50歳を超えても、ますます輝いている井森美幸(いもりみゆき)さん。
芸能活動が好調な一方で、私生活ではいまだに独身を通しています。
なぜ結婚しないのかという疑問の声が上がることも多いですね。
今回はそんな井森美幸さんの結婚事情とともに、過去の熱愛報道や年収についてまとめました。
井森美幸のプロフィール
本名:井森美幸
生年月日:1968年10月26日
身長:160cm
出身地:群馬県
最終学歴:堀越高校
所属事務所:ホリプロ
独身・井森美幸、現在の結婚事情は?
デビュー当時のキャッチフレーズは「井森美幸16歳、まだ誰のものでもありません」。
今では「井森美幸、いまだに誰のものでもありません」と独身をネタにすることもすっかり定番になりました。
2023年は55歳を迎えますが、これといって浮いた噂はなし。
結婚しない理由について、親交が深い天野ひろゆきさんは自身のブログでこう発言。
「綺麗で優しくて、性格も超いいのに!
みんなでイモーリがアモーレすることを願っているんですが いかんせん、本人にその気がないんだよなぁ~」
どうやら本人に結婚する気がないというのが大きな理由のようですね。
井森美幸さんの結婚観も気になるところです。
独身生活を孤独ってとらえると寂しいけど、これを自由ってとらえると寂しくないなっていう、せめぎ合いみたいなところがある
おそらく独身主義ではないのでしょう。
気になったのは一部でささやかれている井森美幸さんの極度の潔癖症。
これが結婚を遠ざけている原因ともいわれています。
情報によると、井森美幸さんは、
人が触れたものは食べられない。
人が触れたものにはさわれない。
なんでも必要以上に洗ってしまう。
以前彼氏と交際していた時は、彼を家に入れるたびに足を洗わせ、荷物と一緒に除菌スプレーで消毒していたといいます。
どこまでが本当なのかはわかりませんが、井森さん自身も、
外気に触れたものは消毒しないと気がすまない
と告白。
こうした井森さんの性格を知っている友人は、靴下持参で遊びにくるのだそうです。
井森美幸の過去の熱愛!
過去には二人の一般男性との熱愛報道がありました。
一人目は中学時代の同級生で、交際期間は15年とのこと。
たんなる噂ではなく、長年の交際の事実はあったようです。
二人目は30代のスポーツマン風の男性。
2004年、井森美幸さんは自宅マンションからこの男性とともに出てきて、男性のベンツに乗り込み、外出したところをスクープされました。
当時、井森美幸さんは35歳。
週刊誌に直撃取材された際は、不貞ではないと断言。
真剣交際だったようです。
しかし結婚については、
「今のところ入籍はありえません」
と否定。
お相手は一般男性でサラリーマンとのことでしたが、真剣交際とはいっても結婚を視野にいれていたわけではなさそうです。
過去の熱愛のお相手はいずれも一般男性で、目立つ交際のしかたはしておらず、破局理由も明らかになっていません。
井森美幸にジャニーズが逆プロポーズ?
バラエティでも、気の利いたフォローや、自虐ネタで周囲を盛り上げる井森美幸さん。
その彼女に、芸能界でも方々から、結婚したいとの逆プロポーズが起こっています。
特筆すべきは、TOKIO・松岡昌宏さんではないでしょうか。
2020年4月放送のテレビ東京系『二軒目どうする?~ツマミのハナシ~』にて、その旨が伝えられていました。
発端は、井口綾子さんが憧れの人として彼女の名前を挙げたことです。
それに反応した松岡昌宏さんは、井森美幸さんのような方は、同世代にはいないと断言する旨を述べていました。
彼曰く、井森美幸さんの魅力とは、美貌、トーク力、人から好かれる愛嬌とのことです。
自分がもし結婚するなら、彼女が良いと以後もその人柄に太鼓判を押しておられました。
TOKIO松岡「僕いまだに“結婚したい”なら井森美幸さん」
— 彩花@2ch芸能まとめ (@2ch1x) August 19, 2020
これは、業界人評でも同様のことが、よく綴られており、たとえ後輩でも奢らないため、好感度は年代問わず高いとのことでした。
この背景には、彼女の芸能界を生き抜くための心情があります。
それは、ブレず、媚びず、そして、すぐに売れないことだと言います。
これを実践するには、ご自身も心の底では、相当な気苦労をされていることでしょう。
だからこそとは言い切れないものの、プライベートは、仕事モードの自分から解放されたいのかもしれません。
飲み仲間は、同じ独身タレントの森口博子さんとのことです。
また、博多大吉さん曰く、彼女の家を知る人物は、彼の近くでは皆無とのことでした。
やはり、1人が気楽ということも言えそうですね。
井森美幸は乙女?
松岡昌宏さんも、結婚したいと断言できてしまうほど、独り身が不思議な井森美幸さん。
それゆえに、様々な都市伝説まで業界では浮上しているそうです。
まずは、男性経験あるいは、肉体関係がないことです。
たしかに、これまで綴ってきたように、業界内での評判は上々にも関わらず、ほぼノースキャンダルは、むしろ、こちらが疑われるのも頷けるところです。
実際に、2017年1月26日放送のTBS系『櫻井・有吉THE夜会』では、当時新婚ホヤホヤの平愛梨さんへ、あるアドバイスを送っていました。
それは、旦那である長友佑都さんと、一緒にお風呂に入ることを禁ずる内容でした。
彼女曰く、自分の全てを見せることが、初々しさの喪失につながるからとの旨です。
これを言えるのは、それで失敗した経験があるからなのでしょうか。
他方、現実問題として、お子さんをお持ちの方々はすでにお互いの全てを知っていると思われます。
それにも関わらず、これをアドバイスしたというのは、そういう固定観念があり、彼女がそうしたことを頑なに守っているからかもしれません。
潔癖症というのを考えると、後者もあり得そうなところですね。
ただし、前述の中学時代の同級生とは15年以上続いていたとする週刊誌も存在し、別れたことを未だに引きずっているのではないかとの見解もあります。
いずれにせよ、井森美幸さんはピュアな方のようですね。
また、飲み仲間が森口博子さんとのことも前述しましたが、これは、彼女がお酒を飲む場合とのことでした。
つまり、飲み友達は非常に少ないのです。
例えば、南海キャンディーズ・山里亮太さんらとも飲みの席へは行くそうです。
たしかに、いつも毒舌な山里亮太さんも、井森美幸さんに対しては尊敬の念を抱いていて、仲も良さそうですね。
山ちゃんの毒がクセになるwバラエティでヤル気のないモデル達に向けた「お前らの好きなスムージーに井森さんの爪の垢入れて飲みやがれ!」は名言。井森さんのポテンシャルの高さは大人になればなるほど分かるのよ。『山里&マツコ・デトックス』レギュラー化希望!#TBS#井森美幸
— 𝕊𝕦𝕘𝕚𝕦𝕣𝕒 𝕐𝕦𝕜𝕚𝕜𝕠 ☺︎ (@yuccomama) October 4, 2017
けれども、そこでお酒は口にしません。
その理由は、元来、体質的に弱く、酔うとどうなるかわからないという意味もありました。
逆に言えば、酔った井森美幸さんを見られるのは気の置けない仲になったときとも取れそうですね。
果たして、これからそのような男性は現れるのでしょうか。
井森美幸の年収は?
ホリプロ所属のタレントは、一部の例外を除いて基本的に給料制だそうです。
井森美幸さんは自身のギャラが給料制であるとともに、
「ホリプロは吉本興業より給料安い」
と発言。
また、くまきりあさ美さんも『行列のできる法律相談所」』で、
「ウチの事務所は給料制で、私の給料は2桁台(10万円台)で保険で1万円引かれると1桁になってしまう」
と語ったことから、ホリプロは薄給と話題に。
けれども、ホリプロの新人の年収はタレント以外の新入社員と変わらないという証言もあります。
いずれにしても一時的なブレイク程度では高額の年収にはならないのは確かなようですが、これには理由があるとのこと。
ホリプロには、たとえ仕事のオファーが途切れても面倒をみるという終身雇用の考えがあるそうです。
〔ちょい見せトーチュウ 9/4〕18面
全身ゴールド!熊切あさ美が四十路のセクシーボディーを披露。#熊切あさ美#クレイジーモンキー pic.twitter.com/4Jpfyoli0O— 東京中日スポーツ (@tochu_sports) September 3, 2020
たしかに、前述のくまきりあさ美さんも、息が長く、最近ではこんな姿になっていますね。
彼女のように、ホリプロがタレントの年収をじぅめ設定しているのは、タレントたちの将来を考えての保険を確保していることになります。
また、所属事務所の待遇がよいかどうかの判断材料は給料だけではありません。
例えば、同じホリプロ所属の石原さとみさんはホリプロの教育システムを絶賛しています。
井森美幸さんと同じホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを受賞した小島瑠璃子さんの推定年収がOL程度ということから、井森美幸さんの推定年収は1000万円から2000万円というところでしょうか。
デビュー当時のキャッチコピーが将来ネタとなることを、コピーの作者は夢にも思わなかったことでしょう。
井森美幸さんがはたして誰かのものになる日はくるのか、見守りたいところです。
関連記事
井森美幸の実家や生い立ちは?野球や競馬にも詳しい&面白いキャラクターが人気
井森美幸は美人&きれいすぎるアラフィフ!若い頃よりかわいい?整形疑惑とは!
森口博子はなぜ結婚できない?独身の理由は!50代でもかわいい!過去に吉井和哉と熱愛?
西田ひかる、現在の活動。自宅は西宮市、結婚した夫は社長&子供の学校が話題
森尾由美の娘は女子アナ?離婚の噂なぜ。五つ子の昼ドラ&若い頃がかわいい
コメント