大人気のクリエイターユニット『くれいじーまぐねっと』のメンバーの一人であるyoutuber・浅見めいさん。
新世代youtuberとして大人気の、浅見さんのルックスに憧れを抱く女性も多くいるようです。
今回は、浅見さん自身が語っているメイクやスキンケアのこだわりを紹介していきます。
浅見めいのプロフィール
本名:非公開
生年月日:2000年(平成12年)11月2日
身長:163cm
出身地:千葉県
最終学歴:拓殖大学政治経済学部経済学科(在学中)
所属事務所:スターレイプロダクション
美容オタク浅見めいのメイクのこだわり
浅見めいのアイメイクのこだわり、白肌の秘訣は?
浅見めいさんは、自らを美容オタクと認めるほどメイクやスキンケアにこだわりを持っているようです。
Instagramを覗いてみると、愛用のコスメやスキンケアの画像がたくさん投稿されています。
浅見さんといえばキラキラ輝く印象的な目元と真っ白な肌がとても魅力的ですよね。
メイクの中でもアイメイクには特に力を入れていて一番時間をかけているとのことです。
ファンの方からのリクエストに応え、YouTubeチャンネルでアイメイク解説動画を投稿しています。
「私すっぴんだと目の主張が弱いから」と、目が大きく見えるアイメイク術を紹介しています。
アイシャドウはブラウン系をグラデーションに乗せ、アイラインは跳ね上げるように引くことがコツのようです。
たしかにメイク後を見てみると、カラーコンタクトによって瞳も大きくなり吸い込まれそうな目元ですね。
リップの色は気分で変えることがあっても、こだわりのアイメイクを変えることはあまり無いそうです。
マスクをしていても目元は常に見えるので、しっかりとメイクアップしたい部分ですよね。
解説動画を参考にアイメイクすることで、浅見さんの魅力的な目元に近づけるかもしれません。
Instagramで美白ケア商品も紹介されています。
元々日焼けしやすくすぐに赤くなってしまうそうで、日常的に美白ケアを意識されているようです。
3月という冬の時期に投稿されているので、夏場だけでなく年中しっかりケアされていることがわかりますね。
美白ケアを徹底することでお肌の透明感もUPするのでとても大切ですよね。
細かいところまで努力を怠らない姿もまた人気の秘訣なのでしょう。
浅見さんのメイク方法や愛用品を参考にしたい方も多くいらっしゃると思います。
Instagramで「#浅見めいく」と検索すると、一覧で見られるのでおすすめです。
メイクへの強い想いからコスメブランドを立ち上げ
メイクが好きでコスメにも詳しい浅見めいさん。
なんと、自身のコスメブランド『A/mAke』の立ち上げを発表しています。
“芯のある強い女性”をコンセプトにしたブランドとなっているそうです。
ファンの方からは「絶対買う!」「ブランド立ち上げあめでとう!」と祝福や期待の声が多くあがっています。
“人に左右されることなく、自分の好きを貫き通せるような強い人でありたい”という思いを込めたブランドだそうです。
これからどんな商品が発売されるのかとても気になりますよね。
浅見さんのメイクへのこだわりをさらに深く知るためにも、要チェックですね。
浅見めいは元々二重?すっぴん姿を公開
そんな浅見めいさんの、メイクをする前のすっぴんも気になるところですよね。
アイメイクが濃い目なこともありメイクを落とすと別人のような姿なのでは?という噂もあるようです。
実は、すっぴん姿もこちらの動画で公開されています。
『じゃがいもが人間になるまで』というとても印象的なタイトルですね。
サムネイルを見ると、たしかにメイク後の姿とはギャップを感じますが・・・。
実際に動画内のすっぴんを見てみると、メイク後の姿との違いはそこまで感じませんでした。
眠たそうではありますが、肌もきれいですっぴんでもとてもかわいらしいですね。
ファンの方からも「全然変わらない」「すっぴんかわいすぎじゃない?」というコメントが寄せられています。
二重の形が変わっている様子もなかったので、メイクで作られたものではないようですね。
サムネイルの写真は、変化がわかりやすいようにあえて下からのアングルで撮られているのかもしれませんね。
浅見めいの美肌を作るスキンケアとは?
美容に詳しく、すっぴんでもきれいな浅見めいさん。
日頃のスキンケアにも力を入れているようです。
Instagramにて様々な種類のスキンケア用品を紹介しています。
投稿を見てみると、意外にもドラッグストアで買えるようなものも多くありました。
普段から使っているものはドラッグストアで買えるもので、たまにお高めの商品でスペシャルケアをしているようです。
無印用品の「導入化粧液」やドラッグストアでよく目にする「ハトムギ化粧水」「豆乳イソフラボンシリーズ」などを毎日使用しているとのことです。
デパコスで揃えていた時期もあったそうですが、「色々試してみた結果自身に合う商品を見つけられた」と投稿されています。
スキンケアはお肌との相性がありますので、なかなか自分に合ったものを見つけるのもむずかしいですよね。
コスメとは違って、そっくりそのまま真似するよりも色々試してみてお肌に合うものを選んだほうが良さそうですね。
メイクやスキンケアは年々変化していくものだと思うので、今後も要チェックですね。
関連記事
浅見めいのダイエット方法は脚痩せマッサージ。細い身体、食生活について
浅見めい、彼氏のゆうたとデート?やまとと付き合ってる説&元彼は3人
浅見めいの本名は?兄は一般人、出身地は千葉。犬と性格の噂について
浅見めい、拓殖大学に進学も中退?受験勉強エピソード&高校の噂まとめ
浅見めい、ネイル紹介。愛用リップ、カラコン、スマホケース紹介。好きな曲は?
コメント