芸能人は「イメージ」が大切。
それはアナウンサーにも同じことが言えるでしょう。
さらに、ある程度の「人気」がなければ業界では生き残っていけない為、沢山の人が「キャラ」を作りだして自分を売っています。
その中でも賛否両論あるのが「ぶりっこ」。
近年は美容を武器に女性からの人気が高い田中みな実(たなかみなみ)さん。
TBS入社からフリーに転身したばかりの2015年までは、フリーアナウンサーの田中さんはぶりっこキャラを武器にしていました。
ぶりっこキャラを全面に押し出すが故に「性格が悪い」と言われていました。
2018年には地方テレビで自身が司会の冠番組を持つようになり、今でこそ普通の人になっています。
今回は田中みな実さんの性格が本当に悪いのかどうか調べてみました。
田中みな実のプロフィール
芸名:田中 みな実
本名:田中 エイミー みな実
生年月日:1986年11月23日
身長:153cm
出身地:埼玉県朝霞市
最終学歴:青山学院大学
所属事務所:テイクオフ
田中みな実は本当に性格が悪かった?
2015年現在ではフリーとなったアナウンサーの田中みな実さんですが、TBSに所属していた時から様々な評判があったようです。
TBS始まって以来、前代未聞のキャラを全面に押し出したアナウンサーとして話題を呼んだようですが、この性格が本来の彼女の姿だとは思いもしませんよね。
可愛らしい容姿やキャラが男性視聴者を中心に人気だったようです。
ですが、「TBS」という誰もが知る大手企業に勤務し情報を読み上げて伝える事がアナウンサーとしての務め。
人気者ゆえに妬みも多かったようで、アナウンス部では若干浮いていたようです。
1年先輩でもる「加藤シルビア」アナウンサーには「個人的に田中は大嫌い!」と言い切られたり上層部からは「ニュースもろくに読めないくせに」と煙たがられていたというような噂も。
男性視聴者に媚を売るようなキャラは、女性視聴者からは反感を買う結果となってしまったようです。
しかしこのぶっりこキャラを演じるのはある意味才能の一つで、その才能を開花させたことで「計算高い」「腹黒い」「性格悪い」などと言われてしまっているようですね。
本当のところはどうなのか、周りの証言も調べてみました。
TBSを退社時に送別会がなかったのは浮いていたから?
TBS社員の証言によれば、田中みな実さんがフリーになってTBSを退職する際、同期の送別会すらなかったようです。
仲が良かったアナウンサーは青木裕子アナだったようで、先にフリーになって退社してしまったあとは、佐藤渚アナくらいしか親しくなかったようです。
佐藤渚アナもTBSを退社してフリーとなり、2016年にプロサッカー選手の柏木陽介さんと結婚されました。
絵に描いたような成功事例ですね。
世間的なイメージでは上司など周りの意見を素直に聞くぶりっ子ですが、実はストレートで自己主張が強いタイプだったみたいです。
出演番組の演出など、スタッフにもかなり意見をしていたようで、そのあたりが会社で浮いてしまう原因だったのかもしれません。
番組収録ではぶりっ子なそぶりをするからこそ、ふだんの性格が違うとまわりのスタッフも良くない印象を持ったのでしょう。
青木裕子アナが田中みな実の性格のきつさをラジオで暴露
田中みな実さんのラジオ番組、「あったかタイム」の収録でのことです。
青木裕子さんはもともと田中さんと仲が良かったので、かなりの本音トークでした。
番組中、田中みな実が「最後にひと言」みたいなフリをした際、青木さんが
「タクシー運転手さんや、飲食店の店員さんへの言葉遣いを気をつけたほうがいい」
と言ったのです。
これって、態度が悪いから直したほうがいいよってことですよね。
タクシー運転手や店員への態度が悪いことって、一般的に最も嫌われてしまうタイプの人がやることです。
しかも、それに対して田中みな実さんは否定せず、
「最近は改めました!」
と発言し認めています。
伊集院さん曰く、「田中みな実は本当に真面目」とされる理由の1つです。
ラジオの収録ってプライベートな雰囲気なようですから、ふだん女子会で話しているようなテンションでついつい言葉が滑ってしまったとしか考えられません。
飲食店店員への態度について、本人の弁解では、注文していたポタージュスープが来ないで、オニオンスープが来てしまったことに腹を立てたようです。
それにしても、ミスに対する態度がひどかったのでしょうね。
田中さんいわく、「え?」と言っただけとのこと。
それに対して青木さんは、「その、え?が感じ悪いんだよ」とダメ出し。
タクシー運転手の件に対する弁解はなかったので、やっぱり態度がよくないのでしょう。
このラジオのやり取りは、伊集院光さんも自身のラジオ番組で取り上げており、プライベートを盗み聞きしてしまったような感覚でとにかく衝撃的だったと語っています。
田中さんと青木さんのラジオ音源(2012年12月放送分)を聞いてみましたが、非常にピリピリした空気がなんとも言えません。
田中みな実の性格は強気で計算高いタイプ
とは言え、ぶりっこキャラを全面に押し出しているおかげもあってか「2014年嫌いなアナウンサーランキング」で1位に輝いた田中みな実さん。
と、同時に「2014年好きなアナウンサーランキング」では8位に選ばれたようです。
この結果に対して本人は「注目されるのは良いこと」と気にしている素振りはありません。
ぶりっ子=性格が悪い。とどうしても思ってしまうかも知れませんが、本当の田中みな実さんの性格はそこまで悪くないようなのです。
彼女の後輩からは「面倒見がいい」「優しい」「真面目で努力家」とかなり高評価だったそう。
このぶりっ子キャラを貫くには相当な覚悟が必要でしょうし「計算高い」と言われるのは逆に褒め言葉になるのかもしれませんね。
そしてこの「計算高い」に関しては本人も自覚しているようで、後輩に
「計算しないと生きていけない」
と漏らした事があったそうです。
視聴者にはなかなか伝わらないかもしれませんが、彼女なりに努力して今の地位まで上り詰めてきたのでしょう。
本当にあんなぶりっ子だったら、アナウンサー試験なんか受かりませんよね。。
関連記事:田中みな実の父親が三菱UFJ銀行の頭取って本当ですか?
セクハラ問題などが多発しているなか、「ぶりっ子は男性への媚びでしかなく、女性軽視・差別を助長させている」という意見もあります。
そんな時代ですから、アナウンサーのぶりっ子キャラは旧時代的で、今後は生まれにくくなるでしょう。
田中みな実さんのようなキャラクターは存在価値があるのかもしれません。
イメージがとても大切となる業界でどれだけ計算して売り出していくか、今後の活躍も楽しみですね。
芸能人で「いい人」は面白くもなんともない、と個人的には思います。
表裏がはっきりしていて、人間臭いほうが興味深いですし面白く感じますから、田中さんみたいな人は人気があるのでしょう。
関連記事
田中みな実、現在の熱愛彼氏&結婚は?元彼と破局した理由とは
田中みな実の父親が三菱UFJ銀行の頭取?姉は東大から楽天&弟は?帰国子女&高校は?
田中みな実の私服と髪型がかわいい?スキンケアはシンプル!腹筋を鍛えて痩せた?
神田愛花は面白いと人気も嫌いの声あり。発達障害の疑い?天然で変わってる
コメント
人間臭いかねぇ?ただ局のおっさんが謎に気に入っとるだけやろ
どうでもいい。。と思いながら読んでは見たものの、
やはり、どうでもよかった。