古代ローマ人を彷彿とさせる超絶濃厚なソース顔と、悪役からくせ者、お茶目な刑事に優しい父親役まで、変幻自在に演じ分ける演技派俳優として知られる北村一輝(きたむら かずき)さん。
今回は、そんな北村さんが、トーク番組に出演した際に披露した自宅にまつわるエピソードや、彼がオーナーをつとめるカレー屋、さらに愛車や年収についてお伝えしていきます。
北村一輝のプロフィール
本名: 北村 康(きたむら やすし)
生年月日: 1969年(昭和44年)7月17日
出生地: 大阪府大阪市
国籍: 日本
身長: 178 cm
血液型: A型
職業: 俳優
ジャンル: テレビドラマ、映画、ナレーター、舞台
活動期間: 1991年 –
事務所: 株式会社PANDA
北村一輝の自宅にまつわる2つのエピソード
今や映画やドラマ、舞台にと幅広い活躍を魅せている北村一輝さんですが、ドラマの切り替え時期や映画の封切り前など、番宣を兼ねてバラエティ番組やトーク番組によく出演されます。
そして、かつて出演したトーク番組の中で、写真でではありますが、お洒落な自宅を公開し、ちょっと面白いエピソードを披露したことがあるんですよね。
今回は、そのうちの2つのエピソードについてご紹介しましょう。
自宅の観葉植物が巨大化
2014年4月14日、北村一輝さんは、国分太一さんがMCをつとめる「いっぷく!」に、ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」の番宣を兼ねて出演しました。
今日からホワイト・ラボね
いっぷくに北村一輝さん pic.twitter.com/HnXMSh20IW— くー (@channel114) April 14, 2014
この時、北村さんは写真で自宅を公開し、「モンステラ」という観葉植物が異常なまでに巨大化してしまい、木の幹を木刀で支えている…というエピソードを紹介し、話題になりました。
北村一輝さんってかっこいいですね。でっかいモンステラも素敵でした。 https://t.co/9vLAm9XDWw #gooblog
— じゅぴた (@jupitapi) April 25, 2023
と言うのも、北村さんは観葉植物を愛情たっぷりに育てていて、毎日15分かけて水遣りをしているのだとか。
「モンステラ」も、北村一輝さんの愛情に応えるように巨大化したようですが、そのハンパない育ちっぷりに、ネット上では結構な話題になっていたようです。
そして、それから5年半後の2019年10月にも、NHKの「ごごナマ」に出演しているのですが、その時にも自宅で育てている観葉植物の話をしていたようですね。
この時には、楽屋見舞いでもらった小さな観葉植物を、上手く育て過ぎたのかめちゃくちゃ増えてしまって、家の半分くらいは観葉植物で埋まってる…だとか、観葉植物に水遣りをする時には話し掛けてる…なんて話を楽しそうに語っていました。
2020年12月にも、「ごごナマ」に出演しているのですが、この時にはこんな話まで飛び出していたんですよね。
北村一輝:「(長期ロケとかで)1日2日留守にしてると観葉植物がね、すねてるんですよ(照れ笑い)」
私:😲…!!? やだ💓素敵(///∇///)♥️💕#北村一輝#こごナマ
— natsu+tsubaki (@souju1211) January 10, 2020
北村さんの観葉植物に対する愛情は、明らかに年々重症化しているようです。
あさイチで紹介した自宅のジュークボックスが話題に
2015年12月18日放送の「あさイチ」に出演した北村一輝さんは、自宅に購入したジュークボックスを紹介し、話題になっています。
なんでも、時計や車など高価なものには興味がなく、昔から欲しかったジュークボックスを買ってしまったのだとか。
そんな北村さんに対して、MCの有働由美子アナは、「自宅にジュークボックス買うって…」などと絶句していたそうです。
北村一輝さんの自宅のお部屋が昭和レトロでいっぱいでびっくり…👀✨
ジュークボックスにはピンクレディー、スターウォーズ 、スーパーカー、ヤマト、なめ猫!!w
そして、いい状態のインベーダーゲームのテーブル募集中だそうですw pic.twitter.com/xtGgbbum6g— みゆう (@nakimu_c) December 14, 2019
北村一輝がオーナーをつとめるカレー屋「マドラスカレー」
大のカレー好きで知られる北村一輝さんですが、実は、あまりのカレー好きが高じて、東京赤坂でカレー屋を経営しているのだとか。
北村さんと言えば、映画「怪物くん」の撮影でインドに行った時、現地の人にインド人に間違われたというエピソードは有名ですよね。
それは容姿がインド人っぽかっただけではなく、彼がカレーを食べる姿を見て、“本物だ”と勘違いされた可能性もあるんじゃないでしょうか。
それはさておき、北村一輝さんのカレー屋は、1988年創業の大阪の老舗カレー店「マドラスカレー」を“のれん分け”する形で、2019年4月に東京赤坂で開店した「大阪マドラスカレー」です。
そのあたりの経緯については、元「雨上がり決死隊」の宮迫博之さんが、自身のYouTubeチャンネルの動画の中で語っています。
なお、この動画には30分15秒あたりから、北村さん本人も登場しています。
ちなみに、北村一輝さんが経営するカレー屋「大阪マドラスカレー」は、映画「テルマエ・ロマエ」で共演した阿部寛さん主演のドラマ「まだ結婚できない男」の中で登場したことがあるようです。
そして、赤坂店のオープンから2年後の2021年4月には、「大阪マドラスカレー」の支店を吉祥寺にオープンさせたのですが…折からのコロナ禍の影響により、同年10月、わずか半年で閉店に追い込まれてしまったようです。
北村一輝の愛車はない?
今回、そんな北村一輝さんの愛車についても調べてみたのですが、結論から言うと…北村さんの愛車に関する情報は一切ありませんでした。
2015年12月18日放送の「あさイチ」に出演した際、「時計とか車などの高価なものは買わない」とコメントしているので、もしかすると撮影のために免許は持っているものの、車は所有していないのかも知れませんね。
ちなみに、北村さんには真っ赤なスポーツカーが良く似合うんですよねぇ…。
「ブラザーズ」フジオの北村一輝さんとcorvetteの組み合わせはカッコよかったなぁ〜♪
今でも大好きな作品の一つ!
あ、あとガリレオとバンビ〜ノ!でも赤のオープンカーだったよね☆ pic.twitter.com/P91v145Did— su-chan (@kskk1722) October 9, 2016
北村一輝さんと赤いオープンカー正面バージョン特集(笑)
キザな男と「お昼過ぎのタンポポ・ブラザーズ」のフジオと「ATARU」の沢主任☆ pic.twitter.com/hFHfKOLGiO— su-chan (@kskk1722) October 9, 2016
北村一輝の年収は高い?
これまで様々なドラマや映画、舞台に出演し、さらには声優やナレーターなど声の仕事もこなしてきた北村一輝さん。
2001年と2009年には大河ドラマに、2019年にはNHK連続テレビ小説「スカーレット」に朝ドラ初出演を果たしています。
そして、2022年9月には、それまで所属していたフロムファーストプロダクションを退社し、マネージャーが設立した新事務所「株式会社PANDA」に移籍しています。
今回、北村一輝さんの年収について調べてみたのですが、結論から言うと、具体的な数字はわかりませんでした。
そこで、直近の出演作から年収を推定してみることにします。
まず、ドラマは「テッパチ!」「波よ聞いてくれ」など5本に出演しており、それによる推定出演料は約4000万円。
続いて、映画は2022年9月公開の「ヘルドッグス 地獄の犬たち」と、2023年4月公開の「世界の終わりから」など3本に出演しており、それによる推定出演料は1000万円と言われています。
それ以外にも、小林製薬の「メンズケシミンクリーム」や「ナイシトールZ」、森永製菓の「板チョコアイス」などのCMに出演しており、それによる推定出演料は4000万円と言われています。
その他にも、吹き替えやナレーションなど、声の仕事も精力的にこなしていることから、北村一輝さんの直近の年収は、俳優としての仕事だけでも合計1億円はくだらないと思われます。
関連記事
北村一輝の実家は東住吉区、関西弁がかっこいい!商船高専卒&海賊を目指した学歴紹介
北村一輝の国籍は日本!父親もイケメン?母親は沖縄出身。クォーター説デマ&両親の離婚なし
北村一輝の現在の活躍!若い頃から濃い顔?ジョジョ立ちを見た海外の反応
北村一輝の息子・将清はダンサー、大学からダンス始めhabitで紅白出演&娘はいない
北村一輝、若い頃の夢は海賊!かっこいいと話題&似てる有名人はいっこく堂