数々のドラマや映画、バラエティ番組にも出演していた女優の太地喜和子(たいち きわこ)さん。
霊感が強い、多くの熱愛報道から伝説まで調べてみました。
太地喜和子の死因は?伝説と言われる理由
太地喜和子さんは、1943年12月2日に生まれ、1992年10月13日に逝去されています。
48歳という若さでした。
生前は、「白い巨塔」や「男はつらいよ」など数々のドラマや映画に出演したり、バラエティ番組でコントを披露されています。
多方面で活躍していた太地喜和子さん。
若くして亡くなった原因は何だったのでしょうか?
亡くなった原因は事故によるものでした。
亡くなる日、太地喜和子さんはかなりお酒を飲まれていたようです。
その帰り、乗っていた乗用車が橋から海に転落し泳げなかった太地喜和子さんは亡くなってしまったそうです。
泳げなかったことと、深酒をしていたことも原因のようです。
亡くなった際には、テレビ番組で追悼の企画が放送されるほどでした。
大女優の太地喜和子さんの死は、ファンだけではなく芸能仲間もとても悲しみました。
太地喜和子さんの代表作品の「唐人お吉ものがたり」のお吉役。
この芝居の舞台となったのが「伊豆」です。
まだ舞台が公演中に伊豆の海で命を落としてしまいました。
その亡くなり方が、「唐人お吉ものがたり」のお吉の亡くなり方と似ていることから、伝説の女優と言われるようになりました。
太地喜和子と三国廉太郎の熱愛
その美貌から、数々の熱愛報道があった太地喜和子さんですが、その中でも語り継がれている相手が三国廉太郎さんです。
二人が出会った当時、三国廉太郎さんには妻子がありましたが不倫関係になります。
しかし、その関係も長くは続かず半年ほどで終わりを告げます。
その後二人は対談することになり、別れたときの話をしていました。
あなたの体にひれ伏すのが嫌だった。のめり込む危険を避けたかった
このコメントから、太地喜和子さんは本当に魅力的な女性だったということが分かります。
三国廉太郎さん以外に、数々の有名俳優と交際の噂が絶えなかったそうです。
太地喜和子は霊感が強い?
太地喜和子さんについて調べていると「霊感」というキーワードがたくさん出てきます。
なぜなのか、詳しく調べてみると生前の太地喜和子さんの発言や行動から言われるようになったそうです。
とある映画の撮影時、共演者と心霊談義をしていたところ自らが「私の周りに霊がいる。」と発言していたそうです。
また、気丈に映画の撮影を行っていましたが、撮影の合間にふとスタッフに水の描写の多い映画ということなのか「水が怖い」とも話されていたそうです。
もともとが泳げない体質とはいえ、その怖おそれ方は、“見えない何か”におびえているかのようだった‥‥。
その後海への転落事故があり、太地喜和子さんには霊感があり何かを感じていたのではないかと言われるようになりました。
また、海への転落事故のことについて、はっきりと何かが自身に影響しているとはわからないまでも、嫌なことが起こるのではないかと感じていた可能性はありますね。
霊感が強いかどうかについての詳細は不明ですが、目に見えないものを感じる力はあったようです。
関連記事
秋野太作は学歴は東大の噂なぜ。若い頃はモテモテ、菅田将暉に似てる。瞑想の実践者
三國連太郎の死因は?石田えりの降板、西田敏行との釣りバカ。沼津自宅での葬儀
三國連太郎、妻との結婚歴。林政枝や石原とし子は元妻。太地喜和子と不倫&最後の妻は友子
三國連太郎、息子・佐藤浩市との確執と和解。共演は少ない&孫・寛一郎も俳優
コメント