アテネオリンピックで金メダルを獲得するなど、数々の実績を残している元体操選手の塚原直也(つかはら なおや)さん。
見た目もかっこよく、とても人気がある人物でした。
そんな彼ですが、2023年現在は何をされているのでしょうか。
結婚した妻がどのような人物なのかも、気になりますよね。
家族という点では、父親と母親も体操選手だったことで有名です。
今回は、塚原さんの現在と家族に関する話、他にも実はオーストラリア人だという話を調査していきます。
塚原直也のプロフィール
本名:塚原 直也(つかはら なおや)
生年月日:1977年(昭和52年)6月25日
身長:166cm
出身地:東京都
最終学歴:明治大学
所属企業:立飛ホールディングス
塚原直也は2023年現在転職していた!?
優れた肉体と高い技術を活かし、安定した演技を披露し続けていた元体操選手の塚原さん。
全日本選手権を5連覇するなど国内で絶対的な存在となり、2004年に開かれたアテネオリンピック体操競技男子団体総合では、仲間とともに悲願の金メダルを獲得しました。
堂々たる演技は、見ていてとても頼もしいものがありましたよね。
2004年11月3日には、日本への貢献を讃えられ、紫綬褒章も受章しています。
日本体操界への貢献度は非常に高く、後に続く選手にとって手本となった人物であると言えるのではないでしょうか。
そして、2016年3月に現役を引退してからは、指導者に転身しています。
あまりメディアに露出しないので、多くの情報はありませんが、2023年現在彼は何をされているのでしょうか。
気になったので、調べていきます。
朝日生命から立飛ホールディングスに転職していた!?
引退後の塚原さんは、朝日生命の総監督に就任していました。
後進の指導にあたっていたんですね。
確かに彼の技術や体作りは素晴らしいので、そのノウハウがあれば良い選手を育成できることでしょう。
しかし、所属する朝日生命が2022年限りで体操事業から撤退。
塚原さん自身も、2022年3月末で総監督を退任し、会社を離れることとなりました。
しかし、彼ほどの人物ですので、転職先は決まっていたようです。
2022年4月から、不動産事業会社「立飛ホールディングス」に入社し「体操ディレクター」の肩書を得ています。
立場は嘱託社員ということなので、雇用期間が決まっているでしょうから、少し不安定な立場であることも予想されます。
おそらくは最低でも1年間の雇用契約になっている可能性が高いので、2023年1月現在も同社で職務を行っているのではないでしょうか。
まだ具体的な活動などはアナウンスされていませんが、これからどういった形で活躍していくのか、情報が出ることを待ちたいですね。
塚原直也が結婚した妻は航空会社に勤務していた!父親と母親も元体操選手!
塚原さんは、2012年に航空会社に勤務する当時29歳の宮城県出身である一般女性と婚約しています。
どうやら、同年に結婚しているようですね。
名前は瑛里(えり)さんというようで、元々塚原さんのファンだったようです。
憧れの人物と結婚できたということで、とても羨ましいですよね。
父親と母親はどんな人?
塚原さんの父親は、塚原光男(つかはら みつお)さんといって、体操選手としてオリンピック3大会で金メダルを獲得した伝説的な人物です。
【Number 2014/1/16発売号】
世界を制した「ニッポンの武器」
塚原光男 pic.twitter.com/l8DEUtjxfD— もみじ (@maple_maple555) February 7, 2015
鉄棒で定番技となっている「月面宙返り(ムーンサルト)」を編み出したことでも知られていますよね。
引退後も、日本体操協会副会長や日本オリンピック委員会(JOC)理事など、錚々たる役職を歴任しています。
塚原さんの母親は、塚原千恵子(つかはら ちえこ)さんで、オリンピックに出場した女子体操の選手でした。
48年間 新体操の指導者を続けてきた塚原千恵子 新体操強化部長から
約15年前から「体罰は悪だ」という風潮が出たが、それ以前は体罰がダメだという認識すらなかった
48年間 1つの競技を指導し続けること自体がなかなか出来ないこと、日本の女子体操を13位→4位まで成績を上げてきたこと、やっぱり凄い pic.twitter.com/tT4dNfp3NX— 高尾美穂 / 産婦人科医 女性の健康支援×幸せに生きる決意推し (@mippolin78) March 30, 2019
引退後は指導者として、様々な経歴を残しています。
この夫妻には、2018年にパワハラ騒動が持ち上がっています。
詳細は長くなるので省きますが、女子体操選手である宮川紗江(みやかわ さえ)さんが会見で、体操協会幹部だった塚原夫妻からパワハラを受けたと訴えたのです。
かなりセンセーショナルなニュースだったので、ワイドショーなどに毎日のように取り上げられ話題となりました。
この問題は、最終的には日本体操協会が第三者委員会などの調査により、不適切な言動はあったがパワハラをした事実はなかったという結論となっています。
懲戒規定によって処分される事例には当たらないということでしょう。
しかし、パワハラというのは、受け手がどう感じるかがかなり大きな要素となります。
私たちも、人に対して威圧的な言動などを行わないように、気をつけなければなりませんね。
塚原直也はオーストラリア人だった!?
塚原さんは、2009年頃からオリンピックへの出場を目指し、オーストラリアに移住し体操競技を続けていました。
そして、2013年にオーストラリアの市民権を取得しています。
しかし、結局オリンピック出場を果たすことができず、現役引退することとなりました。
日本は二重国籍を認めていないので、この時点ではオーストラリア人になっていたことは事実でしょう。
その後、日本国籍の再取得をしたのかどうかは不明です。
体操に全てを捧げているであろう塚原直也さん。
2023年現在も、おそらくはその姿勢を続けているのでしょう。
結婚した妻に関しての話は、いかがでしたでしょうか。
父親と母親は偉大な人物ですが、パワハラ問題で世間に叩かれてしまっていました。
オーストラリア人であった期間もありましたが、2023年現在の国籍がどうなっているのかは不明です。
塚原さんは今後も体操選手の育成を行うでしょうから、将来のオリンピアンを育成し、その技術をつないでいって欲しいですよね。
関連記事
森末慎二は現在宮古島に自宅がある!病気の噂はデマ&家族は結婚した妻と息子
池谷幸雄は現在プロゴルファー?再婚した妻はツウィ似、息子は騎手&元妻との離婚理由は不倫?
池谷幸雄の弟・直樹の身体能力!母親も体操経験者。若い頃も人気。すごい筋肉&性格が悪い噂
西川大輔に結婚の噂。現在は大学教授!息子や嫁など家族まとめ&岡村隆史と同じ体操教室