一時期は人気ドラマに多数出演し、端正なルックスとさわやかな笑顔が印象的だった石橋保(いしばしたもつ)さん。
最近はあまりテレビで見かけなくなりましたが、2023年現在の活動状況はどうなっているのでしょうか。
妻・息子ほか家族についても調べてみました。
あわせて経歴や所属事務所についてもまとめます。
石橋保、現在の活動状況
90年代の大ヒットドラマ『愛という名のもとに』の塚原純役で知名度が急上昇した石橋保さん。
以前はオフィシャルブログ『FREE and FREE』で近況をアップしていた石橋さんですが、ブログは2013年4月を最後に更新は止まったまま。
近年は姿を見かける機会も減ったことで、俳優業を続けているのかどうか気になる人も多いようですね。
#昭和生まれ平成#愛という名のもとに#浜田省吾
オレの昭和末期から平成初期は
浜省と尾崎がカーオーディオで
ヘビーローテーションだった。 pic.twitter.com/6JoOJJCulA— ノリ (@o5kjH8uG8NGe2xK) March 22, 2020
出演作品の数こそ減っているものの、石橋保さんは芸能事務所に所属して俳優活動を続けています。
2021年はドラマ『珈琲いかがでしょう』に暴力団の組長役で、Vシネマ『日本統一45、46』にも暴力団の組長役で出演。
映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』は組長役ではありませんでした。
また、1月には『有吉ゼミ』にも登場。
ギャル曽根さんらとともに広島風お好み焼きの大食いにチャレンジするという企画でした。
石橋さんは、俳優活動している息子にエールを送りたいなどと言って食べはじめますが、途中でタイムアップ。
バラエティ番組で石橋さんを見る機会はそう多くないことから、トレンディドラマ世代の視聴者は懐かしく思ったようです。
今朝の折り込みチラシより。
お懐かしい✨
ちなみに…ご自分で使ってる訳ではないようですね(笑)#愛という名のもとに pic.twitter.com/v2qhzrvvuM
— あこちゃ😎🎶 (@Ring4405) May 12, 2020
番組内で語った息子について注目が集ったのは言うまでもありません。
石橋保の妻と息子、家族について
石橋保さんはプライベートは非公開の方針で、妻をはじめ家族の情報もないに等しい状況です。
ただ前田耕陽さんとの対談で、「25で結婚した」と発言したことがありました。
『愛という名のもとに』出演時にはすでに結婚していたことになりますね。
子供については、ブログの記述に「息子達」「下の子供」とあることから、息子がいるのは確実で、2人以上の子供がいると思われます。
『有吉ゼミ』でがんばる理由となったのは、息子の石橋侑大(いしばしゆうだい)さんでした。
侑大さんはもともと映画監督をめざしており、バンタンデザイン研究所の映画映像学部を卒業。
在学中から助監督の経験を積み、菅田将暉さんが主演した2017年の『あゝ荒野』でも助監督を務めたそうです。
そんな侑大さんが父親と同じ俳優活動をはじめたのは、監督や俳優たちに勧められたから。
たしかに、父親ゆずりのイケメンぶりをみると周囲が勧めるのも納得です。
#乱玉のボクサー
18日〜22日にかけて10公演。
無事にやり遂げる事が出来ました。
本当に多くのお客様の前で、
最高の環境で芝居が出来ました。やっと、役者になれたのかなと。
自信をもって言えるようになった舞台でした。今後も引き続き応援してもらえるよう、活躍していきます。
では、また。 pic.twitter.com/UbIcqqULSw
— 石橋侑大 (@yudai1017) March 24, 2020
俳優デビューは2019年のピンクホラー『アノコノシタタリ』でした。
同作では監督助手も兼任しています。
2世俳優ということをまったくアピールせずに芸能界デビューしたのですね。
まだ大きな出演作はありませんが、舞台活動を含めて着実に実績を積み重ねているようです。
小さい時から父に連れられて撮影現場に行っていたそうですが、現場に触れて知らず知らずのうちに影響を受けていたのかもしれませんね。
石橋保の経歴
大阪府吹田市に生まれた石橋保さんは、府立吹田高校を卒業後、歌手を夢みて上京しました。
俳優デビューは1986年の映画『君は裸足の神を見たか』。
翌1987年には『聖家族』でテレビドラマ初出演。
1988年、トレンディドラマの走りとなった『君の瞳をタイホする!』を皮切りに、映画でも活躍。
転機となったのはヤクザ映画『姐御』で、以降は任侠路線の作品に出演する機会が増えていきます。
1992年、『愛という名のもとに』で元ボート部員の1人・塚原純を好演。
1994年から主演したVシネマ『本気(マジ)!』は、以後10年間で全30巻が製作される人気シリーズに。
石橋さんは30作すべてで主人公の白銀本気役を演じています。
『八代将軍吉宗』『風林火山』といった時代劇のかたわら、『ガメラ2 レギオン襲来』やウルトラシリーズなど、特撮作品でも活躍しました。
#石橋保 さん、お誕生日おめでとうございます!#ネクサス の和倉隊長の勇気と正義を忘れません!これからの益々のご活躍を楽しみにしております!#石橋保誕生祭2019#石橋保誕生祭#9月18日は石橋保の誕生日#ウルトラマンネクサス #ウルトラマンティガ (タツムラ参謀役) pic.twitter.com/QfqPEHWQko
— アニス (@anise084) September 18, 2019
現在の事務所はキャストパワー
石橋保さんは、渡辺プロダクション時代から25年以上在籍していたワタナベエンターテインメントから独立し、フリーとなった時期があります。
事務所を離れた理由は不明です。
その後アートプロモーションを経て、2023年現在の事務所はキャストパワーです。
キャストパワーはタレントや俳優をはじめ、声優、ナレーター、歌手といった芸能人をマネジメントするプロダクション。
所属する芸能人に大島さと子さん、大浦龍宇一さん、遠野なぎこさんらがいます。
さわやかな二枚目俳優として人気を博す一方で、任侠路線も得意ジャンルとしてきた石橋保さん。
侑大さんとの父子共演が見られる日もそう遠くないかもしれません。
関連記事
中野英雄の現在。痩せた原因はがん?病気ではなくダイエットだった
中島宏海、現在は結婚して引退?渡部篤郎との噂。経歴&愛という名のもとに
コメント