気象予報士でタレントの石原良純さんは華麗なる一族の出自で、その凄すぎる家系図が話題を集めています。
良純さんはどのような家庭で育ち、現在は何人家族でどのような家庭をもっているのでしょうか?
エリート一族の内部に詳しく迫ってきました。
石原良純のプロフィール
愛称:良純、ずみさん、よっちゃん、眉毛
本名:石原良純(いしはら よしずみ)
生年月日:1962年1月15日
身長:182cm
出身地:神奈川県逗子市
最終学歴:慶應義塾大学
所属事務所:湘南ブラザーズ
石原良純の家系図がすごい
良純さんの家系図が凄いと話題になっています。
エリート一族として名高い石原家の錚々たるメンバーをご紹介します。
今朝の朝日新聞、石原家の家系図が面白かった。良純氏は気象予報士という肩書き。俳優じゃないの?4男の画家は名前もなく写真もナシ。なんでー?石原家、なんだかなーと思う一方、良純氏はちょっといいと思う。育ちのいい人の長所が嫌みなく出ている感じ。テレビ上でみる限りでは。
— yosirabi (@yosirabi) October 26, 2012
小樽の汽船会社の支店長だった祖父・石原潔さん。
その生活ぶりについて、まるで「王侯貴族のようだった」と慎太郎さん(潔さんにとっての息子)が語っているほど、裕福だったようです。
そして良純さんの父は元東京都知事で作家の石原慎太郎さん、叔父は昭和の大スター・石原裕次郎さん。
母の典子さん、兄は国会議員(自民党衆議院議員)の石原伸晃さん、3歳下の弟は同じく自民党衆議院議員の石原宏高さんと5歳下の画家の石原延啓さんです。
裕次郎さんの奥さんで良純さんにとっての叔母は石原まき子さん(元・女優の北原三枝さん)。
兄の伸晃さんの奥さんで、良純さんにとっての義理の姉である田中理佐さんは元・女優でタレントでした。
良純さんの奥さんは医師ですから、まさに「華麗なる一族」ですね!
石原良純の家族
良純さんの奥さんについては「医師」や「A子さん」と表現されていることが多いようです。
オフィシャルではない情報ですと、「稲田幸子さん」という名前が多く挙がっていましたが、『金曜日のスマイルたちへ』の内容を書き起こしたサイトでも「幸子さん」という名前を確認することができました。
「良純は2002年、40歳の時にスピード結婚、お相手は12歳年下の幸子さん。」
良純さんの奥さんの幸子さんについて、長嶋一茂さんは「素晴らしく良い奥様ですよ」と称賛しています。
一茂さんの家で深酒をしてしまった良純さんの失態についてさりげなくお詫びとお礼がいえる幸子さん。
良純さんの活躍を支えている幸子さんという存在の大きさについて知ることができました。
良純さんには2003年に誕生した長男と、2005年に誕生した長女がいて、一男一女の父です。
2023年現在、長男は20歳、長女は18歳です。
華麗なる石原家の血を継いだ二人の子どもがどのような道に進むのか、期待が集まります。
父・石原慎太郎との関係
良純さんの父親は石原慎太郎さんです。
石原裕次郎さんのお兄さんであり、小説『太陽の季節』で芥川賞を受賞、その後、政界に進出し、東京都知事を務めました。
父の慎太郎さんは歯に衣着せぬ発言で波紋を呼ぶことが多かった政治家としても知られています。
とても厳しい父だったようで、不眠症になったことがあるという良純さん。
女、子供とは食事を一緒に食べない、さらに良純さんがお酒を嗜める歳になると、今度はともに食事をする際には「酒を飲め、さもなくば、このテーブルを去れ」と、食卓では飲酒が絶対条件だったエピソードなどを明かしています。
とても厳しい父親だった慎太郎さんですが、実は過保護ともいえるほどの子煩悩だったそうです。
良純さんが友人らとスキーに出かけた際にも、宿泊先に電話をかけてきて、「雪崩に注意しろ、崖に近づくな」と心配していたとのエピソードが、良純さんが2001年に新潮社から刊行した『石原家の人びと』で紹介されています。
2020年に58歳の誕生日を迎えた良純さんはお酒の付き合い方について持論を語っています。
「でも、今の僕は強いお酒は飲まない。酒を飲んで、飲まれる幸せよりも、翌朝、快調に目覚めたほうが幸せに決まっている。酒は飲んでも、飲まれるな。そんな当たり前のことに気付いたのも、年を取ったからに違いない。」
良純さんは酒豪の父とはまた別の「お酒観」をもっているということがわかりました。
石原良純の母・典子
「母は偉い」と語ることが多い良純さん。
昔、石原良純が「父(慎太郎)が朝何食べるか分からないから母はいつも、ご飯、パン、うどんの3つを常に用意していた」っていうのを思い出しました(笑)
小さいお子さんいるのに3つから選べるようにできるなんて神か!?w
— ゆらみ@不妊治療を経て1y子育て中 (@yurami0613) January 18, 2021
良純さんの母・典子さんは一般人ですので公式な情報は少ないようです。
良純さんが語る典子さん像を調べていくと、常に慎太郎さんの影で、一家を支えた立派な母親である典子さんの存在が浮かび上がってきます。
ワガママを言うことなく、慎太郎さんや息子四人を育て上げてきた典子さんでしたが、ただ一度、どうしても叶えたいと語ったのが「慶應義塾大学」への進学だったそうです。
そして慎太郎さんは典子さんの願望を受諾し、典子さんの努力が実って無事に慶應後塾大学に進学、そして卒業したという立派な経歴をもっています。
良純さんが尊敬する理由がよくわかりました。
石原良純の祖父はお金持ち?
良純さんの祖父・潔さんは北海道の小樽市で汽船会社の支店長をしていました。
小樽のドンちゃんというあだ名の潔さんは港で物流の大半のシェアを誇っている会社の支店長ということで豊かな生活を送ることができていたようです。
このエピソードは良純さんが自著で語っています。
会社のため、日本の復興のためと働きづめだった潔さんは51歳の若さで、高血圧による脳溢血で亡くなっています。
北海道の小樽にて家族写真
(左から父・潔、弟・裕次郎、母・光子、慎太郎)とのこと
どうやら良純氏(自称「インド人とかと間違えられる」)は祖父の遺伝が出てるようですね
佐野眞一氏の調査によると潔氏(南予地方出身。中学中退)は「痰壺洗いという最末端の仕事から這いあがって」きたそうです pic.twitter.com/GvXnJwW3jh— 似非ペディア%3A?? (@Esepedia) September 3, 2019
良純さんの自著で確認できる潔さんの姿は色黒でツヤのある肌、恰幅のよい体躯で裕次郎さんを思わせる雰囲気を漂わせています。
石原家はまさに「華麗なる一族」と呼ぶにふさわしい家系でした。
タレントの中居正広さんが「卑しさがない」と評する良純さんの人格のよさはご本人の才能のほかに育ちのよさも大きな影響を与えているのかもしれません。
関連記事
石原良純の兄弟たち。養子騒動と裕次郎の関係。幼少期、3歳の写真が話題に
石原良純の自宅は目黒区八雲。年収や所有車、所属事務所について
石原良純の妻・稲田幸子は医師。勤務病院は?スピード結婚&すごい結婚式。息子も慶應?
コメント