グループダントツの人気を誇るSnow Manの目黒蓮(めぐろれん)さん。
ジャニーズでも屈指のイケメンであり、Snow Manとしての活動はもちろん、個人としても役者にモデルにと大活躍をしています。
今回は、そんな目黒さんの「食」にまつわるさまざまなことを詳しく検証していきます、ぜひご覧ください。
目黒蓮のプロフィール
愛称:めめ
本名:目黒蓮
生年月日:1997年2月16日
身長:184cm
血液型:B型
入所日:2010年10月30日
メンバーカラー:黒
最終学歴:城西国際大学メディア学部卒
目黒蓮はフルーツアレルギー。疑問の声も
目黒さんと「食」について調べてみると、真っ先に出てくるのはフルーツアレルギーについてです。
かつて「好きなフルーツは?」との問いに、フルーツアレルギーであることを告白します。
フルーツアレルギーは食物アレルギーであり、りんごやバナナ、キウイなどに反応が出てしまう人が少なくありません。
目黒さんがどのフルーツがNGなのかはわかりませんが、全般的にダメなのかもしれません。
めめはフルーツアレルギーだから少しにしたのかな?
取り方も裏に付けるとか独特すぎww#SnowMan #嵐 #目黒蓮 #宮舘涼太 #渡辺翔太 #深澤辰哉 #岩本照 #佐久間大介 #阿部亮平 #向井康二 #ラウール #すの pic.twitter.com/Uhbe9Da36Y
— なこ (@snoownakko) March 20, 2020
しかし、本当にフルーツアレルギーなのかという疑問の声も挙がっています。
というのも、目黒さんはフルーツアレルギーにも関わらず、ケータリングが何かで提供されたフルーツサンドを持ち帰ろうとしています。
結果的に、そのフルーツサンドはメンバーによって持ち帰られてしまいましたが、アレルギーなのになぜ持ち帰ろうとしたのか。
そこがファンにしてみれば最大の疑問点です。
勘の鋭いファンの間では、もしかしたら彼女へのお土産なのかも、という声もありました。
でも、単純に、アレルギーが出ない、比較的安全なフルーツだったのかもしれませんね。
フルーツサンドが無くなって悲しんでるれんくん(5)と佐久間くんの15周年を笑顔でお祝いする目黒蓮さん(23) pic.twitter.com/zRJw3lCne2
— 𝐦𝐨𝐜𝐚 (@moca15482422) September 25, 2020
嫌いな食べ物は「なし」
目黒さんの食の好みについてですが、昔から好き嫌いがなく、なんでも食べるということです。
先述のフルーツアレルギーについても、フルーツはとても好きなのに食べられないということなので、それさえなければ本当に完璧な食環境といえます。
ちなみに、好きな食べ物は、マグロ、銀杏、チーズ、グラタンといったところです。
好き嫌いなく、なんでも美味しく食べる人は、男女関係なく素敵ですよね。
フルーツは本当に可哀想ですが、好き嫌いのない食生活のおかげで、184cmの恵まれた体型に恵まれた、といっても過言ではないはずです。
目黒蓮はお酒が強い。ケーキ好きの一面も
次に、お酒事情についてですが、ラウールさん以外は全員成人しているSnow Manですが、その中で目黒さんは二番目にお酒が強いということです。
特にビールが好きなようで、メンバーの向井康二さんとのビールエピソードがいくつかあります。
向井康二宅のキッチンで何も料理はしないけどビールに入れるライムだけは自分で切る目黒蓮
コロナ前は週一で康二のお家に?生姜焼き定食ねだる男と
しゃぶしゃぶねだってライム切る男が家に通ってるの?康二宅。
ふっかさんやだてさんとも仲良くご飯や買い物に行きながら⁉︎#めめこじ #なべこじ pic.twitter.com/S8TlBu4thE— ミサ📸🌹 (@ikmisaemama1114) July 24, 2020
ちなみに、Snow Manの中で一番お酒が強いのは宮舘涼太さんで、他のメンバーは少し強いか、あまり強くない、といったお酒事情です。
ところで、お酒が強い人というのは、あまり甘いものを食べるイメージがありませんが、好き嫌いのない目黒さんは、どうやらケーキもいけるようです。
2020年にSnow Manが某大手ケーキメーカーのブランドキャラクターに就任した際、記念日でお祝いしたいケーキの種類を尋ねられました。
その際、目黒さんが答えたのが「マロンモンブラン」で、基本的に目黒家では、お祝い事にはモンブランが登場しているとのことでした。
目黒蓮のめでたい時、お祝いの時はモンブランじゃ!!!!!!!!!🌰 pic.twitter.com/9NEFajWDy3
— モ; (@mjiko126) September 10, 2020
Snow Manは甘党のメンバーが多く、ブランドキャラクターにふさわしい甘党エピソードも数多く持っています。
自粛期間中に上達し続けた料理の腕前
一人暮らしの目黒さんは、コロナ禍による自粛期間中で、さまざまな料理に挑戦しています。
不慣れな料理をすることで、これまで料理をしてくれた母親に感謝しつつも、自身も少しずつ料理の腕前が上達したようです。
番組でも料理を披露しています。
📺 #王様ブランチ #目黒蓮 #向井康二
めめこじ王様ブランチ出演おめでとう😭約1年ぶりだね🥺ノリノリで料理してるじーこ カメラに手を振ったり"こうかなって"迷いながらも作ってるめめちゃん可愛すぎる♡最近めめこじで一緒にお仕事すること多くて幸せです♡1週間頑張れます😭めめこじ大好きです♡ pic.twitter.com/IPR26dT2Y5— 𝘤𝘰𝘤𝘰𝘯𝘢 (@megu_renO216) April 3, 2021
なお、伊勢海老や鯛などを取り寄せたり、調味料は目分量という男料理が基本だそうです。
コロナ前には、一人用のすき焼き鍋を買って堪能した、というエピソードもあり、ファンの間で話題になりました。
目黒蓮 メモ
三日前休みだった、天から今日はすき焼きパーティーだ!って降りてきたから1人用鍋買って作った。
脂っこいお肉がダメらしい私もだよ好き。 pic.twitter.com/6RQfAJBVPN— くまがすき (@mkmryy__O) December 5, 2020
陽キャが多いSnow Manの中では、比較的控えめで少し影も感じる目黒さんですが、ビジュアルやスタイルの良さ、そして独特のオーラは人を惹きつけます。
レギュラー出演している某番組では、少年のような素顔を見せたり、男らしいワイルドな部分も見せてくれたりと、目黒さんの魅力が凝縮されています。
その根底にあるのは、好き嫌いのない食生活かもしれません。
「食育」というように、食は人を育て、生活や心を豊かにする力があります
好き嫌いなく育った目黒さんの家庭環境も、きっと良好であったに違いありません。
それだけに、フルーツアレルギーは本当に残念ですが、いつか克服できる日が来るかもしれません。
治療が伴うことではありますが、いつか克服できて、またフルーツが食べられるといいですね。
目黒蓮の愛用アイテム。アクセサリーは指輪とネックレス。財布とリップを大調査
目黒蓮の愛用香水はボディーファンタジー?口コミ評価&エピソードまとめ
コメント
SnowManがデビューしてから毎日SnowManの歌を聴いてます。それで朝仕事を頑張るぞって言う勇気をもらってます。特に好き歌はシークレットタッチです。わたしにとってSnowManさんの歌で支えられてると感じてます。
SnowManがデビューしてから毎日SnowManの歌を聴いてます。それで朝仕事を頑張るぞって言う勇気をもらってます。特に好き歌はシークレットタッチです。わたしにとってSnowManさんの歌で支えられてると感じてます。これからもSnowManの歌を聴いて、頑張って仕事に励みます。これからも応援させてください。SnowManの皆さんも、舞台とかコンサート頑張ってください。
SnowManのみんなに会いたいです
目黒蓮君に会いたい
SnowManのみんなー!いつも応援してるよーー((´∀`))/推しは、めめです。
最近好きなったけどこれからも応援させてください!一生ついていきます!(笑)
好きな曲は、Snow WorldとToxic Girlと…。うーん。全部好き!(笑)
これかも、めめもSnowManも応援します!💕🤞😍
めめってお酒強いならベロベロなところ見てみたいna((殴 すみません。変態が出てきました。
めめと一緒に夜中遅くまでお酒とおつまみ用意して…一緒にお酒飲みたいなぁー。
(あっ…やべ…うちまだ未成年だ…でも、あと2年で飲めるから我慢だZE☆)
推しめめだから、もしめめが彼氏だったらお酒いっぱい飲みそう(笑)
私は子供だけどめめへのあいはかわりません!!いつか一緒りお酒を飲みましょうね!