喜劇女優という新たなジャンルを開拓した清川虹子(きよかわ にじこ)さん。
清川虹子さんがいなければ「コメディエンヌ」というジャンルは定着しなかったかもしれません。
清川虹子のプロフィールは?
日本で唯一の喜劇女優と自負していた清川虹子さん。
川上貞奴さんが主宰する児童劇団や市民座などを経て1933年に劇団「笑いの王国」に参加。
その翌年に映画「只野凡児・人生勉強」で銀幕デビュー。
1942年に結婚を機に芸能界を引退するもその後、芸能界に復帰。
その後は喜劇や映画「サザエさん」シリーズ、仁侠映画など幅広く活動しています。
【ちょっと一興😉】
モノクロ▶️カラー
『サザエさん』〔TBS/1965~67年放送〕より#江利チエミ #川崎敬三 #森川信 #清川虹子 #吉原誠利 #上原ゆかり @retoro_mode pic.twitter.com/5WtMVRPOVc
— しがない三四郎 (@shinya_bokudake) 2018年12月21日
1983年の映画「楢山節考」では70歳にしてヌードを初披露し大きな話題となりました。
インパクトのある風貌で晩年はバラエティ番組でも大活躍した清川虹子さん。
長い芸能活動での功績を称えられ1987年には芸団協芸能功労者、1990年には勲四等瑞宝章を受賞。
そんな清川虹子さんですが2002年5月24日に肺出血のため89歳で亡くなっています。
清川虹子の夫は四人?
「女は恋をしないとだめ」が口癖だったという清川虹子さん。
口癖通り恋多き女として知られ、結婚した回数は何と4回。
最初の結婚は1929年でお相手は当時の清川虹子さんと同じく市民座に所属していた中条金之助さん。
劇団で苦楽を共にした事で仲間意識から恋愛意識に変わっていったのでしょうか。
二人はその後、離婚してしまいますが離婚原因など詳細な情報は分かりませんでした。
2度目の結婚は1933年でお相手は劇団「笑いの王国」に所属する生駒雷遊さん。
最初の結婚に引き続きまたしても清川虹子さんは同じ劇団に所属する男性と結婚したようです。
その後、清川虹子さんと生駒雷遊さんの間には息子が1人産まれています。
ですが清川虹子さんはまたしても離婚してしまいます。
昔から「子は鎹」と言いますが、子供が鎹となれないような問題が生じたのでしょう。
3度目の結婚をしたのは1942年。
お相手は東宝の社長、大沢善夫さんの弟である大沢清治さんでした。
大沢清治さんは親族から結婚を反対されたそうですが思いは変わらず。
ただ、東宝の社長一族の反対を押し切っての結婚だった事から清川虹子さんは東宝を辞め女優業も引退しています。
その後は幸せな日々を過ごしていた清川虹子さんですが1947年に大沢清治さんが亡くなってしまいます。
#清川虹子 pic.twitter.com/Y4POHkSQZN
— taq–x (@taqueshix) 2018年8月3日
東宝社長の弟という事で大沢清治さんは当時の金額で1億円もの財産を残していたそうです。
ですが清川虹子さんは「財産目当ての結婚ではない」と全額を寄付。
何とも豪快な話ですよね。
大沢清治さんと死別してから5年後の1952年。
清川虹子さんは喜劇作品で何度も共演した伴淳三郎さんと4度目の結婚をしています。
結婚といっても伴淳三郎さんには妻子がいたため内縁の妻、という関係でした。
ただ、大沢清治さんは妻子がいるにも関わらず清川さんと内縁の関係になるような男性。
その女癖の悪さが影響して1959年に内縁の関係を終えています。
このように4度の結婚を経験している清川虹子さんはまさに恋多き女。
それだけ清川さんが魅力的だったという事なのでしょう。
清川虹子の息子
4度の結婚を経験した清川虹子さんですが子供は息子1人だけ。
息子は一般人のようで詳細な情報は不明。
ただ、清川虹子さんが1983年に出発した著書「恋して泣いて芝居して」では息子について次のように書かれています。
清川虹子さんの息子はイタズラにより不発焼夷弾にやられ片腕を失くしてしまったそうです。
また年頃になると非行に走ってしまったんだとか。
女優として働きながら子育てすることの難しさは容易に想像できますよね。
子育てに苦労したそうですが「他人に借りは作りたくない」と全て自分一人で解決してきたそうです。
それくらい強い気持ちが無ければ女手一つで仕事と家庭を両立する事は出来なかったのでしょう。
流石は己の身体一つで喜劇女優としての地位を確立されました。
息子のその後の情報は見つかっていません。
そのため芸能界には進まず一般人として生活しているのだと思われます。
清川虹子には孫がハワイに?
息子の存在は明らかとなっている清川虹子さん。
では孫はいるのでしょうか。
清川虹子さんの孫について調べてみると気になる情報を発見。
どうやら孫を名乗る男性がハワイにいるそうです。
2002年5月24日 清川 虹子 (きよかわ・にじこ)【女優】
享年89#清川虹子#復讐するは我にあり#楢山節考pic.twitter.com/7CCswazLq5— 命日bot (@meinichi_bot1) 2019年5月23日
ただ、その男性は祖父の名前として伴淳三郎さんの名をあげています。
確かに清川虹子さんと伴淳三郎さんが結婚していた時期はあります。
ですが二人の間に子供がいた、という情報はありません。
そのため清川虹子さんの孫かどうかは微妙なところです。
清川虹子は高田純次に指輪を食べられた?
晩年はバラエティ番組にも多く出演した清川虹子さん。
中でも「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」に出演時のハプニングが語り草となっています。
同番組でリポーターを務めていたのが高田純次さん。
清川さんの自宅に押しかけると愛用のダイヤモンドの指輪を鑑定する振りをして突然口の中に。
突然の出来事に驚いた清川虹子さんは高田さんの頬を数回軽く叩きます。
すると指輪を吐き出すも出てきた指輪はガムだらけ。
出てきた指輪を見てとても驚いた事でしょう。
清川さんにとっては災難ですが、このシーンを見て笑わない人なんていませんよね。
今では日本バラエティ界の伝説的シーンとして語りつがれています。
日本でだた一人の喜劇女優、清川虹子さんだからこそ生まれた名シーンと言えるかもしれません。
関連記事
小林旭と石原裕次郎・東てる美・高倉健・加山雄三。それぞれのエピソード
江利チエミと高倉健エピソード&馴れ初めとは。自宅は高輪ヒルズ?墓はどこ
高倉健、江利チエミとの結婚。馴れ初めは共演。離婚理由は妻の親族&その後のエピソード
高倉健の自宅は養女・小田貴月が解体、兄弟は死を知らず。年収、遺産の行方は
高倉健の性格と人柄。志村けん、ビートたけしとのきずな。石野真子との交際
コメント