たにゆうき(活動名:Tani Yuuki)さんは、2020年に「Myra」をTikTokに投稿すると若者の間でバズり、一躍有名になったシンガーソングライターです。
代表作である「W/X/Y」は、TikTokでの再生回数が3億回を超えています。
2022年には第64回日本レコード大賞の新人賞にもノミネートされ、若い世代だけでなく幅広い層に認知されました。
そんなたにゆうきさんの気になる年収についてや、爪でギターを弾く奏法と爪へのこだわりについて、これまでの経歴についてなど、お伝えします。
たにゆうきのプロフィール
本名:谷勇輝
生年月日:1998年(平成10年)11月9日
出身地:神奈川県茅ヶ崎市
最終学歴:東京スクールオブミュージック専門学校卒業
所属事務所:株式会社hayaoki
たにゆうきの年収は?
たにゆうきさんの活動は、主にYoutubeやTikTokなどのSNS上で行われています。
たにさんのYoutubeのチャンネル登録者数は、2023年現在で42万人以上ある人気チャンネルになっています。
1番再生数の高い動画は大ヒット曲「W/X/Y」のミュージックビデオで、1億回再生を超えています。
Youtubeの収益に詳しいサイトによると、たにゆうきさんがこれまでにYoutubeで得た総収入は4500万円ほどあり、年収にすると2800万円以上あるそうです。
たにさんはこれ以外にも楽曲のデジタル配信で発生した印税、片寄涼太さんや鈴木伸之さんへ提供した楽曲の印税、ライブやイベント出演、テレビ出演などのギャラなどを手にしているでしょう。
そういったものを総合すると、年収は4000万円以上はあるのではないでしょうか。
SNSドリームを実現した新世代のミュージシャンであることは、結果が示していますね。
爪でギターを演奏していて、爪への意識が高い
たにゆうきさんは、ギターを弾く際は基本的に爪でアコースティックギターを演奏します。
アルペジオという、弦を1本1本弾いていく奏法をする際には爪を使う方が多いです。
そのため、コードを押さえる右手の爪は短く切っていますが、左手の指は長くしています。
たにさんは爪への意識も高く、爪をただ伸ばしているだけではなくてマニキュアをしたり、非常にかわいいネイルにこわだっています。
本日のネイル。#Taniネイル pic.twitter.com/pYpe6061uU
— Tani Yuukiのstaff♨️ (@taniyuuki_staff) July 24, 2022
ステージに立つ人間としての意識の高さの現れですね。
ですが、マニキュアを塗ったりする理由はそれだけではありません。
補強をしていない爪でギターを弾くと、かなりの確率で爪が割れてしまいます。
爪が割れてしまってはギター演奏に支障をきたします。
そのため、爪でギターを弾く方は透明のマニキュアで補強している人がほとんどです。
昔は「男がネイルをするなんて」という風潮もありましたが、たにさんの音楽を聴いている若い世代は男性が化粧をしたりネイルをする事に抵抗がある人が少ないようです。
テレビやイベント出演などの際には、毎回「今日のネイル」としてTwitterなどでその日のネイルを紹介しています。
経歴を調査、路上ライブ出身
たにゆうきさんが音楽の道に進むことを決意したのは、中学2年生の時でした。
中学2年生の時に脳脊髄液減少症という病気を患い、療養のために自宅で安静にしていなければならない時間が多く、メンタル的にふさぎ込んでしまっていたような状態でした。
そんなたにさんを見て、祖父がアコースティックギターを渡しました。
それがたにさんが音楽を志すようになったきっかけだったそうです。
そして高校卒業後に東京スクールオブミュージックに進学し、音楽を学びました。
専門学校在学中の2018年からにアカペラスクール「WHITEBOX」を結成し活動を始めると、SNSなどで話題になりました。
1人での活動もずっと続けていて、アコースティックギターを抱えて路上ライブなどもしていたそうです。
その頃、間近でたにさんの歌が聞けた方はラッキーですね。
今ではSNSでバズり夢を叶えたたにさんに憧れ、多数の若いミュージシャンが路上でたにさんの楽曲をカバーして歌っています。
その中からまたいつか、新しいスターが登場するのが楽しみですね。
関連記事
たにゆうきの音域や歌い方を解説!上手いと評判。曲が似てる?嫌いの声あり
たにゆうきの英語発音がすごい!学歴に大学なし、専門学校卒。高校は通信制&中学は茅ヶ崎
たにゆうきは茅ヶ崎出身。病気だった中学時代。兄弟は妹、両親も音楽好き&本名は谷勇輝
たにゆうきは結婚せず独身!彼女がいた過去、好きなタイプは明るい人?性格はシャイで一直線
たにゆうきの髪型がかっこいい!私服ファッションもおしゃれ!スカートの噂&ネックレス愛用