シュッとした顔立ちのイケメンで演技も上手な松坂桃李さん。
そして立ち振る舞いもどことなく育ちの良さを伺わせます。
今回は松坂桃李さんの家族について、また国籍は日本出身なのかどうかなどについても紹介します。
松坂桃李のプロフィール
愛称:殿
本名:松坂桃李
生年月日:1988年(昭和63年)10月17日
身長:183cm
出身地:神奈川県茅ヶ崎市
最終学歴:産業能率大学経営学部中退
所属事務所:トップコート
松坂桃李の父親は大学で教えていた
松坂桃李さんのお父さんは松坂秀雄(まつざかひでお)さんといい、かなりのイケメンだと話題になっています。
かなりのインテリで、早稲田大学文学部を卒業した後、早稲田の大学院文学研究科(発達心理学)を卒業した後、東京福祉大学大学院心理学研究科(臨床心理)を出たそうです。
過去には心理学系の先生で、東京福祉大学で教えていたり、児童相談所の心理判定員もしていました。
2023年では横浜市教育委員会カウンセラー統括の仕事や、葛飾白百合幼稚園の理事も務めています。
また、カウンセリングに関する内容で、講演会も行っているそうです。
神奈川の松坂秀雄さんの講演、福岡でないかな。いじめない心を育むため テーマが気になり、これが確かなら知りたい。
— ミモザノハナ (@kwsmm220) October 4, 2016
公認心理師と認定臨床心理士の資格を持っており、心理学のスペシャリスト。
悩みを相談しても優しく話を聞いてくれそうな雰囲気の方ですね。
しかし、子育てとなると話はまた違ったようです。
俳優業との両立が難しく、せっかく入学した大学を中退せざるを得なくなった松坂桃李さん。
そのとき、お父さんがあまりにも厳しい性格だったため中退を決断するのに非常に勇気が要ったといいます。
松坂桃李さんには男兄弟はいないので、このご時世とりあえず大学を卒業して欲しいという願いもあったでしょう。
松坂桃李の母親は養護教諭
松坂桃李さんのお母さんは松坂佳代子(まつざかかよこ)さんといい、とても綺麗な方です。
養護教諭1種や保健師の免許を持っており、過去には神奈川県の保健婦や大学保健室で養護教諭として勤務していました。
現在は企業産業保健婦と、葛飾白百合幼稚園の理事を務めています。
松坂さんの両親は2人とも同じ幼稚園で理事をされているのですね。
お母さんは松坂桃李さんの仕事を応援していて、映画「娼年」が公開された際にはパンフレットを配り歩いたといいます。
この映画は性的描写が多く、R18指定の映画なのに母親にオススメされて恥ずかしかったらしいです。
別の映画「キセキ-あの日のソビトー-」の舞台挨拶の後、お母さんは「カッコ付けるのやめなさい」とダメ出しを食らった松坂桃李さん。
息子のことを思って色々奔走してくれる素敵なお母さんですね。
松坂桃李には姉と妹がいる
松坂桃李さんには2歳上のお姉さんと、3歳下の妹さんがいます。
噂によると、お姉さんは沢尻エリカ(さわじりえりか)さんに似ており、妹さんは黒木メイサ(くろきめいさ)さんにそっくりなのだとか。
松坂桃李さんの両親が非常に整った顔立ちの方なので、実際その通りなのでしょう。
兄弟関係はどのようなものだったかというと、桃李さんが「パシリ」にされていたそうなのです。
確証はありませんが、松坂桃李さんのお姉さんの名前は「あさみ」さんが有力です。
行列のできる法律相談所(2月1日夜9時から)
松坂桃李☆姉の恐怖伝説。。。。って・・(;'∀') pic.twitter.com/yuVhahZDaX— minty☆ (@razzzia) January 29, 2015
お姉さんは気が強い性格で、小さい頃から松坂桃李さんに「あれ持ってきて」「あれ買ってきて」と命令をよくしていたといいます。
さらにお母さんの誕生日プレゼントをお姉さんと選んでいたら、なぜかお姉さんの財布まで買わされたとか。
強い姉と姉に影響された妹に挟まれて育った真ん中っ子(男子)の苦悩
すごいパシられてるww
「僕は 下僕 ですね…」#櫻井有吉アブナイ夜会#松坂桃李#俳優#画像 pic.twitter.com/cJEO0ErXFl
— ✡うた✡ 画像垢 (@peach_photo1017) August 15, 2016
彼氏と電話で話す時は高い声で可愛くしゃべっていたのに、電話を切った途端「おい、桃李!」と低い声で呼ばれたりしていたとも言います。
現在は資産家と結婚して、子供がいるという松坂桃李さんのお姉さん。
お姉さんは恐いだけではなく、「女の子の微々たる変化にも気づいてあげるようにしないとモテないよ」などとアドバイスもしてくれていたそうです。
次に妹さんですが、名前は噂によると「みほ」さんというようです。
妹さんは非常に学業優秀で、ご両親も一番期待していたといい、海外留学にも行ったそうです。
そして妹さんもお姉さんに影響されて、松坂桃李さんを「パシリ」扱いしていたといいます。
あのイケメンを下僕扱いするとは「なんて贅沢な姉妹なのだ」、と誰もがうらやみそうですね。
その海外留学に行く際に、松坂桃李さんが妹さんにプレゼントしようと思ったのはサングラス。
渋谷に妹さんを連れて行ったところ、彼女と間違えられて話題になったことがあったそうです。
有名人は普通に買い物もままならないとよく聞きますよね。
そして、両親は子供たちに「異性と付き合い始めたら、家に連れてくるように」と言っていたそうです。
あるとき妹さんが彼氏を連れて来たとき、松坂桃李さんは「お兄さん」と呼ばれて不快な気持ちになったといいます。
そして陰でお母さんに「俺は認めない!」と妹の交際を反対したそうです。
直接妹に言ったエピソードがない辺りが、力関係を表していますよね。
妹さんは桃李さんのことを「お兄ちゃん」と言わず「桃李!」と呼び捨てしていたらしいです。
松坂桃李さんは見た目からしても爽やかで穏やかな雰囲気の方。
とてもじゃないけれど、姉妹をいじめて成長したエピソードなんて出て来そうにありません。
ここまでの話で、松坂桃李さんは姉や妹と会話量が多く仲が良いことがわかりますね。
両親が共働きだったため、夕食を子供たちで持ち回って作ったりしていたそうです。
きっとワイワイ言いながら、仲良く過ごした子供時代だったのでしょう。
松坂桃李の国籍は日本出身ではない?
松坂桃李さんは日本以外の国籍を持っているか、ルーツがあるのではと言われています。
それは「桃李」という名前が日本の名前っぽくないから噂が立っているのではと言われています。
「桃李」は、中国・前漢時代の歴史家司馬遷の「史記」に書かれた言葉から名付けられました。
「桃李不言下自成蹊(とおりものいわざれとも、したおのずからこみちをなす)」という部分です。
この意味は、「桃や李(すもも)は何も言わないが、その花や実に惹かれて人が集まり、その下には小道ができる。
つまり、桃と李を徳の象徴とし、人格がある人にはその徳を慕って人が集まってくる」ということです。
松坂桃李さんはお父さんにこんなに思いが込められた、素敵な名前を付けてもらったのですね。
確かに名前の由来は中国の書物から引用されていますが、松坂桃李さんのご両親が日本以外の出身というわけではありませんでした。
ですから、松坂桃李さんの国籍は日本だということです。
実は、松坂桃李さんのお母さんも「桃李」という名前を付けたかったようです。
お母さんの方は、日本三大説話集「古今著聞集」の四字熟語「櫻梅桃李(おうばいとうり)」から「桃李」と名付けたかったようです。
これは、「桜、梅、桃、李(すもも)の木にはそれぞれの良さがあり、お互いをねたむこともなく、それぞれが自分の良さを生かして咲いているだけで良い」という意味。
つまり、「自分らしさを大切に育ってほしい」という願いが込められているというのです。
なんと素敵な名付け方なのでしょうか。
お父さんとお母さんの名前に込めた思いを受けて、立派な俳優として活躍していますね。
関連記事
松坂桃李の大学と偏差値&高校は?茅ヶ崎の中学出身。サッカーの経歴なし
松坂桃李の年収と自宅。ゲーマーエピソードと現在。仲が良い事務所の後輩は?
松坂桃李の性格。面白い&天然エピソード。優しい性格でスタッフからも評判
松坂桃李と戸田恵梨香の結婚馴れ初めは共演。いつから交際?マンションの隠密愛
コメント