フリーアナウンサーやタレント、司会者に翻訳家とマルチに活動している楠田枝里子(くすた えりこ)さん。
リケジョで知的、アカデミックな活動も多いんです。
楠田枝里子の事務所はどこ?
1974年に日本テレビのアナウンサーとなった楠田枝里子さん。
日本テレビで初の女性キャスターとなった小池裕美子さんと松永二三男さんが同期でした。
女性キャスターとして報道番組で活躍する小池さんと違って楠田さんはミスが多く始末書も沢山書いたそうです。
1981年に日本テレビを退社しフリーとなった楠田さん。
現在は個人事務所である有限会社ファンタシウムに所属しています。
芸能界は事務所の力が仕事に大きな影響をもたらします。
それがフリーアナウンサーとなれば事務所の影響力は更に増すでしょう。
実際、局アナからフリーになったアナウンサーの多くがどこかの事務所に所属しており、個人事務所に所属するケースは殆どありません。
それにも関わらず個人事務所に所属し、多くの番組に出演してきた楠田さん。
よっぽど替えが効かないアナウンサーであるという証拠でしょう。
楠田枝里子の学歴は?
キー局ともなれば倍率が数百倍ともいわれるアナウンサー。
テレビ局の社員とはいえテレビに映る機会も多いので整った容姿とともに求められるのが知性。
元、日本テレビのアナウンサーだった楠田枝里子さん。
三重県立伊勢高等学校を経て東京理科大学を卒業しています。
ここ数年は「リケジョ」という言葉が普及したこともあり理系に進む女性は少なくありません。
ですが以前は理系に進む女性はあまり多くありませんでした。
そのため大学内ではかなり目立った存在だったことでしょう。
楠田枝里子の髪型はカツラ?
今はショートカットのイメージが強い楠田枝里子さん。
ですが、以前はストレートヘアのおかっぱ頭がトレードマークでした。
長年髪型が変わらなかったためかカツラ疑惑があるようです。
調べてみたところ、パーマがかかったような今の髪型が地毛で、ストレートのおかっぱ頭の時はカツラを付けていたと言われています。
楠田さん本人がかつらと認めた情報はありませんでした。
なので、ストレートの時は縮毛矯正をしていた可能性もありそうです。
楠田枝里子はロボット?
楠田枝里子さんについて調べていると「ロボット」というキーワードが目につきます。
東京理科大学出身でリケジョの楠田さん。
高校や大学時代にロボットの研究をしていたのかと思いきやそうではありません。
常に冷静でどんな事にも動じない楠田さんのことを北野武さんが「ロボット」と呼んだそうです。
それが発端となり「楠田枝里子はロボット」と言われるようになりました。
また、「コトノハ」というある物事について〇と×を付けるサイトで「楠田枝里子ロボット説」というページがあるそうです。
しかも圧倒的に〇を付ける人が多いんだとか。
還暦を過ぎてあのスタイルと美貌を維持する楠田さんなのでロボットと思ってしまっても無理ないのかも。
楠田枝里子の実家は?
実家は三重県伊勢市にあります。
その縁で伊勢市の観光大使に任命されています。
通っていた伊勢市立厚生小学校は伊勢神宮の近くにあり、楠田さんも良く伊勢神宮に訪れていたんだとか。
ちなみに父親は日曜画家で母親は栄養学の講師をしていたそうです。
理系なのは母からの遺伝なのかもしれませんね。
楠田枝里子には弟がいる?
楠田さんには弟が一人いるのですが、医師をされているようです。
同じく弟も非常に優秀なんですね。
頭の良さは姉弟同じですが体型はあまり似ていないそうです。
高身長ですらっとした楠田さんとは違い、弟さんは普通のおじさん体型なんだとか。
年と共に体型が崩れるのが一般的で楠田枝里子さんが凄すぎるんですよね。
関連記事
楠田枝里子の現在。結婚&旦那は?独身の理由、恋愛よりも趣味が大事?
愛川欽也の息子は俳優。妻・うつみ宮土理とは再婚。前妻との離婚理由とは
コメント