清水 邦広(しみず くにひろ)さんは日本代表としての活躍でお茶の間にも知られています。
国際大会での活躍から高額な年収を手にしていると思いきや、意外な事実が判明しました。
今回は清水さんの年収や自宅、愛車のジープや肉体美についてリサーチしていきましょう。
清水邦広のプロフィール
【パンサーズ情報】
※ただいま緊張中#パナソニックパンサーズ #PanasonicPANTHERS#清水邦広 pic.twitter.com/K2K7OhsKAM— パナソニック パンサーズ公式 (@v_panthers) October 1, 2020
本名:清水 邦広 (しみず くにひろ)
身長:193cm
出身地:福井県福井市
生年月日:1986年8月11日
ポジション:オポジット
所属チーム(選手歴):パナソニックパンサーズ
清水邦広の年収はプロ級?
まずは少し気になってしまう清水邦広さんの年収を見ていきましょう。
多くのバレーボール選手は所属チームの親会社の正社員や契約社員という形でプレーをしていますが、清水さんは「プロ」としてパナソニックパンサーズと契約をしているそうです。
プロ化が進まない背景は人気面や興行面など様々あるらしく、これまでのバレー界でもプロになった選手は清水さんや石川祐希さん、柳田将洋さんや竹下佳江さんなど少数でした。
会社に所属する選手の年収は会社員とほぼ同じ3~500万円前後ですが、プロになるとチームとの契約金に加えてスポンサー契約やメディア・イベント出演など収入源が広がります。
実際に清水さんもスポーツ用品会社「デサント」と契約を結んでプロの恩恵を受けていました。
以上のことから、実業団の試合やスポンサーとの契約、イベントやメディア取材などの収入を合わせると清水さんの年収は2,000万円を超えている可能性も十分にあります。
ただ、プロは結果を出し続けなければ契約が切られてしまいますし、人気の維持やプライベートの生活態度も大事なので誰もがプロになることが出来るわけではありません。
とは言ってもプロ選手が増えれば経済面からもバレーボールを目指す人が増えるので、競技全体の底上げという点を考えればプロ化は避けて通れない道だと言えるでしょう。
清水邦広の自宅は香里園?
次は清水邦広さんの自宅の場所について見ていきましょう。
清水さんの自宅については大阪府寝屋川市にある香里園という地区が有力候補として挙がっていますが、これは中島美嘉さんと結婚した際に引っ越したことで話題になったそうです。
人気アスリートと歌姫の新居は「3LDKの高級タワーマンション」と言われており、家賃も月50万円は下らないと噂になっていたのでセレブ級の自宅だったのは間違いありません。
ただ、ご存じの通り中島さんとは2018年2月3日に離婚が成立しているので、独身には広すぎる香里園の高級マンションからすでに引っ越したという噂もありました。
離婚からしばらく経った2022年1月11日に再婚をしたことを発表していますが、さすがに縁起が悪いので以前に住んでいた香里園の自宅に戻るということは考えにくいでしょう。
2023年現在の自宅は分かりませんが、新しい愛の巣が幸せに満たされることを祈るばかりです。
清水邦広の愛車はジープ
こちらの項目では清水邦広さんの愛車についてリサーチしていきます。
野球選手とは違ってバレーボール選手の愛車はあまり話題になりませんが、清水さんは2014年3月に自身のツイッターで3年乗っていたジープと別れたことを報告していました。
3年ちょい乗った愛車ともお別れです。
事故なく走ってくれてありがとね(^^)v
また次の人も事故ないように守って下さい!(T-T)
やっぱりJEEPは最高に乗りやすくいい車だわ!!
ありがとー(T-T) pic.twitter.com/GDICtfnyyj— 清水邦広 (@JIJIDJSARINA) March 25, 2014
少しコワモテの清水さんが顔文字付きで愛車に感謝しているのは何とも微笑ましいですね。
それ以降は車に関する発信はありませんでしたが、2020年8月のツイートにヒントがありました。
【パンサーズ速報】
パンサーズ所属の清水邦広選手が誕生日の8/11にインスタグラムを開設する予定で動いていることが関係者の取材でわかった。
チームメイトのK氏によると当日はインスタライブをやることも模索しているとのこと。今後の動向から目が離せない。#パナソニックパンサーズ #清水邦広 pic.twitter.com/BTyWjetsE0— パナソニック パンサーズ公式 (@v_panthers) August 7, 2020
少し見にくいですがハンドルの中心部のホーンボタン(ホーンパッド)に「JEEP」とあるので、清水さんはジープからジープに乗り換えたということになります。
さすがに映っている範囲が少ないので車種までは特定できなかったものの、2020年時点でジープに乗っていることが分かったのは大きな収穫と言えるでしょう。
一連の流れを見る限り、清水さんはジープの愛好家と言っても過言ではないですね。
清水邦広の筋肉が凄いと話題に
最後に清水邦広さんの大きな武器でもある筋肉(肉体美)について見ておきましょう。
清水さんは高校生の頃からかなりの筋肉を誇っていたらしく、その体から打ち込まれるパワフルなスパイクが由来となって「ゴリラ(ゴリ)」の愛称が付けられたほどでした。
現在、黒鷲旗で活躍している清水邦広選手の高校時代。
尖っているな〜#清水邦広 pic.twitter.com/O0Fzg6Bst4— なか (@llllyyo) May 3, 2017
特に首から肩、背筋の筋肉は相当なもので、ピーク時の背筋力は285kgを超えていたそうです。
筋肉を付ければパワーが増す一方、高く飛ぶことも大事なバレーでは重すぎる体は弱点にもなりますが、清水さんはそれを感じさせないので跳躍力もかなりのモノと言えるでしょう。
ただ、重い分だけ着地の衝撃が大きいので怪我に繋がるという負の部分もあるそうです。
筋トレについては中学・高校の時から意識的に取り組んでいたそうですが、内容自体はランニングやベンチプレスなど普通のアスリートと大きな違いはないとのことでした。
【パンサーズ情報】
本日のボディチェック完了しました。#パナソニックパンサーズ #PanasonicPANTHERS#清水邦広#たんぱんこぞう pic.twitter.com/lFXJqADkRx— パナソニック パンサーズ公式 (@v_panthers) August 15, 2020
清水さんは東海大学時代に栄養学を学んでいた経歴も体作りに活かしており、タンパク質の取り方だけでなく怪我予防のカルシウムやビタミンの摂取も心掛けているそうです。
学生時代は力強いプレーをするために筋肉を鍛え上げましたが、その肉体によって現役生活の寿命が伸びているとすれば一石二鳥、まさに”筋肉様様”と言ったところでしょうか。
関連記事
清水邦広の離婚。中島美嘉との馴れ初め&子供は授からず。現在はそれぞれの道へ
清水邦広が結婚。再婚相手の妻はだれ?福澤達哉の「結婚相手は私ではございません」発言
清水邦広の家族&兄弟まとめ。性格や生い立ちは?高校時代の監督が「ゴリ」の生みの親
中島美嘉の年収は数千万?売上TOP10。2億円の自宅の部屋&猫好きな素顔
コメント