かつては本業の歌手よりも不動産業に精を出した事から「歌う不動産屋」と呼ばれた千昌夫(せん まさお)さん。
不動産業の失敗で多額の負債を抱えても見捨てない温かい家族が今は一番の宝物でしょう。
千昌夫の嫁はアメリカ人?
本業の歌手よりも副業の不動産経営が話題となる事が多い千昌夫さん。
1970年に仙台市の郊外に購入した山林が市街化区域となった事で地価が急上昇。
千昌夫さんはこの成功がきっかけとなり1972年に「アベインターナショナル」を設立。
不動産の買収を続ける千昌夫さんは国内だけでなくイギリスやオーストラリア、ハワイなど海外にも不動産を所有するように。
最盛期には総資産が3000億円といわれるほどアベインターナショナルは急成長。
ハワイのホノルルにあるマンションは殆どが千昌夫さんのものと言われた事もあったようです。
仕事が順調だとそれに比例して私生活も上手くいくもの。
千昌夫さんは1972年にアメリカ人歌手のジョーン・シェパードさんと結婚しています。
千昌夫さんとジョーン・シェパードさんは多くのCMで共演するなど芸能界きってのおしどり夫婦と言われていました。
ところが1988年に二人は離婚してしまいます。
1988年と言えば不動産業が多忙になったため千昌夫さんが歌手活動を休業したころ。
この事が夫婦生活にも何かしらの影響を与えたのでしょうか。
その後、千昌夫さんは前妻と同じくアメリカ人のアマンダ・ナスターシャさんと1992年に再婚しています。
千昌夫さんとアマンダ・ナスターシャさんはある事情により1996年から別居生活を送っています。
また、バブル崩壊のあおりを受け2000年にアベインターナショナルは経営破綻。
千昌夫さんは民事再生法を適用するも1億円を超える負債を抱える事になってしまいました。
それでも千昌夫さんとアマンダ・ナスターシャさんは離婚していません。
離れて暮らしていても借金があっても離婚しない二人。
よっぽど固い絆で結ばれているのでしょうね。
それにしても2度もアメリカ人と結婚するなんて千昌夫さんはよっぽどアメリカの女性が好きなんですね。
千昌夫の離婚慰謝料が数十億だった?
不動産業が絶好調だった1988年に前妻と離婚した千昌夫さん。
そのため当時は離婚の慰謝料が50億円と噂されました。
50億円というと途轍もない金額ですが世界各地にマンションやホテルを所有する千昌夫さんにすれば50億円でも安いと思えてしまいます。
なお、50億円という慰謝料は芸能人が離婚の際に支払った最高金額だそうです。
ただ、慰謝料が50億円というのは誤り。
実際は広尾の自宅の居住権のみだったと言われています。
それでも広尾の自宅は時価20億円と言われる超豪邸。
この自宅で暮らせるなら慰謝料が無くても良いかな、と思ってしまいますよね。
ですが広尾の自宅は千昌夫さんの事業が失敗した時に立ち退きを求められてしまいます。
その後、前妻は日本を離れハワイに移住したとようです。
千昌夫の家族構成は?
1972年にジョーン・シェパードさんと結婚した千昌夫さん。
結婚生活は約16年に及びましたが二人の間に子供はいないようです。
そして千昌夫さんはジョーン・シェパードさんと離婚した4年後にアマンダ・ナスターシャさんと再婚。
アマンダ・ナスターシャさんとの間には2男2女が誕生しています。
ですので千昌夫さんは妻と4人の子供の6人家族という事になります。
なお、長女の名前はナターシャさんで次女はダニエラさん。
長男はアレキサンダー太郎さんで次男はローレンス健樹さん。
娘は英語名だけですが息子は漢字の名前も付けているようです。
何か理由があるのでしょうか。
千昌夫の娘が芸能界デビュー?
現在の妻であるアマンダ・ナスターシャさんとの間に2男2女がいる千昌夫さん。
そのうち次女のダニエラさんが2009年9月にモデルデビューし話題となりました。
トヨタ自動車が小型車「iQ」の発売1周年を記念して開催したパレード。
女性ファッション誌の「GLAMOUROUS」でモデルを務める12人がiQに乗っていましたがそのうちの1人がダニエラさん。
デビューしたばかりで新人のダニエラさんですが千昌夫さんの娘という事で注目度は抜群。
報道陣の取材に対して
ランウェイを歩くのが好き。モデルとしてのキャリアを積んでいきたい
とコメントしていました。
華々しいデビューを飾ったダニエラさんですがその後は目立った活動をしていません。
ただ、所属事務所であるオスカーのHPにはダニエラさんの名前があるので芸能界から引退したわけではなさそうです。
いまは教育との両立もあってハワイで活動しているけど、将来的には日本で活動することも考えています
かつてこのようにコメントしていますので日本ではなくハワイで活動しているのかもしれません。
言葉や習慣などの壁があったのかもしれませんね。
千昌夫の子供が病気に?
1996年に子供を連れてハワイに移住したアマンダ・ナスターシャさん。
その理由が次男、ローレンス健樹さんの病気だと言われています。
ローレンス健樹さんは産まれて間もなく白血病を発症。
その治療のために妻と子供達はハワイに移住したそうです。
治療だけならば日本でも出来そうだと思えてしまいます。
ハワイで治療するメリットが何かあったのでしょうか。
ハワイに移住してから20年以上が経ちますがローレンス健樹さんの病状についての情報は見つかりませんでした。
ただ、千昌夫さんの息子が亡くなったという情報もありませんので白血病は完治したのかもしれません。
関連記事
千昌夫の今。ハワイにホテルを所有&韓国との関係が話題に?病気の噂とは
細川たかしの妻は和子。妻の死因は病気?歌番組で号泣。恋人はいるが再婚せず
コメント