渡辺 二郎(わたなべ じろう)さんはスーパーフライ級の世界王者として有名です。
ただ、輝かしい現役生活とは裏腹に引退後はネガティブな話題で注目されました。
今回は渡辺さんの暴力団との関係や伝説、結婚や家族について見ていきましょう。
渡辺二郎のプロフィール
渡辺二郎バンド pic.twitter.com/02yNVxh9dQ
— 井上だいすけ (@pantyonotdead) January 1, 2018
本名:渡辺 二郎 (わたなべ じろう)
身長:166cm
出身地:岡山県小田郡矢掛町
生年月日:1955年3月16日
主なタイトル:WBA世界スーパーフライ級(6回防衛) / WBC世界スーパーフライ級(4回防衛)
渡辺二郎は現在も山口組(極心連合会)の幹部
まずは渡辺二郎さんが2023年現在も暴力団関係者かどうかについて見ていきます。
渡辺さんの主な肩書は「ボクシング・スーパーフライ級チャンピオン」ですが、引退後は指定暴力団山口組系「極心連合会」の特別相談役に就いたという噂が流れていました。
1994年に現役を引退してから何度も警察のお世話になっており、2012年11月30日には暴力団関係者であることを隠してゴルフ場を利用した詐欺容疑で逮捕されています。
この件は各種メディアでも大々的に報じられ、新聞報道には”渡辺容疑者は極心連合会の特別相談役とされる”など具体的な肩書が掲載されるなど話題になりました。
ただ、この事件は同年12月28日に嫌疑不十分で不起訴になっているので注意して下さい。
渡辺二郎、嫌疑不十分で不起訴 http://t.co/GzNJKyh3
— 【井上公造芸能】最新ニュース (@kozo_news) December 29, 2012
一連の報道を見る限り、渡辺さんが極心連合会の幹部(特別相談役)なのは間違いありません。
しかし、この極心連合会は2019年11月に組長の橋本弘文さんが引退したことに伴って解散をしているので、結果的に渡辺さんの特別相談役という役職も消滅しています。
この流れを裏付けるように同時期からボクシング関係のイベントにも少しずつ顔を出すようになっており、ファンによる投稿も確認できるので裏社会を引退したのかもしれません。
渡辺さんはSNSをやっていないので詳しい動向は明らかになっていませんが、少なくとも2023年現在は極心連合会の特別相談役を辞めていることは間違いありません。
世間の目は厳しいかもしれませんが、何とか表舞台に帰ってきて欲しいものですね。
渡辺二郎の喧嘩最強伝説!
次は渡辺二郎さんが素人時代に残した喧嘩に関する伝説を見ていきましょう。
渡辺さんがボクシングに入門したのは追手門学院大学を卒業してからのことで、同大学在学中には日本拳法部で活躍して世界選手権で4位になったという実力の持ち主でした。
そんな渡辺さんの喧嘩の強さが伝説級になったのは高校時代のことです。
当時、大阪のヤンキー界では知らない人が居ないほどの腕っぷしの強さを誇っており、シュートボクシングの創始者であるシーザー武志さんと双璧をなす不良のヒーローでした。
明日から、もう 三月ですね〜
学生さんは、卒業式とか 色々有って大変ですね。
皆さん 頑張って下さい。
我々、シュートボクシング協会も 全員で、世界に 向けて頑張って参りますので 応援宜しく御願いします。 pic.twitter.com/gG9mOPdBvn— シーザー武志 (@caesar_sb) February 28, 2019
渡辺さんは自分から喧嘩を吹っ掛けることは無かったそうですが、いざ喧嘩が始まると「アッ」という間に相手をノックダウンしてしまうほどの実力だったそうです。
その強さはヤンキー界だけに留まらず裏社会にまで知れ渡ったらしく、学生時代から暴力団関係者との繋がりがあったことが引退後の転身に繋がったとも考えられるでしょう。
ただ腕っぷしが強いだけでは裏社会の人も一目置かないのですが、渡辺さんは強さだけでなく非常に義理堅いという硬派なところが一層評価された可能性もあります。
喧嘩の強さだけでも十分に伝説と言えますが、高校生でありながら裏社会の人に見込まれるという方が良くも悪くも伝説級と言えるのかもしれませんね。
渡辺二郎の結婚や家族について
最後に渡辺二郎さんの結婚や家族といったプライベートについて見ておきます。
ボクシングのチャンピオンから芸能人に転身し、その後は闇社会の幹部にまで出世しているので女性にモテないという方が不思議な話と言えるでしょう。
ところが、渡辺さんが結婚をしたという情報は確認できておらず、島田紳助さんからタレントを斡旋されたという噂があった程度で他に目立った女性の話はないそうです。
女性が苦手という訳ではないでしょうが、もしかすると闇社会で責任ある立場にあったことを考えて守るべき家庭を築かなかったという見方もできるでしょう。
生まれ育った家族についてもあまり明らかにされていないものの、両親が大阪市の東淀川区で喫茶店を経営していることはファンの間でも知られているようです。
渡辺さんが現役ボクサーだった頃は母親が減量メニューを作ってくれるなど家族の支えが大きかったそうなので、渡辺家みんなで勝ち取ったベルトと言えるかもしれません。
逮捕やトラブルによってボクシング界から事実上の永久追放となってしまいましたが、両親にとって渡辺さんは夢を見させてくれた孝行息子であることは間違いないでしょう。
具志堅用高の年収、ラーメンとん太は閉店。自宅は杉並区、ジム閉鎖の理由と現在
竹原慎二の現在。膀胱がんの再発、独自の食事療法。診療した病院と医療過誤で裁判中
薬師寺保栄の現在。嫁・博美と離婚後に18歳年下の麻記子と再婚。父似の息子や弟について
コメント
闇社会の幹部にまで出世しているので女性にモテないという方が不思議な話と言えるでしょう。
なんか反社=カッコいいみたいな捉え方をされそう。被害者はいっぱいいると思うのだが