杉浦 太陽(すぎうら たいよう)さんはウルトラマンコスモスの主役を演じてブレイクしました。
今では”辻希美さんの夫”という印象が強く、見かけなくなったので仕事や収入も心配ですよね。
今回は杉浦太陽さんのレギュラー番組などの仕事や年収に迫ります。
杉浦太陽のプロフィール
本名:杉浦太陽
生年月日:1981年3月10日
身長:177cm
血液型:A
出身地:大阪府寝屋川市
最終学歴:大阪産業大学附属高等学校卒業
杉浦太陽が出演する現在のレギュラー番組
まずは杉浦太陽さんが現在も出演しているレギュラー番組について見て行きましょう。
杉浦太陽さんが出演しているレギュラー番組と言えば、テレビ愛知で毎週土曜(11:00~11:55)に放送されている情報番組「くすぐる」が一番有名かも知れません!
武田アナの忍者姿、なかなか似合うんですよ!
でも #忍者 について、
ちょっと勘違いが多かったようで…。2月22日(土)午前11時~の
テレビ愛知「#くすぐる」は🌟三重県伊賀市で #忍者観光!😆#テレビ愛知 #大和田獏 #杉浦太陽 #井上咲楽 #大前りょうすけ #武田知沙 pic.twitter.com/FpFJrK4CJk
— テレビ愛知☆くすぐる (@tva_kusuguru) 2020年2月20日
杉浦太陽さんは「愛・地球博」のレポーターを務めたことで愛知と縁があり、2017年4月より放送されていた「土曜なもんで!」に引き続き同じ枠のMCを担当する活躍をしています。
番組内では「噂のデタトコ」というコーナーを担当しており、主に評判の店や名物・グルメなど名古屋の噂を調査したりアポなし取材などをする内容だそうです。
グルメ関連で言えばBS日テレで放送されている「旬感レシピ」にも出演しています。
全国各地に眠る旬の食材を求めて飛び回り、発見した食材で杉浦太陽さんがシェフと一緒に”家でも作れるお手軽レシピ”を作る内容が人気になっていました!
また、後で詳しく紹介するNHK Eテレ「趣味の園芸 やさいの時間」にも定期的に出演しています。
杉浦太陽さんのレギュラー番組を調べてみると、料理に関する仕事が多いことが判明しました!
イクメンとしても有名な杉浦さん。
2014年にはレシピ集『杉浦太陽のまいにち!ベジごはん』を出版しています。
奥さんの辻希美さんも過去にレシピ本を出版していてベストセラーに輝いています。
ですがその辻さんも絶賛するほど杉浦さんの料理の腕前はプロ級だそうです。
現在では4人の子供がいる大家族ですので、奥さんだけでなく杉浦さんも料理ができるとなると毎日のご飯がより一層楽しくなりますよね。
杉浦太陽は仕事が少なくても年収がすごい理由
杉浦さんが俳優としてとても人気だったのは2001年に放送された「ウルトラマンコスモス」の時でした。
当時はイケメン俳優として活躍されていましたがそれ以降人気が出た作品はありません。
映画やドラマではちょこちょこ出てはいましたがウルトラマンコスモス以降のヒット作は出ませんでいた。
2007年に元モーニング娘の辻希美さんと結婚し、一時期は辻さんとの収入の格差に「格差婚」とも言われていました。
そして杉浦さんは現在主に野菜や料理番組を主に出演されています。
杉浦さんの番組出演やその他の芸能活動のギャラは平均1時間で約20万~70万あたりだと言われています。
奥さんの辻さんは元モーニング娘ということもありギャラはもう少し高いようです。
またその他プロデュース業やママタレとしても活躍しているので年収はおよそ7000万くらいではないかと言われています。
確かにここだけを見ると格差婚と言われるのもわかります…
しかし杉浦さんは仕事が少ないにもかかわらず年収がすごいと言われる理由は何なのでしょう。
テレビの仕事はローカルやNHK Eテレが中心なので売れっ子と言えるほど多くはありませんが、杉浦太陽さんの年収は2000万円前後はあると噂になっていました。
その理由はメディアの仕事では無く個人で開設している「ブログ」でした。
【杉浦太陽 ブログ】釣り特番ロケ管理釣り場からの大海原!!丸一日釣りのお仕事(^^) sugiurat… https://t.co/37eYndpjh0
— ハロプロOG旦那ブログ更新情報 (@musume_danna) 2020年2月18日
多くの芸能人が利用している「アメーバブログ」は一般人が思っている以上の収入があると言われており、閲覧数から推計すると杉浦太陽さんは100万円前後の月収があるそうです。
アフェリエイトを使い、副業としてこれだけの収入があれば年収としてはブログだけで1000万を超えているだろうと言われています。
奥さんの辻さんと比べると大した額には見えなさそうですが一般人からするととても大きな額です。
全体のパパ部門でもトップ3に入る人気ブログなのでもっと収入があるかも知れません!
今では市川海老蔵さんやそのほかのパパタレさんもアメブロでブログ投稿されていますが杉浦さんのブログはこれからも人気がありそうです。
また、2019年5月には流行に乗って奥さんの辻希美さんとYoutubeにチャンネルを開設しており、ブログだけではなく動画投稿でも収入を得ることに成功しています。
この動画は570万回再生を超えるヒット作になっただけでなく、ブログでは表現できなかったことも伝えられるようになったのは大きいポイントだと思います。
今では一般人でさえもYouTuberとして儲けている方がたくさんいらっしゃいます。
杉浦さん夫婦は芸能人ということもあるので他の方より人気が出やすいのではないでしょうか。
以上の事から考えると杉浦太陽さんの年収は広告収入を含めれば約3000万円程度はあり、辻希美さんの収入を足すと1億を超えるのは間違いないと思います!
※広告収入や単価については変動が大きいので参考程数値です
杉浦太陽が農業を始めて畑で野菜作りをしていた
ここでは杉浦太陽さんが農業を始めて畑を耕している情報について見て行きます。
農業に関心を持ったのは2010年から放送が始まったNHK「キッチンが走る!」で多くの生産者さんたちと出会いで、子供の食育にもつながると思ったのが大きいそうです。
「キッチンが走る!」のロケが行われました。杉浦太陽と料理人が本市を「キッチンワゴン」で走り、食材探しの旅をします。ぜひ見てくださーい。:NHK総合6月15日(金)20:00~20:43放送予定 http://t.co/v7Ha5BYz pic.twitter.com/SP7pgedJ
— 茨城県 常陸太田市 (@hitachiotacity) 2012年6月1日
やはり料理人だけでなく生産者の顔も見えるというのは大事なポイントだと思いますよね。
杉浦太陽さんは2012年2月に「菜園借りた」というブログを投稿して農業をスタートさせ、仕事で畑に行けない時は家族のみんなが水やりや草抜きをしてくれるそうです!
都市部の子供が畑で作業を体験するのは教育面でも良いことだと思います。
家族で農作業をしている様子はブログやインスタグラムだけでなく、奥さんの辻希美さんが始めたYoutubeチャンネルにも投稿されていました。
農業は教育面だけでなく、杉浦太陽さんに新たな仕事をもたらすきっかけになりました!
その仕事はNHKの人気番組「趣味の園芸」の派生番組「やさいの時間」のレギュラー枠でした。
2017年4月から菜園ビギナーチームのメンバーとして番組に参加しており、以前からの趣味だった農業が仕事に繋がったという素晴らしいパターンだと言えます。
ウルトラマンコスモスでブレイクして現在は農業や料理が仕事の中心になっていました。
また2018年には長野県中野市を訪れ、市民のたくさんの歓迎を受け市長とも対談したと自身のブログに書かれていました。
そしてその日は農家の皆さんと一緒に農業をし稲作を体験したようです。
杉浦さんにとって農業は自身の生活の一部なのでしょうね。
現在では野菜男子(ベジメン)とも呼ばれている杉浦さん。
2020年に入ってからはコロナの影響であまり農家さんとの農業交流などができてないようです。
ですが杉浦さんは今回のコロナがあったからこそ野菜や酪農のありがたみをより一層感じたようです。
そしてそれらを作っている農家さんたちにはとても感謝していると述べていました。
現在では直接農業をすることができないためお家で奥さんの辻さんと一緒に家庭菜園をしているようです。
自宅のバルコニーにてプランターを使い「パセリ・紫蘇・苺に加えて、ナス・トマト ピーマン・唐辛子 オクラにイタリアンバジル」約9種類の野菜を育てているようです。
また自身の農業を通じて子供たちにも農業、食べ物の大切さを伝えたいともおっしゃっていました。
べジメンだけでなくイクメンとして家族のこともか考えているところが世間の皆様にとっても高評価なのではないでしょうか。
これは自身の趣味を活かしつつ、厳しい芸能界を生き抜く見事な「変身」と言って良いかもしれません。
杉浦太陽の関連記事
杉浦太陽の離婚の危機とは。嫁(辻希美)は出会いから肉食系?
杉浦太陽の子供は何人&名前は?娘の学校&イクメンの子育てについて
コメント