オフコースの元メンバー・鈴木康博(すずきやすひろ)さんには、小田和正(おだかずまさ)さんとの不仲説があります。
1982年にオフコースを脱退しましたが、脱退理由も不仲が絡んでいるとか。
年月が経ち、共演について噂されています。
ある時に、共演はしませんでしたが鈴木さんからの手紙が読まれたことも。
小田さんが年末に行っているクリスマスの約束というコンサートに共演して欲しいというファンも多いようです。
鈴木康博のプロフィール
本名:鈴木康博(すずきやすひろ)
生年月日:1948年(昭和23年)2月18日
身長:183cm
出身地:静岡県伊豆市
最終学歴:東京工業大学工学部制御工学科卒業
所属事務所:BIG PINK
鈴木康博と小田和正の仲と脱退理由
ここでは、オフコースの初期メンバーだった鈴木康博さんが突如脱退した理由について見ていきましょう。
小田和正さんとの仲も、音楽の方向性でギクシャクしたようですね。
鈴木康博と小田和正は小学生から仲良しだった
鈴木康博さんと小田和正さんは、小学生の頃からの知り合いだそうです。
1960年前後に中学受験の塾に通っていたそうですから、教育熱心で裕福な家庭に育ったことがわかりますね。
鈴木さんと小田さんが知り合ったのは、通塾の電車の中。
志望校は同じ栄光学園だったそうですが、どちらも落ちてしまいました。
そして進学した中学も同じ、聖光学院だったのです。
高校3年生の学園祭で、他の2名とともにバンドを組みステージに立ちました。
大学は東京と東北でバラバラになりましたが、解散せずに集まって練習していたそうです。
そして、1969年にヤマハのコンテストで「ジ・オフ・コース」は全国2位に輝きました。
『小田和正』(314)
『群衆の中で』
コンテスト後に解散の予定だったオフコースだがヤマハのスタッフに実力を買われ70年にシングル「群衆の中で」でレコードデビュー。タレント意識が希薄でプロモーションのための番組出演やステージにも消極的な姿勢をとり続けスタッフを困らせた。 pic.twitter.com/6NmzF3S82a— K's Dee(ケイズ・ディー)🎸歌うロボット工学者・SSWで空想大学『京都観光文化大学』配信 (@Ks_Dee_info) September 25, 2021
翌1970年に、「群衆の中で」という曲でメジャーデビューしたのです。
鈴木康博のオフコース脱退理由は小田和正が絡んでいた
デビューしても、しばらくの間ヒット曲に恵まれなかったオフコース。
全国的に知られるようになったのは、1980年発売の「さよなら」からです。
「小田和正あってのオフコース」と言われるようになりました。
すると鈴木康博さんもボーカリストだったので、少し嫉妬のような気持ちを抱いていたようです。
それまで自由に活動していたので、音楽性が狭められた気がしたといいます。
つまり、事務所のイメージ戦略と自分目指す音楽が大きく離れていったのです。
これでは居場所がないと感じた鈴木さんは、1982年に脱退。
小田さんが引き留めたそうですが、自分の音楽をもっと追求したい気持ちは変わりませんでした。
小学生から仲良しだった鈴木さんと小田さんとの仲も、事実上の決裂状態になってしまったようです。
鈴木康博と小田和正の共演などメディアを通しての交流に感動
鈴木康博さんが1982年にオフコースを脱退後は、小田和正さんとの共演は全くありませんでした。
しかし時を経て、間接的に「共演」したことがあったようです。
鈴木康博が小田和正へ送ったビデオメッセージ
2017年7月23日に放送されたNHK FMの「今日は一日”小田和正”三昧」。
その中で、突然鈴木康博さんからビデオメッセージが公開されました。
その中で鈴木さんは、小田さんへの思いを吐露。
昨日の❝小田和正❞三昧の余韻を未だに引きずっております
番組HPのNHKアナウンス室に貼ってありました
「ヤス」さんのメッセージを聴き入る小田さん#小田和正 #鈴木康博 pic.twitter.com/y209ZIy8PR— パトラッシュ (@serujiobox) November 24, 2017
五線譜など音楽の知識を教えてもらったことなどを話していました。
小田さんがヒット曲を飛ばし続けていることについては、「感心している」とコメントしています。
鈴木さんも音楽を続けており、いつも皆の共感を得る曲を生み出す難しさを知っているのでしょう。
そして、「オフコースとして活躍していた頃は僕にとっては宝だ」という言葉も。
これは何よりも小田さんの心に染みたようで、感動の涙を流したそうです。
まさに、2人の歩み寄りを見せた瞬間でした。
鈴木康博が小田和正からもらった手紙
実はサプライズビデオより前に、小田和正さんから鈴木康博さん宛に手紙をもらったことがあったようです。
2010年にNHK名古屋で放送された「情報フレッシュ便 さらさらサラダ」に鈴木さんが出演。
その時、プロデューサーが小田さんに「鈴木さん宛に手紙を書いて欲しい」と頼みました。
この手紙で、番組は大変盛り上がったといいます。
それまでメディアで「共演」したことがなかったので、ファンのみならず視聴者も驚きました。
小田さんの手紙には、過去を懐かしむ気持ちと願いがこもっていたようです。
今から7年くらい前。
NHK名古屋「さらさらサラダ」ゲスト鈴木康博さん。「ヤスへ」小田さんからの手紙。#鈴木康博#小田和正#オフコース pic.twitter.com/nn3NejFDdr
— キヨ (@dan19670808) July 6, 2018
高校時代にバンドを組んで、洋楽をコピーして楽しんでいたこと。
そのうちオリジナル曲を作るようになった頃の思い出話を書いていました。
そして「いつか語り合う時が来るのだろうか」という言葉。
小田さんが、いつか鈴木さんと話ができる日を楽しみにしているということでしょう。
このサプライズを見て、ファンは大いに興奮したようです。
鈴木さんもとても驚いていました。
鈴木康博がクリスマスの約束に出演する可能性はあるのか
小田和正さんが、毎年年末にホストとして行っているTBS系の歌番組「クリスマスの約束」。
【🎁和田唱出演!今夜放送】
小田和正さんのX'MAS恒例の音楽番組「クリスマスの約束」が今夜24時20分からTBS系全国ネットでonairになります。是非ご覧ください。皆様、素敵なクリスマス🎄をお過ごしください♪ pic.twitter.com/IuXriGR1no
— TRICERATOPS_BAND (@TRICERA_BAND) December 24, 2021
出演者がお互いを認め合う番組になることを目標として、作られているそうです。
鈴木雅之(すずきまさゆき)さんや財津和夫(ざいつかずお)さん、いきものがかりやゆずなどの豪華なアーティストがゲストに。
しかし、ファンが待ち望んでいるゲストは別にいるようです。
1982年にオフコースを脱退以来、小田さんと直接的な共演が無い鈴木康博さん。
手紙やビデオレターを通して、交流が再開されましたよね。
次は共演を、と「小田さんと鈴木康博さんの雪解け」に期待しているファンが多くいます。
関連記事
鈴木康博の妻はモデル出身?結婚のなれそめや家族を総まとめ!現在はライブ活動が中心
小田和正の入院と引退。聖地のカフェ&白金台の事務所、家について
小田和正とタモリが共演NG?吉田拓郎との繋がり&松山千春が絶賛?意外なエピソードとは
コメント