佐藤 正久(さとう まさひさ)さんは元自衛官でヒゲの隊長でも知られています。
先の参議院選挙中に息子が現役の自衛官だと公表して話題になっていました。
今回は佐藤正久さんの息子や家族、愛犬に関連したトラブルを見て行きます。
佐藤正久のプロフィール
愛称: ヒゲの隊長
生年月日: 1960年10月23日
出身地: 福島県
最終学歴: 防衛大学校(27期・応用物理)
所属政党: 自由民主党(茂木派)
佐藤正久の息子は自衛官だった!
2019年7月21日に投開票された第25回参議院議員選挙中の演説において、佐藤正久さんが「自分の息子も自衛官」である事を公表していました。
SNSでも同様の発言がありますね。
私の息子も自衛官ですが、この広報ビデオを多くの方々に見て頂き、募集協力をお願いできればと思います。 https://t.co/keT1QJIMYQ
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) July 1, 2019
一般社会だと子供が父親と同じ職業に就くのはそれほど珍しくありませんが、現役の国会議員の息子が自衛官という例はほとんど無いそうです。
海外では割とある話なのですが、日本の場合だと特権階級の子供が危険な職に就く例は非常に少なく、その点からも有権者や世間の関心を集めました。
親であれば自分の子供を危険な場所へ送り出すことに相当な悩みがあったと思いますが、その反面では同じ道を選んでくれた嬉しさもあると思います。
父親の背を見て同じ自衛官の道を選んだ息子さんは立派だと思います。
息子が自衛官だからわかる家族の気持ち
息子さんが自衛官であることから、「自衛隊家族会」に一員でもあるという佐藤さん。
【佐藤も家族会の一員です】自衛隊家族会(旧「父兄会」)は隊員の家族などの会で、佐藤の息子も自衛官ですからイチ会員でもありますが、本日の川崎駅東西通路の入口でお手伝い頂いた神奈川の皆さまとカメラに収まりました。いつもありがとうございます。#ネット支援隊 #みんなのひげ #佐藤まさひさ pic.twitter.com/EXDvRQ6ycV
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) July 7, 2019
発足記念の祝賀会にも出席し、積極的に活動しているようです。
そうした活動の原動力には、やはり大切な家族への愛があるみたいですね。
自衛隊家族会発足記念祝賀会に参加。自衛官出身の国会議員ではありますが、自衛官の息子を持つ元自衛官として、現役が誇りを持って働ける環境整備に汗をかいていきます。やはり、いつでも、どこでも、家族の愛情、家族の思いは一緒ですね。 pic.twitter.com/ovEDuypqnK
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) June 20, 2017
実の息子が自衛官として働いているわけですから、父親としては他人事などとは思えないはず。
家族を愛する気持ちがあればこそ、家族会の仕事にも力が入るのでしょう。
この会では、自衛官の家族を持つ多くの人と交流できることも、大きなメリットのひとつと思われます。
【自衛隊家族会の皆さんと懇談】
新潟県新発田市から、自衛隊家族会の皆さんが国会にお越しになりました。佐藤の息子も自衛官であり、家族会の皆さんの心配は、佐藤自身の心配でもあります。子供たちが誇りをもって働けるよう国会でしっかり働こうと、想いを新たにしました。 pic.twitter.com/y5mnj7UJEF
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) June 12, 2017
息子を持つ親でも、違う業種の人ではわからない部分が出てくるかもしれません。
しかし、自衛隊に所属する家族がいるなら、その気持ちは本当によくわかるでしょう。
自分と同じ不安を、他の多くの人も感じていることに気づき、安心するようなこともあるのではないでしょうか。
そう考えると、家族会の皆さんにとって、佐藤さんはとても頼りになる政治家ということになりそうです。
息子さんのためにも、自衛官を家族に持つ多くの人のためにも、ますます活躍してほしいものですね。
誕生日は11月12日
佐藤さんは、息子さんが自衛官であることにSNSで何度も言及しています。
そのため、職業について知っている人は多いと思われますが、他の情報はあまり知られていないようです。
息子さんはあくまでも自衛官であり、芸能人のように詳細なプロフィールを公表しているわけではありません。
どんな男性なのか気になりますが、情報が少ないのは仕方ないですね。
とはいえ、SNSでの佐藤さんの発言から、少しだけわかることもあります。
産まれた年までは不明ですが、誕生日は11月12日で間違いないようです。
おはようございます。今日は息子の誕生日でもあります。今、東京小平に向かう電車の中、武蔵野線や多摩湖線を乗り継ぎ、講演会場に向かっています。夕方からは尊敬する方の娘さんの結婚披露宴、祝辞を述べる予定ですが、話ながら涙してしまうかも。多くのことを考える一日になりそうです。
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) November 12, 2011
同じ誕生日の人は、それだけで親近感を覚えてしまうのではないでしょうか。
それにしても、こうしてしっかり誕生日を覚えていて、SNSで言及しているあたり、佐藤さんの良き父親ぶりが伝わってきます。
関係が希薄な家庭なら誕生日を覚えていないこともありそうですが、佐藤家は心配なさそうですね。
佐藤正久の結婚した妻や家族まとめ
次は佐藤正久さんの結婚や家族について見て行こうと思います。
奥さんは弥奈さんと言いますが、読み方について記述されていませんでした。
一般的な読み方を調べると(いよな・みな・やすな・やな・やよな)のいずれかになりますが、読み方を断定する事は出来ませんでした。
弥奈さんとの結婚について調べましたが時期は公開されていませんでした。
ただ、息子さんが自衛官になっている事を考えてると、結婚したのは今から約20年近く前になるのは間違いないでしょう。
他にも娘さんがひとりいますが、名前などの情報は非公開になっていました。
家族のエピソードとして知られているのが、佐藤正久さんが隊長職を含めて三回目のイラク派遣に出発する時の弥奈さんと娘さんの発言でした。
弥奈さんと娘さんは「なぜまた、あなたなの」と空港で泣いていたそうです。
佐藤正久さんは2004年からイラクへ三回も派遣されていますが、それだけ現地指揮官としての才能が認められていると言えますよね。
ちなみに、代名詞の「ヒゲ」は中東の文化に合わせて生やしたそうです。
もしイラクに派遣されなかったらヒゲ姿は見られなかったと言えますね(笑)
佐藤正久の出身地や出身大学はどこ?
佐藤正久さんは福島県出身ですが、福島県選出の国会議員ではありません。
参議院の全国比例で当選しているので特定の選挙区は持っていませんでした。
このポスターの佐藤正久議員、銀英伝の同盟側将官感が凄い、ウランフの参謀とかしてそう pic.twitter.com/Eg1fSppcSx
— ユナイテッド・フルーツ社 (@unitedfruits) 2019年7月16日
その事から出身地ばかりに密着する政治活動は出来ませんが、やはり東日本大震災による復興については人一倍熱心に取り組んでいました。
大学については実家の経済的な面も考えて”学費が不要”な防衛大学校と防衛医科大学校を受験し、見事に両方とも合格(医大は補欠合格)していました。
最終的に防衛大学校へ入学し、応用物理を専攻して工学の博士を取得しました。
防衛大学校出身の国会議員は珍しいですが、防衛庁長官を務めた中谷元さんや尾辻秀久さん(※中退)などが現在も国会議員として活動しています。
佐藤正久が愛犬のための住宅購入が規則違反で怒られていた!
毎日(7/8):佐藤副外相、規範違反の不動産取引「愛犬のため」https://t.co/TU9zbuxI5t「自民党参院議員の佐藤正久副外相が、在任期間中の不動産取引の自粛を定めた大臣規範に抵触し、一戸建て住宅を購入していたことが8日公開の国会議員の資産補充報告書で分かった。」 pic.twitter.com/GdGNlHOre8
— rima (@rima_risamama) 2019年7月9日
佐藤正久さんには14歳になる愛犬ミニチュアダックスフントが居ます(※正式名称はドイツ語なのでダックスフンドではなくダックスフントだそうです)
以前はさいたま市北区のマンション(最上階)に住んでいましたが、日差しの強さなどを考えて埼玉県上尾市にある庭付き中古住宅を購入したそうです。
2018年12月に購入して2019年5月から住んでいるのですが、佐藤正久さんは2017年8月7日から外務副大臣に就任していた事が問題だったようです。
大臣規範(ルール)には「不動産取引を自粛すること」と決められていました。
通常よりも高く買い取ったり安く提供したりしてワイロになる事を予防するルールですが、今回の住居変更がこのルールに抵触したようです。
なんとも気の毒なパターンだと言えますが、それだけ金銭に絡む取引に対してクリーンでなければならない責任重大な立場だと言えます。
他にも副大臣はプライベートの国内(外)旅行だとしても上司の大臣から許可を得るだけでなく、事前に官房長官へ届け出をしないといけないそうです。
それにしても愛犬がミニチュアダックスフントとは思いませんでした(笑)
関連記事
和田政宗(NHKアナウンサー)、政治家としての評判。経歴が凄い&嫁と家族について
高市早苗の離婚と元夫は自民党・山本拓。子どもは養子?孫も誕生
高市早苗の弟は別れた夫の秘書。父や母の職業、実家が天理教の噂。家系図まとめ
コメント