歌舞伎座の名門、中村屋で生まれ育った中村七之助(なかむら しちのすけ)さん。
歌舞伎俳優の道を選んだのは宿命と言えるでしょう。
中村七之助の偉大過ぎる父
現在の歌舞伎界で注目の若女形の中村七之助さん。
歌舞伎だけでなくドラマや映画、バラエティーと多方面で活躍していますよね。
世襲制度が根強く残る歌舞伎界なので中村七之助さんの父も歌舞伎役者だったのは有名。
中村七之助さんの父は言わずと知れた十八代目 中村勘三郎さん。
コクーン歌舞伎や平成中村座による地方巡業やニューヨーク公演など歌舞伎界に革命を起こしました。
また、現代劇のドラマや映画、バラエティーにも多く出演。
中村勘三郎さんの家族に密着したドキュメンタリー番組も何度も製作されるなど歌舞伎界を代表する人気者でした。
中村勘三郎さんがきっかけで歌舞伎を観劇に行った人は少なくないでしょう。
歌舞伎界に多大なる貢献をした中村勘三郎さんですが2012年12月5日に急性呼吸窮迫症候群により亡くなっています。
歌舞伎界ならず日本芸能において「大きな損失」とだった中村勘三郎さんの死去。
葬儀に訪れた一般の参列者は1万人を超え、2kmにも及ぶ長い列が出来たそうです。
父としても歌舞伎役者としてもあまりに偉大過ぎる中村勘三郎さん。
亡くなった今でも中村勘三郎さんは中村七之助さんの心の拠り所となっているようです。
中村七之助さんは今でも「中村勘三郎の息子」として見られることは少なくないと思います。
中村勘三郎さんの功績を考えると致し方ないかもしれません。
ですが「中村七之助」という一人の歌舞伎役者として評価される日はそう遠くないことでしょう。
中村七之助の兄弟はあの人
言わずもがな中村七之助さんの兄は六代目 中村勘九郎さん。
長らく「二代目 中村勘太郎」として活動していましたが2009年に「六代目 中村勘九郎」を襲名しました。
中村勘九郎さんは亡くなった中村勘三郎さんの遺志を継ぎ、平成中村座の座主に就任。
2014年にはニューヨークでの公演も行っています。
また、2019年の大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」に主演することも大きな話題となりました。
プライベートではドラマ「光の帝国」での共演がきっかけで2009年に女優の前田愛さんと結婚。
2011年に長男が、2013年に次男が誕生しています。
これだけでも中村勘九郎さんの公私が充実していることが分かりますね。
兄弟揃って歌舞伎の世界に足を踏み入れた中村七之助さんと中村勘九郎さん。
同じ世界で生きるライバルと言える二人ですが兄弟仲は極めて良好なようです。
父であり師匠ともいえる中村勘三郎さんが亡くなったことで二人の仲はさらに強固なものに。
互いに演技について相談や指摘をするなど、芸の上達に励んでいるそうです。
中村屋の芸域の広さは中村勘三郎さんが培ったものと言えるでしょう。
中村勘九郎さん、中村七之助さんはそれを更に発展させることを求められています。
中村勘三郎さんはあまりにも偉大過ぎる歌舞伎役者ですが、兄弟の力を合わせればきっと超えることが出来るはず。
中村勘九郎さん、中村七之助さんが歌舞伎界にどんな革命を起こすのか楽しみですね。
中村七之助は甥を溺愛?
中村七之助さんの兄、中村勘九郎さんは2009年に女優の前田愛さんと結婚。
2011年に長男の七緒也くん、2013年に次男の哲之くんが生まれ二児の父となっています。
なので中村七之助さんには二人の甥っ子がいることになります。
二人の甥っ子は既に初舞台を経験しており歌舞伎役者の道を歩き始めています。
中村勘九郎さんは父でありながら師匠でもありますので子供達に厳しく接することが多いそうです。
その一方、中村七之助さんは甥っ子を溺愛しているんだとか。
甥っ子からは「おじじ」と呼ばれているという中村七之助さん。
二人の甥っ子に幼い頃の自分と兄の姿を重ねているのでしょう。
歌舞伎界の修行は厳しいですが中村七之助さんのサポートがあればきっと乗り切れることでしょう。
甘やかしすぎてダメな大人にならないように気を付けて欲しいですが。
中村七之助は一人暮らし?
2015年に赤坂大歌舞伎の制作発表で中村七之助さんは
一人暮らしなんですけど、今日も朝から一人で米をといで、ご飯を作った
と語っていました。
ですが2016年のコクーン歌舞伎第十五弾の記者会見では
1人暮らしならまだしも、(この舞台でも共演する兄の勘九郎を含め)4世帯で同居しているから…
と発言しています。
おそらくですが中村七之助さんはずっと実家で生活していたのではないでしょうか。
ではなぜ一人暮らしと発言したのか。
中村七之助さんの実家は自宅に稽古場があるような大豪邸です。
常に歌舞伎の事を考えているという中村七之助さんならいつでも稽古が出来る自宅から離れたくはないでしょう。
また、この豪邸は2010年に改装されているんです。
2010年というと中村勘九郎さんも中村七之助さんも既にアラサー。
家庭を持つことを考えてもおかしくない年齢です。
このことから改装時に各世帯がある程度、独立した生活が出来るように改装されたのではないでしょうか。
そのため同じ敷地内に4世帯が暮らしててもプライベートは別々になっていると思われます。
ですので中村七之助さんは「一人暮らし」と発言したり「4世帯で同居」と発言したりしているのではないでしょうか。
中村七之助のインスタが話題?
中村七之助さんについて調べていると「インスタ」というキーワードが目につきます。
市川海老蔵さんを筆頭に歌舞伎役者の中にはSNSをしている人は少なくありません。
そのため中村七之助さんのインスタが話題になっていると思いきや中村七之助さんはインスタをしていません。
ではなぜ「インスタ」というキーワードで検索されているのか。
その原因は堀越高校の同級生で今も交流があるという松田龍平さん。
松田龍平さんが自身のインスタに中村七之助さんとのツーショット写真を投稿していたんです。
同級生でありながら誕生日も近いということで誕生会をしていたのでしょう。
一見すると意外にも思える二人のツーショット。
活躍する舞台は違いますがお互いの活躍は間違いなく良い刺激になっていることでしょう。
いつかドラマで共演する日が来るかもしれませんね。
コメント