなこともしません。
所属する大学や経歴などを背景に「自分が正しい」と権力をかさに着る典型的な例と言えます。
老害とさえ言えるかもしれません。
三橋貴明さんは若い人に好意的に受け容れられているように思います。
世界的にみて日本はリーダーの年齢が高いといわれています。
これからの三橋さんのように若くしてリーダーシップを取れる人の時代になってくるでしょう。
死亡?病気?事件?三橋貴明が活動休止?
以前、それまで毎日更新していた三橋貴明さんのブログが10日ほど更新が止まったと話題になりました。
この間、音信不通で関係者の間でも情報が何も無い状態だったとか。
三橋さんの秘書という方が「三橋さんが体調不良でブログが更新できない」とブログを代理で更新したのですが、このブログはその後削除されてしまいまいた。
10日間ブログの更新が止まったことも衝撃なのに加えて秘書のブログが削除されたことでファンの中では「三橋さんは病気ではない?」、「何か事件に巻き込まれたのでは?」という憶測が広がりました。
その後、三橋貴明さんは
しばらく、ブログの更新ができない状況になっていました。
御心配おかけいたしました。申し訳ありません。
明日から、ブログ更新を再開いたします。
とブログに投稿し、その後は何事も無かったかのようにブログを更新しています。
死亡説や病気説・失踪説などありましたが、どれも違ったようですね。
結局ブログを更新しない10日間に何があったのか、なぜ秘書のブログが削除されたのかが明かされていません。
真相は闇の中となってしまいました。
三橋貴明の現在
三橋貴明さんは経済評論家であるのと同時に中小企業診断士でもあります。
中小企業診断士とは日本政府が認定するコンサルティングの専門家であり経営・業務コンサルティングとしては唯一の国家資格。
中小企業診断士になるには1,200時間ほどの勉強量が必要と言われています。
しかも毎年13,000人ほどが受験し1,000人ほどしか合格しないという難関。
三橋さんが設立した株式会社経世論研究所では中小企業を対象とした経営診断サービスや経営顧問サービスを行っています。
経営診断サービスは1日5時間で10万円〜、経営顧問サービスは1ヶ月で10万円〜という価格設定。
独立した中小企業診断士の年収は200万円〜4000万円と言われています。
独立するとなると知名度が高い方が仕事の依頼は多くなります。
そういった意味では三橋さんの年収はきっと独立した中小企業診断士の中では平均よりも上の方でしょう。
また2007年にデビュー作を出版してからほぼ変わらず毎年数冊というペースで著書を出版されています。
他にも三橋経営塾の塾頭として塾生の教育も行うなど多忙な生活を送っているようです。
関連記事
三橋貴明の本名・学歴・経歴まとめ!結婚した嫁と離婚?近況は著書を量産!
須田慎一郎、痩せた姿に病気の噂。ダイエット方法はライザップ?評判や経歴まとめ
コメント