歌唱力も当然ながら、楽しいエピソード満載の平井堅(ひらいけん)さん。
ファンからは、熱唱し過ぎてマイクを食べているとさえ言われているようです。
その面白い性格やエピソードを調べてみました。
なんと、1日のスケジュールにバナナタイムがあったそうです。
また、有吉弘行さんからは一緒に犬に噛まれた疑惑も飛び出していました。
平井堅のプロフィール
愛称: ボナーラ
本名: 平井堅
生年月日: 1972年1月17日
身長:183cm
出身地: 大阪府
最終学歴: 横浜市立大学
所属事務所: 研音
平井堅が歌唱中にマイク食べる?
その圧倒的歌唱力をステージの上でまさに体現している平井堅さん。
ファンからは、その勢い余ってマイクを食べているとさえ言われているようです。
平井堅マイクって打つと
平井堅 マイク 食ってる
って出てくるのめちゃくちゃオモロい pic.twitter.com/2twwCYruz7— yamaoka (@mcy__ce1) July 9, 2022
たしかに、あの声量は体内にマイク内臓していてもおかしくはないでしょうか。
しかし、当然ですが実際そのようなことはありません。
決して、むしゃむしゃ食べているわけではなく、厳密にいえば、マイクを口に近づけ過ぎて『熱烈なキスをしている』くらいです。
アルバムのタイトルが『歌バカ』の彼にとっては、内心そのレベルで愛していることでしょう。
また、質問サイトでは平井堅さんがマイクを食べているとしてその味が美味しいかをたずねるものがありました。
真面目な回答としては、口を近づけて歌うことで歌手の声量が小さくても大きな音で歌えるという内容のものがありましたね。
マイクの基本的な性能です。
また、音のズレも軽減できるといったものもありました。
ライブでは、長時間の熱唱が必要てすからいかに体力や喉をセーブしていくかのテクニックなのでしょう。
平井堅のマイクエピソード
ちなみに、平井堅さんのスタンダードな歌唱スタイルは左手でマイクをもち、右手で音程をとるというものです。
ただ、近年の楽曲では衣装の一部として右手に花束や棒をもつことが多いですね。
音程を取る手を封印されても、変わらないクオリティで歌い続ける平井堅さん。
さすが、プロです。
平井堅の明るくて面白い性格!
その面白い性格で、歌番組のトークにも注目が集まる平井堅さん。
短時間でも、しっかりと爪痕を残されますね。
かつて、テレビ朝日系『ミュージックステーション』に出演した際には、オープニングトークでタモリさんからサングラスをイジられます。
というよりも、彼は普通に『似合ってるね』と誉めただけなのですが返しがさすがでした。
その堀の深い顔だけに、自らサングラスが『嵌ってるんですね』とボソッとおっしゃるのです。
自虐ネタも厭わない懐の大きさがうかがえますね。
ライブでも、出てきて第一声が『大阪の皆様〜』といった感じでカッコつけることなく謙虚で気さく、どこかおばちゃん感さえ漂います。
そんなところがファンからも愛されているのではないでしょうか。
本人は気が小さいと言うけれど
平井堅さんはご自身の性格について、度々気が小さいと話されています。
あれだけのトーク力がありながら何をおっしゃいますやらといった感じですね。
しかし、2018年10月末日のJ-WAVE『SPARK』にてゲッターズ飯田さんからはさらにその性格を深掘りされていました。
彼によれば、男性、女性ともに『かくあるべし』という古風な一面をもちつつも、ご自身自体は変わり者だというのですね。
型にはまりたくはないという思いがあるとのことですが、たしかにアーティストとして成功されているのですから頷けます。
そして、平井堅さんも同意していたのが同級生より年上のほうが合うとの見解でした。
昔から、おじいちゃんの寄り合いなどが大好きだったそうです。
平井:そうですね、小学校のとき学校に行くのすごく嫌でした。子どものときから子どもが苦手で。
飯田:同級生と波長が合わないんですよ。年上のほうが合う。
平井:そうそうそう! 親戚のおじちゃんの集まりとか好きでした。
ということは、年齢が上がるとともに世代が彼の魅力に気づいたということでしょうか。
それもあるのでしょうが、ゲッターズ飯田さんが言うには、ご本人の心もまた若返っていくそうです。
素直に、無邪気になっていくとのことで、ハートはベンジャミン・バトンですね。
そういえば、近年の音楽番組では『湯上りの金持ち』など衣装にもこだわっている平井堅さん。
平井堅 金持ちの風呂上がり 今日は肩におうむは乗せてないのね😁 pic.twitter.com/TRaE6i7SlH
— きなこ🐻💜 (@kinako4028) July 4, 2015
これもまた、心の表れの一部かもしれません。
平井堅がバナナタイムはなかった!
隙あらば、食べ物のことを考えていらという平井堅さん。
なかでも、バナナに関しては食べる時間をスケジュールに組むほどお好きだそうです。
これは、2015年に番組で紹介されたものですが朝6時から7時にかけて『バナナ』と書かれていました。
【朗報】平井堅さん、1時間かけてバナナを食べる pic.twitter.com/5m12nqzUev
— なんG迷言bot (@jbot26830444) March 13, 2018
ご本人曰く、バナナを食べなければ、1日のスタート感がないとのことでしたね。
ただ、その直後の予定がまた睡眠になっていたのでバナナでスイッチオンというわけでもなさそうです。
そして、なんと、時は流れて2017年になるとこのバナナタイムが廃止されていました。
『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の主題歌を担当した頃のインタビュー記事です。
「今は朝は何も食べず、水しか飲みません」
平井堅さんにとってのバナナは、ドラえもんにとってのどら焼きではなかったのでしょうか。
実は、『バナナタイム』自体がそもそもなかったそうです。
番組で紹介されたのは、スタッフさんの勘違いだったようですね。
ご本人の意図としては、お腹すいて目覚めると当時は毎日バナナを食べていたと言うことだったのでした。
それを1時間の幅で『バナナ』と書いて作られたため、睡眠の合間にバナナタイムがあるかのように放送されたそうです。
少しややこしいでしょうか。
つまり、毎朝『バナナ』は食べていたけれど、1時間ガッツリバナナを楽しむ『バナナタイム』は存在しなかったということですね。
信じていた方々にとっては、『そんなバナナ』といったところでしょうか。
平井堅が有吉弘行と同じ犬に噛まれる?
こちらは、トークが短過ぎて本当かネタかわからない話になります。
有吉弘行さんが、2022年7月9日放送のフジテレビ系『有吉くんの正直さんぽ』で明かしたところによれば、彼と平井堅さんが同じ犬に噛まれそうになったといいます。
厳密には、前者は噛まれて、後者は噛まれ『そうになった』とのことですね。
そもそも、なぜこんな話に繋がったのでしょうか。
元々は、シソンヌ・長谷川忍さんが家族で歩いているところを有吉弘行さんが盗撮して、それを彼にSNSのDMで送りつけたという内容のエピソードでした。
なぜそんなことをしたのか問いただしたところ、同じ日にあったこととして、先ほどの犬に噛まれたエピソードが披露されたのです。
すると有吉は「俺もあの日は忙しかったんだよ」と切り出し「犬にかまれたんだよ。飼い主に『今日変なんです』って言われてさ。もう一人かまれそうになってさ。もう一人かまれそうになった人が平井堅さんだったよ」と告白。
あまり脈略のないなかでのものなので、出演者の皆さんも情報過多でよくわからないという感じの反応でしたね。
後日談が語られる
有吉弘行さんの犬に噛まれたエピソードには後日談がありました。
2022年8月26日放送のテレビ朝日系『マツコ&有吉 かりそめ天国』で語られたものです。
平井堅さんに似た人が犬に噛まれるってw#かりそめ天国
— きちヘッド (@typde_ds) August 26, 2022
現場は、ペット可のカフェで、彼はおとなしくしていた中型犬を見ていたそうです。
ところが、前を通った瞬間に噛みつかれたとのことでした。
これには、飼い主さんも驚いて謝罪していたといいますが、そのまま犬は他の人へ向かっていったそうですね。
その人は見事に避けて難を逃れたといいます。
一体誰なのかというと、有吉弘行さんの『予想』では平井堅さんではないかとのことでした。
ただ、不確定要素はとても多く、東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦さんの可能性も示唆していましたね。
つまり、長身のジェントルマンでもしかしたら音楽をやっていそうな雰囲気を醸すダンディーな人がいたということでしょうか。
ちなみに、平井堅さんは犬好きで2011年の段階では、実家に秋田犬を飼っていることを明かしていました。
ということは、仮にカフェで中型犬に噛まれても笑って許していたのではないでしょうか。
関連記事
平井堅の音域は約3オクターブ!多彩な歌い方で歌上手い。海外の反応まとめ&天才的なMV
平井堅は現在もマイペースに活動中!病気で引退説はデマ。自宅の噂&年収は落ちた?
平井堅、結婚せず妻なし。氷川きよしや槇原敬之との共通点&カミングアウトせず独身の理由
平井堅の学歴は横浜市立大学卒&高校は三重県立上野。英語留学は挫折して失敗
平井堅、若い頃は売れず苦労。似てる人は阿部寛!筋肉ムキムキで見た目も歌もかっこいい