政界で与党が目立つのは仕方がないこと。
ですが原口一博(はらぐち かずひろ)さんは野党にいながらも長年、存在感を放ち続けています。
原口一博が苦しめられる病気の病名は?
衆議院議員を8期務め、党の役職を歴任する原口一博さん。
政界だけでなく世間にも広く顔と名前が知られている政治家の一人ですね。
そんな原口一博さんがある難病と闘っていることをご存知でしょうか。
原口一博さんが侵されている難病とは「骨形成不全症」。
本人が直接病名を明かしたことはありません。
ですが過去に何度か骨折するなど骨が折れやすいこと、原口一博さんが出した次のコメントから病名が「骨形成不全症」だと言われています。
「骨形成不全症」とは国指定の難病の一つ。
遺伝子の異常が原因で発症する病気で骨折しやすくなるだけでなく骨が変形することもあるそうです。
遺伝性の病気ということで原口一博さんは母親から遺伝したと言われているようです。
原口一博の息子がイケメンで有能と話題に
「骨形成不全症」と闘う原口一博さんは2014年の衆議院選挙の前にも複雑骨折をしています。
それだけでなく入院していた病院で院内感染するなど、次々に災難が降りかかっていました。
そんな時に原口一博さんを支えたのが息子の原口大さん。
音楽家として活動する原口大さんは選挙演説をすることが出来ない原口一博さんに代わり演説を行いました。
当の原口一博さんが演説できたのは最終日だけ。
それだけに当選が危ぶまれたものの原口一博さんは見事当選。
街頭での演説を見事にこなすだけでなく長身でイケメンの原口大さん。
原口一博さんが難病と闘っていることから地盤を受け継ぐ日が近いのではないかと話題になっています。
与党には小泉進次郎さんという若手のホープがいますが野党には若手のホープと言われる人材はいません。
もしかすると原口大さんが野党の救世主となる日がくるかもしれませんね。
原口一博と安倍晋三は難病と闘う仲間
与野党に分かれ激しい論戦を繰り広げる原口一博さんと安倍晋三さん。
政治家としては対立関係にある二人ですが難病と闘う仲間でもあるんです。
安倍晋三さんは難病に指定されている「潰瘍性大腸炎」と闘っています。
前回、総理大臣を辞職したのも「潰瘍性大腸炎」が原因でした。
原口一博さんが入院中に安倍晋三さんから送られた励ましのメッセージを病室に貼ったことをフェイスブックで明かしています。
与野党とライバル関係にありながらも党を離れれば一人の人として互いに認め合っているのでしょう。
国が指定する難病は治療法が確立していないものが殆どです。
原口一博さん、安倍晋三さんには難病と闘う当事者として同じく難病で苦しんでいる人や医療の進歩のために支援の手を差し伸べて欲しいですね。
原口一博が離党した理由とは?
選挙に有利・不利だからと所属する政党をコロコロ変える政治家は多いです。
原口一博さんも所属する政党が何度か変わっていますが選挙のためではありません。
その殆どが政党の解党や合流による新党結成によるものです。
そんな原口一博さんは現在どこの政党にも所属しない無所属となっています。
選挙に出れば議席が取れることがほぼ確実の原口一博さん。
どこの野党も喉から手が出るほど欲しい人材ですが、なぜ無所属となっているのでしょうか。
原口一博さんが無所属となったのは第48回衆議院議員総選挙の時。
当初は希望の党から出馬予定だったものの、同じく希望の党の中山成彬さんが
(首相は)安倍晋三さんがいい
と発言したことで離党を決意。
無所属で選挙戦を闘うことを表明した際の記者会見において
安倍1強の打倒を掲げ、民進党を解党して合流を進めてきた。超えられない一線だった
と語っています。
政党に所属していた方が選挙戦は有利に働きます。
ですが自分の信念を曲げてまで政党に所属するくらいならば無所属で闘う原口一博さん。
原口一博さんのような政治家が増えることを願わずにはいられません。
関連記事
佐藤ゆかり議員も秘書に暴行?若い頃から美人で英語が流暢?結婚は?
櫻井よしこが結婚した夫と子供について。離婚した理由とは。今も年齢不詳の若さで活動
櫻井よしこの父親について。壮絶な生い立ち&若い頃は美人でハワイに
蓮舫の昔・経歴まとめ!たけしと水着&さんまで批判?二重国籍で嘘&仕分けで話題!
小沢一郎は息子も政治家?妻と離婚で再婚に激怒?自宅豪邸の現在
菅直人の息子は獣医で今は?お遍路は夫人のため?菅義偉と親戚の噂
コメント