つかこうへいの娘と妻について。遺書を公開!草彅剛、石原さとみは門下生?

日本の演劇界に革命的な一時代を築いた劇作家、つかこうへいさん。

直木賞作家でもあるつかこうへいさんの作品は小説や演劇だけでなく、多くの映画の原作にもなっています。

2010年、その早すぎる死に演劇界は悲しみに沈みました。

つかこうへいさんの妻と娘、公開された遺書のこと、そして門下生の草彅剛さん、石原さとみさんについてお届けします。

つかこうへいの娘は元タカラジェンヌ!

元宝塚歌劇団雪組トップ娘役であり、現在は女優として活躍する愛原実花(あいはらみか)さんは、つかこうへいさんの一人娘です。

母は元つか劇団の女優・生駒直子さん。


両親は演劇人だったものの、子どもの頃は演劇の世界に特に興味はなかったそうです。

しかし、中学3年生の時に文化祭で観た宝塚歌劇団同好会のパフォーマンスに衝撃を受け、宝塚音楽学校の受験を決意。

見事に難関を突破します。

劇作家・演出家だった父、つかこうへいは、私に一度も演劇の指導をしたことはありません。

舞台を見に来ても、ほとんど感想も言いませんでした。

『あそこのお芝居はどうだった?』と聞いても『演出家の先生の言うとおりに。

パパが口だしすることじゃない』。

演出家の先生への敬意を重んじていました

2004年に宝塚歌劇団に入団した愛原実花さんは、『スサノオ』『タカラヅカ・グローリー!』で初舞台を踏みます。

2009年には雪組トップ娘役に就任。

退団したのは翌2010年ですが、退団公演中に父・つかこうへいさんを肺がんで失うという悲しみに見舞われました。

しかし実花さんは退団公演を務め上げ、2012年には大河ドラマ『平清盛』でテレビドラマに初出演を果たします。

つかこうへいの二人の妻たち

つかこうへいさんには二度の結婚歴があります。

最初の妻は女優でタレントの熊谷真実(くまがいまみ)さん。

出会いは1978年、つかこうへいさんが演出するロックオペラ『サロメ』のオーディションでした。

当時18歳の熊谷真実さんは恋愛経験がほとんどなく、つかさんに夢中になってしまったそう。

千秋楽が終わると、つかさんの電話番号を聞き出して連絡をとり、

真実とデートしてください

とアプローチ。

その後はつかさんの家に行って食事の用意や掃除をするようになり、半年後の1980年3月に入籍。

そして2年あまりで離婚。

けれども、実質的な結婚生活はわずか1年でした。

1981年3月、熊谷真実さんはすでに家を出ていたのです。

離婚当時、報道陣に囲まれたつかこうへいさんが発したコメントが衝撃的でしたね。

別れたのは嫌いになったから。

2度と顔も見たくない!

つかこうへいさんは小説『蒲田行進曲』で直木賞を受賞したばかり。

仲間うちのお祝いパーティーに妻が姿を見せなかったことから、夫婦間に何かあったのではとささやかれていたようです。

その後、つかこうへいさんは1983年に生駒直子さんと、熊谷真実さんは2012年に18歳年下の書道家・中沢希水(きすい)さんとそれぞれ再婚しました。

公開されたつかこうへいの遺書

2010年1月に肺がんを公表し、抗がん剤治療を受けていたつかこうへいさん。

7月10日に家族に看取られながら息を引きとりました。

生前、自分が死んだら開けて発表してほしいとマネージャーに封書を託していたそうです。

そのメッセージは遺族の了承を得て公開されました。

日付が1月1日付となっていることから、年末に一時退院した際にはすでに死を受け入れていたことがわかります。

友人、知人の皆様、つかこうへいでございます。

思えば恥の多い人生でございました。

先に逝くものは、後に残る人を煩わせてはならないと思っています。

私には信仰する宗教もありませんし、戒名も墓も作ろうとは思っておりません。

通夜、葬儀、お別れの会等も一切遠慮させて頂きます。

しばらくしたら、娘に日本と韓国の間、対馬海峡あたりで散骨してもらおうと思っています。

今までの過分なる御厚意、本当にありがとうございます。

2010年 1月1日 つかこうへい

つかこうへいさんは在日韓国人二世であり、国籍は大韓民国です。

つかこうへいの門下生、草彅剛、石原さとみ

厳しくも愛情あふれる稽古で役者を鍛え、無名からスターへ育て上げる手腕に定評のあったつかこうへいさん。

初期の三浦洋一さん、平田満さん、風間杜夫さん、加藤健一さんといった面々はもちろん、後期では草彅剛さんや石原さとみさんも指導を受けた俳優です。

石原さとみさんによると、稽古では尋常ではない緊張感がみなぎっていたそうです。

つかこうへいさんが稽古場に姿を現したとたんに、役者たちの姿勢がよくなるほどだったといいます。

体育会系の稽古場といえそうですね。


70年代から80年代初頭にかけて若者の熱狂的な支持を得て、つかブームを巻き起こしたつかこうへいさん。

多くの人気俳優を輩出した功績も偉大でした。

関連記事
草なぎ剛の演技は上手い?下手?演技力の評判とは!つかこうへいが天才と評価した理由は? 

熊谷真実の旦那と結婚歴。元旦那はつかこうへい。二度の離婚理由とは

風間杜夫は子供、息子が芸能人?家族のお陰で俳優に&妻はどんな人?自宅は世田谷区?

風間杜夫が堀ちえみを激励!スチュワーデス物語と現在!落語家としても活動?麻雀に不思議な縁が?

平田満が事故を何度も!息子と妻について&風間杜夫との関係とは!住まいは事故物件?

井上ひさしの次女と息子は母違い。家族と絶縁、再婚後の生活。生い立ちが壮絶&猫虐待の過去

コメント