名バイプレーヤーとして数々の作品にひっぱりだこの田中要次(たなか ようじ)さん。
強面なのに明るいキャラクターでバラエティーでも大人気ですね。
田中要次が結婚した妻とは?
木村拓哉さんが型破りの検事、久利生公平を演じて人気となった2001年のドラマ「HERO」。
HEROで主人公たちが行きつけのバーのバーテンダー役でレギュラー出演し話題となったのが田中要次さん。
どんな無茶ぶりにも「あるよ」と答える田中要次さんはHEROには欠かせないキャラクターになりました。
遠くでお酒を作ってるエキストラ的な役だと思っていたので、反響の大きさにびっくりしました
放送後はバラエティーに呼ばれたり、もらったことないような役が回ってきちゃって、“3文字でやってきたヤツが長ぜりふなんて無理です”って感じでした
と田中要次さんが語るようにHEROへの出演が転機となったことは間違いありません。
その後も数々の作品に出演し続ける田中要次さん。
ドラマや映画に欠かせない名バイプレーヤーの一人といっても過言ではありません。
そんな田中要次さんは2004年7月7日に3歳年下の一般女性と結婚しています。
七夕に結婚するなんて何ともロマンチックですね。
この時の田中要次さんの年齢は41歳。
世間的には晩婚と言われる年齢でしょう。
元々JRの職員だった田中要次さんは26歳で退社して俳優を目指し上京。
その後、長い下積みを経験しています。
そんな中で脚光を浴びるきっかけとなったHERO。
HEROで人気に火が付き、その人気が一時的なものではないと自身を持てたのがこの頃だったのかもしれません。
2003年にはハリウッド映画「キル・ビル」にも出演していますしね。
交際が始まった時期は不明ですが、田中要次さんがブレイクする前から支えてくれていたのでしょうね。
田中要次の家族は?子供がいる?
田中要次さんには現在、3人の娘がいます。
ただし、娘と言ってもそれは猫。
田中要次さんは猫を本当の子供のように可愛がっているんです。
田中要次さんが結婚した時、既に41歳で奥さんは38歳でした。
年齢を考えると子供を授かる事が難しかったのかもしれません。
ただ、田中要次さんが結婚を決意したのは猫がきっかけ。
1か月程、交際していた女性が猫に餌をあげるため、朝早く自宅に帰る姿を見かねて
一緒に暮らそう
と同棲を提案したそうです。
この女性が現在の奥さんとなった人なんです。
田中要次さんだけでなく奥さんもかなりの猫好き。
そのため夫婦喧嘩をしても愛猫の親権争いが頭によぎるため離婚の恐れはないんだとか。
田中要次の実家がテレビに?
田中要次さんの実家がテレビに出たことをご存知ですか?
長野県木曽町にある田中要次さんの実家が出たのは2016年6月12日放送の「大改造!!劇的ビフォーアフター」。
2015年の記録的な大雪のために実家の裏にある築138年の板倉の屋根が倒壊。
放置すると板倉が崩壊してしまう緊急事態のため田中要次さんはリフォームを決意。
今後帰省した時、家族で泊まれる場所になり、普段は地元の人や木曽に観光に来た人たちにも使ってもらえる、素敵な施設にしたい
とリフォームに対する希望を語った田中要次さん。
板倉は電気やガス、水道が一切通っておらず天井高は1m80cmと決して高くありません。
また農機具や廃材などが詰め込まれているなど快適な施設にするには匠の腕が試されるところ。
酷いリフォームをされ裁判沙汰になったケースもあるビフォーアフター。
ですが田中要次さんの板倉はリフォームの結果、希望した通り素敵な施設に生まれ変わっています。
きっと番組お決まりの台詞「なんということでしょう」と田中要次さんも口にしたことでしょう。
関連記事
田中要次、俳優になる前は国鉄職員!猫が大好きすぎ&仕事が鉄道からバスに変わった?所属事務所はどこ?
羽田圭介の結婚相手は中神円。家族構成まとめ。イケメンor嫌い?性格は面白い?
太川陽介、嫁と離婚の噂と不倫騒動その後&現在。結婚の馴れ初めとは
コメント
ゆ