映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌に抜擢された『瞳をとじて』や、『大きな古時計』のカバーなど、数々のヒット曲をもつ歌手・平井堅(ひらい けん)さん。
彫の深い顔立から「ハーフやクォーターなの?」などのうわさがあります。
そこで、平井堅さんが実際ハーフなのか?さらに父親や母親、兄弟についても、くわしく紹介します。
平井堅のプロフィール
愛称:堅ちゃん
本名:平井堅
生年月日:1972年 (昭和47年) 1月17日
身長:183 cm
出身地:三重県名張市(出生地は大阪府)
最終学歴:横浜市立大学商学部卒業
所属事務所:ピンナップスアーティスト
平井堅はハーフ?それともクォーター?
彫刻のような彫の深い顔立ちはとても純日本人には見えま せんよね 。
平井堅ってハーフなのかな
— えりしゃ (@OsigoiroiS) December 28, 2012
うち「平井堅ってハーフなの?」母「クォーターくらいなんじゃね?」弟「クォーターフライってなに!?今日の夕飯!?」
— 侑 (@y0y2y52) December 7, 2011
実際、平井堅さんはハーフなのでしょうか、それともクォーターでしょうか。
平井堅は純日本人!自身で戸籍を調査したことも
調査したところ、平井堅さんはハーフでもクォーターでもない「純日本人」でした。
あまりにも周囲に「ハーフ」と言われるため、自身で戸籍を調べたことがあるそうです。
しかし、4世代前まで調査してもすべて日本人で、海外の方は1人もいなかったそうです。
新宿でインド人だと思われたり、飛行機でCAさんに英語で話しかけられたりするという平井堅さん。
新宿や飛行機内など、海外の方が多い場所だと余計に間違えられやすいのでしょうね。
また、身長183㎝というスタイルの良さも、海外の方だと思われる理由の1つでしょう。
平井堅のとなりに立ったにのちゃんの上目遣いはんぱなくない???身長差もやばいしめっちゃ萌える、、、 pic.twitter.com/87F0quSj5e
— ぐっちゃん (@82mame_) December 31, 2017
平井堅が本物のインド人に?
ちなみに平井堅さんの2014年発売シングルの表題曲『ソレデモシタイ』は、インド人に間違えられた実体験から生まれたそうです。
ターバンを巻いきインド人になりきったPVは全編インドで撮影されました。
それにしてもまったく違和感がないですね。
「ハーフに間違えられる」ことを曲にしてしまう発想がおもしろいです。
平井堅は英語を話せる!ニューヨークの辛い過去
流暢な英語を話しそうな外見の平井堅さんですが、「日常会話は問題なくできる」レベルの英語力があるそうです。
英語は話せるようになったのは、辛い過去に関係しています。
「アナザースカイ」
8月25日(金) 23:00~23:30平井堅が14年前に暮らしていたNYで封印していた挫折を初告白https://t.co/sORJjzi3NO pic.twitter.com/uBLkK5xxS8
— 芝居のこととか猫とか (@PlayGodotPlay) August 25, 2017
なかなか売れず「次が売れなければ契約打ち切り」と言われていた矢先、シングル『楽園』が大ヒット。
一躍人気ミュージシャンの仲間入りを果たしたものの、急な環境の変化やプレッシャーから「歌うことが怖くなってしまった」という平井堅さん。
2003年『大きな古時計』が発売されたころには、「歌詞を間違えたらどうしよう」「上手く歌えなかったらどうしよう」という気持ちに押しつぶされそうになり、「歌を辞めたい」と思っていました。
そして、ニューヨークにマンションを購入した平井堅さんは、心機一転新しい人生を始めようとしたのです。
ところが「英語の習得が難しかった」という理由で、3か月で日本に帰ってきました。
半年や1年、もっと長く滞在していたら、完ぺきに英語をマスターしていたかもしれませんが、3か月という短期間であったため「日常会話レベル」にとどまったようです。
「売れる」というのは、相当なプレッシャーや不安を抱えることにもなるのですね。
ニューヨークで過ごした3か月間は、平井堅さんにとって日本で歌手を続けるための力を回復する良い時間になったのかもしれません。
平井堅の父親と母親
ハーフやクォーターと間違えられる平井堅さんは、両親も「濃い顔」をしているのでしょうか。
平井堅の父親
まず、平井堅さんの父親について。
お父さんの名前は「みちのり」というそうです。
残念ながら「写真」は見つかりませんでしたが、『徹子の部屋』出演時に平井堅さんは「父親も顔が濃い」と言っています。
平井堅はお父さん似。父みちのりさんが、どんな顏だったかと言うと、POP STARのPVで司会者役に扮してる平井堅にそっくりだそうです。「親父を見た事がある人から、散々メールでそっくりそっくりだね。親父さんにと言われた。」とラジオで本人が明かしていました。
— ( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ (@rona0556) November 13, 2018
平井堅さんのハーフ顔は、父親譲りなのですね。
ちなみにすでに亡くなられているようです。
2004年ごろ、平井堅さんはラジオで「父が食道がんのため他界した」と報告していました。
「仲の良い親子」でラジオやライブのMCではたびたび名前をだしていました。
お父さんが亡くなられたときは、相当ショックだったのではないでしょうか。
平井堅さんはお父さんへの思いをつづった「キャッチボール」という曲を書いています。
「元気で暮らしてるか?」と
書かれた手紙 受け取る度に
独りでこらえた涙たち 止まらなくなるよ僕の年頃にはもう あなたは家庭を築き
守るものがある強さに 僕はとてもかなわない
「お父さんにはいつまでたってもかなわない」そんな父親への尊敬の気持ちが伝わる歌詞です。
平井堅の母親
お母さんは「佐和子」という名前です。
ちなみに、平井堅さんのような「ハーフ顔」ではないのだとか。
お母さんは2013年発売の『桔梗が丘』のPVに出演しています。
「日本のお母さん」という感じの優しそうな雰囲気があり、平井堅さんのように「濃い顔立ち」ではないですね。
母子は「友だち」のようなフランクな関係性で、昔からとても仲が良いそうです。
平井堅さんのデビュー25周年記念の特設サイトには、「母」として佐和子さんのインタビューが掲載されています。
素人の男の子が歌手になるなんて難しいだろうな、厳しいだろうなと。
インタビューによると、「歌手になる」と伝えられたときこのように思ったそうです。
大事な息子に幸せになってほしいからこその心配だったのでしょう。
平井堅の兄弟
平井堅さんは3人兄弟の末っ子で、6歳年上の姉と4歳年上の兄がいます。
末っ子というのは意外ですね。
それでは、お姉さん、お兄さんについてそれぞれ見ていきましょう。
平井堅の姉
6歳年上のお姉さんは「律子」という名前のようです。
顔はそっくりで、平井堅さんいわく「学生の頃の姉は僕の顔に三つ編みをつけた感じ」なのだとか。
ちなみにお姉さんは、歌は得意ではないそうです。
過去に「近所に住む姉の犬を散歩する」と発言していたことがら、近所に住んでいたようです。
平井堅の兄
つぎは平井堅さんのお兄さん「りょう」さんについて。
気になるのは「似ているのか」「やっぱり濃い顔なのか」ですよね。
目撃証言によると「平井堅さんとそっくり」なのだそうで、平井堅さんによると「僕より歌が上手くて、僕より顔が濃い」とのことです。
兄弟そろって歌が上手なのですね。
それにしても、平井堅さんよりも顔が濃いとはびっくりです。
ちなみに幼いころ2度ほどお兄さんに「置き去り」にされたことがあったそうですが、大人になってからは仲が良いそうです。
平井堅の家族
平井堅さんの家族構成は、父・母・姉・兄・平井堅さんの5人です。
お母さん以外の4人は、「濃い顔立ち」をしているようで、3兄弟はお父さんに顔立ちが似たのですね。
「彫が深い顔」の平井家は沖縄や北海道にルーツがありそうですが、実家は三重県にあります。
お父さんはすでに亡くなられていますが、家族そろって平井堅さんのライブに来てくれることもあるそうです。
関連記事
平井堅、若い頃は売れず苦労。似てる人は阿部寛!筋肉ムキムキで見た目も歌もかっこいい
平井堅は現在もマイペースに活動中!病気で引退説はデマ。自宅の噂&年収は落ちた?
平井堅の音域は約3オクターブ!多彩な歌い方で歌上手い。海外の反応まとめ&天才的なMV
平井堅がマイク食べる?面白い性格!バナナタイムは誤解&犬に噛まれるエピソード
平井堅、結婚せず妻なし。氷川きよしや槇原敬之との共通点&カミングアウトせず独身の理由