若い頃から大ファンだった榊原郁恵さんと結婚した渡辺徹(わたなべとおる)さん。
息子もタレントとして活躍していますね。
確かな演技力を持つ渡辺徹さんだけにナレーションも評判のようです。
創価学会の会員で現在は通院中と噂ですが本当でしょうか?
渡辺徹のプロフィール
本名: 渡辺徹
生年月日: 1961年5月12日
没年月日: 2022年11月28日(61歳没)
身長: 180cm
血液型: A型
出身地: 栃木県小山市
最終学歴: 茨城県立古河第三高等学校
所属事務所: 文学座映画放送部(最終所属)
渡辺徹は榊原郁恵のファンだった
演劇界の中では東大と言われる文学座に所属する渡辺徹さん。
2000人を超える応募者の中から最終的に残るのは1人といいますので文学座がいかに狭き門かが良く分かります。
折り紙付きの演技力の高さを持つ渡辺徹さん。
1981年にデビュー作となる「太陽にほえろ!」への出演がきっかけで人気俳優の仲間入り。
その後、1984年のドラマ「風の中のあいつ」で共演した榊原郁恵さんと1987年に結婚しています。
実は「風の中のあいつ」で共演していた頃は既に交際していたことをバラエティー番組で明かしています。
渡辺徹さんがずっと榊原郁恵さんのファンだったことは有名です。
憧れのタレントとの結婚は世の男性なら誰しも一度は夢見たことでしょう。
渡辺徹さんはそんな夢を実現させたんですね。
2021年の誕生日は、大動脈弁狭窄(きょうさく)症治療のため入院中だった渡辺さん
渡辺徹、61歳バースデーに妻・榊原郁恵とラブラブ夫婦ショット 「昨年は入院中だった」と“家族団らん”に幸せ実感https://t.co/g1xPXtzKJb pic.twitter.com/VfHerOJYuy
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) May 13, 2022
src=”//www.instagram.com/embed.js”>
公私の区別がつかなくなることから長らく共演を避けてきた渡辺徹さんと榊原郁恵さん。
結婚30周年という節目の年である2017年11月28日に舞台で初共演しています。
舞台で初共演することについてお二人は
これまでいろいろな仕事をやってきましたが、今回は一番の戦友とやる舞台になるだろうと思っています
今回この共演を決めたことで、改めて彼のすごさを目の当たりにしました
と互いをリスペクトしていることが伺えるコメント。
熟年離婚やゲス不倫が話題になる芸能界ですが渡辺徹さんと榊原郁恵さんにはそんな心配はなさそうですね。
渡辺徹に息子は二人!一人はタレントでもう一人は体操のお兄さん?
渡辺徹さんと榊原郁恵さんの間には二人の男の子がいます。
長男の渡辺裕太さんはタレントとして芸能活動をしているので有名ですよね。
最近では番組の企画で過去の交際人数を母親に明かすなど主にバラエティー番組での活躍が目立ちます。
渡辺裕太さんが芸能界入りすることに榊原郁恵さんは反対だったそうですが渡辺徹さんは賛成だったようです。
父親ながら渡辺裕太さんが芸能界で生き残っていける確信のようなものがあったのでしょうか。
色々と批判されることが多い二世タレントですが良い意味で嫌味の無い渡辺裕太さんは多くの人に受け入れられています。
今後ますますの活躍が期待される若手タレントの一人と言えます。
渡辺徹さんの次男の名前は「拓弥(たくや)」と言うそうです。
インターネット上では拓弥さんが体操のお兄さんをしていると噂になっているようです。
ですがそのような事実はありません。
体操のお兄さんをしていたのは長男の渡辺裕太さんです。
体操のお兄さんと言ってもNHK「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さんではなく日本テレビ「news every.」の中で放送された「おどってみよう!そらジロー体操」。
この中で体操のお兄さんを務めたのが渡辺裕太さんでした。
この事がどこかで捻じ曲がってしまい渡辺徹さんの次男が体操のお兄さんをしていると噂になったようです。
ちなみに次男の拓弥さんは芸能活動はしていませんが、長男の裕太さんよりもイケメンなんだそうです。
両親は有名人ですが拓弥さんは一般人ということで顔は公開していないようです。
演技だけでなくナレーションも上手い渡辺徹
数々のドラマ、舞台を通じて演技力を磨いてきた渡辺徹さん。
その演技力はナレーションの世界でも生かされています。
渡辺徹さんがナレーションを担当しているのはNHK教育テレビの「地球ドラマチック」というドキュメンタリー番組。
2004年から放送されている同番組の渡辺徹さんのナレーションが大好評。
コミカルな場面で笑いを含んだ声になるなど面白い、長く続けてほしい
一番の魅力は渡辺徹さんのナレーション。坂本九さんの声を髣髴とさせる
渡辺徹のナレーション力はけっこうすごい!!
番組開始当初はまだ小さかった自分の子供に語り掛けるようにナレーションをしていたそうです。
内容によって気持ちのトーンを使い分けるあたり、流石は俳優と言えます。
ナレーションは声だけで色々なものを表現しなければなりませんので、表情や動きで伝えることが出来るドラマや舞台より何倍も難しいと思います。十年以上もナレーションを務める渡辺徹さんの演技力の高さを改めて感じさせられます。
渡辺徹は創価学会の会員?
創価学会の会員が多く存在する芸能界。
渡辺徹さんにも創価学会の会員なのでは?という噂があるようです。
ですが、渡辺徹さんは創価学会の会員ではありません。
ではなぜそのような噂が流れたのか。
それは渡辺徹さんが「聖教新聞Presents 渡辺徹 家族の時間」というラジオ番組を担当しているから。
この番組のタイトルに創価学会が発行する聖教新聞がついていることから渡辺徹さんが創価学会の会員だと噂になったようです。
ですが、聖教新聞はこのラジオ番組以外に色々なテレビ番組のスポンサーにもなっています。
その番組に出演しているタレントが全員創価学会の会員かというと当然そのようなことはありません。
どの宗教を信仰するかは人それぞれ。
ですが渡辺徹さんからすれば嘘の情報を流されることは好ましくない事でしょう。
関連記事
渡辺徹の若い頃がハンサム!生放送でキレた相手を山田邦子が暴露。肥満で透析&敗血症で死去
榊原郁恵の子供は息子!長男・渡辺裕太と次男は芸能人?学歴&経歴まとめ!
榊原郁恵の旦那・渡辺徹との結婚生活、現在は?離婚の噂や性格まとめ
山田邦子の結婚は略奪婚!旦那との関係。出産せず子供はいない&離婚はデマ
コメント