平井堅(ひらいけん)さんは1995年にドラマ「王様のレストラン」の主題歌「Precious Junk」でデビューしました。
長らくヒット曲に恵まれず、これが売れなければ契約が打ち切られるという事態に陥った2000年にリリースした8枚目のシングル「楽園」が、江角マキコさんの出演するテレビCMが反響を呼び大ヒットし、人気アーティストの仲間入りを果たしました。
その後は日本を代表するR&Bシンガーとして活躍しています。
そんな平井堅さんの音域や歌い方について、海外からの反応、そして近年振り切った演出が天才的と言われる楽曲のミュージックビデオについて、お伝えします。
平井堅のプロフィール
愛称:ケンちゃん
本名:平井堅
生年月日:1972年(昭和47年)1月17日
身長:183cm
出身地:大阪府東大阪市
最終学歴:横浜市立大学商学部卒業
所属事務所:ピンナップスアーティスト
平井堅の音域は約3オクターブ!歌い方を自在に変化させ歌上手い
平井堅さんの音域は、約3オクターブあると思われます。
もちろん裏声を合わせた音域になりますが、男性としては広めです。
平井堅さんの歌い方の特徴は、地声と裏声を合わせたミックスボイスを多用するところです。
トラックの派手な楽曲でもミックスボイスで歌うことにより、柔らかい印象を与えることができます。
平井堅さんはデビュー当時は、オーソドックスにG#辺りまでは地声でパワフルに歌い上げるタイプのシンガーでした。
現在のミックスボイスを多用する平井堅さんの楽曲しか聴いたことのない方がデビュー曲を聴くと、歌い方の違いに驚かれるのではないでしょうか。
いつから歌い方が変わったのかというと、2000年にリリースした8枚目のシングル「楽園」からです。
この楽曲から明らかに歌い方が変化し、ビジュアルや楽曲アレンジに関しても、それまでとは一変しました。
それまでのJ-Pop路線ではヒットに恵まれなく、最後のチャンスとトライしたR&B路線の「楽園」でヒットを掴みました。
また、平井堅さんの歌い方として特徴的なのは、エッジボイスを多用するところです。
エッジボイスとは、声帯を閉じながら発声し、喉を鳴らすような音を声に混ぜる発声法です。
特に歌い出しに使われることが多く、このエッジボイスが入ることでセクシーさや、せつなさなどを演出することができます。
2001年にリリースされた「KISS OF LIFE」のド頭で、平井堅さんのエッジボイスをわかりやすく聴くことができます。
イントロがなく平井堅さんの歌から始まる楽曲で、最初の歌詞が「Everyday〜」から始まりますが、その1番最初の「エ」にギザギザした低音が混ざっているのが聞こえると思います。
ストレートに「エ」と発音するよりも、数倍セクシーに聞こえているはずです。
Aメロの始め「言葉の〜」の最初の「こ」にも、わかりやすくエッジボイスが入っています。
このエッジボイスを習得することができれば、カラオケでもかなりかっこよく聞こえるようになると思います。
平井堅さんは地声でパワフルな発声で歌い上げたり、地声と裏声を混ぜたきれいなミックスボイスで歌ったり、エッジボイスを使ったり、様々なテクニックを駆使して1曲を歌い上げます。
平井堅への海外の反応
Youtubeには、たくさんの海外の方が平井堅さんの歌を聞いた時のリアクション動画がアップロードされています。
そのどれもが、やはり平井堅さんの歌唱力や美しい歌声に感動した、といった内容になっています。
言葉はわからなくても、やはり歌の力は伝わるのだとわかりますね。
音楽以外の反応ですと、CNNで放送された平井堅さんへのインタビュー番組を見た海外の方は、「どうして彼は英語を喋らないの?」といったコメントや、「彼はハーフじゃなく純日本人なの?」と、ルックスとのギャップに驚いているコメントが並んでいます。
海外の方にも平井堅さんの彫りの深さは日本人離れしているように感じられるようですね。
振り切った天才的ミュージックビデオ
平井堅さんは2014年にリリースした「ソレデモシタイ」のミュージックビデオをインドで撮影し、インド人に扮しボリウッドばりのダンスを披露する姿が話題を呼びました。
それ以降、平井堅さんのミュージックビデオは公開されるたびに話題になるような作りになっています。
2018年にリリースされた「知らないんでしょ?」は誰しもが自分の中に秘めている闇の部分にスポットを当てた楽曲で、深い詞の世界観が話題になりました。
ですが、「知らないんでしょ?」のミュージックビデオはシーズ犬を連れた顔にモザイクのかかった女性に後をつけられ、サンダル姿の平井堅さんが夜の山を歩く、という内容のホラーな演出がされたもので、一層話題になりました。
極め付けに天才的だったのは、2019年にリリースされた「いてもたっても」のミュージックビデオです。
ハートフルなミディアムJ-Popの楽曲なのに、カラフルな色彩の異世界で悪魔に扮した平井堅さんが雲の上にあぐらをかき楽曲を歌う、という内容でした。
これからも素晴らしい楽曲と、インパクトのあるミュージックビデオで楽しませてほしいですね。
関連記事
平井堅、若い頃は売れず苦労。似てる人は阿部寛!筋肉ムキムキで見た目も歌もかっこいい
平井堅は現在もマイペースに活動中!病気で引退説はデマ。自宅の噂&年収は落ちた?
平井堅がマイク食べる?面白い性格!バナナタイムは誤解&犬に噛まれるエピソード
平井堅、結婚せず妻なし。氷川きよしや槇原敬之との共通点&カミングアウトせず独身の理由
平井堅の学歴は横浜市立大学卒&高校は三重県立上野。英語留学は挫折して失敗