姉の倍賞千恵子さんと共に日本を代表する名女優の一人として知られる倍賞美津子(ばいしょうみつこ)さん。
卓越した演技力でどんな役でも演じられる非常に稀有な女優ですよね。
倍賞美津子のプロフィール
本名:倍賞美津子
生年月日:1946年11月22日
身長:163cm
出身地:茨城県
最終学歴:北区立紅葉中学校、松竹音楽舞踏学校
所属事務所:ロータス・ルーツ
倍賞美津子の娘は猪木寛子でアニー
「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」や「OUT」の名演が記憶に残る倍賞美津子さん。
2020年に公開された映画「糸」にも出演するなどドラマや映画には欠かすことが出来ない女優の一人です。
倍賞美津子さんは姉で女優の倍賞千恵子さんの影響を受け松竹音楽舞踊学校に入学。
1965年に松竹歌劇団に入団すると「東京踊り」でステージデビュー。
その後は松竹歌劇団の本拠地、浅草国際劇場を中心に歌やダンスで活動していましたが1967年に映画「純情二重奏」で映画デビューを果たします。
同作で倍賞美津子さんが演じたのは倍賞千恵子さんの異母姉妹役でした。
二人は本当の姉妹なのでこれ以上ない人選と言えますよね。
これをきっかけに映画に出演するようになった倍賞美津子さんは1969年に映画「人斬り」で京都市民映画祭の新人賞を獲得。
同年、松竹に入社すると森崎東さんや今村昌平さんが監督を務める作品の常連に。
多くの作品で卓越した演技を見せる倍賞美津子さんは松竹を代表する看板女優の一人となりました。
そんな倍賞美津子さんと言えばアントニオ猪木さんが元夫というのはあまりにも有名ですよね。
1971年に結婚した倍賞美津子さんとアントニオ猪木さん。
人気女優とプロレスラーの結婚に加え、総額1億円と言われる豪華な結婚式も大きな話題となりました。
アントニオ猪木さんが1972年に新日本プロレスを設立する際に倍賞美津子さんが手助けをするなど公私に渡るパートナーとなった二人。
結婚から3年後の1974年には娘の猪木寛子さんも誕生し夫婦仲は良好と思われました。
ところが1988年に二人は離婚。
離婚の原因はアントニオ猪木さんの不倫と言われていますが、倍賞美津子さんも萩原健一さんとの熱愛が噂されました。
ですので一概にどちらが悪い、とは言い切る事は難しいでしょう。
離婚後、娘を引き取ったのは倍賞美津子さんですが娘の名字は「猪木」のまま。
きっと名字を変えると両親が離婚したと分かってしまいますので倍賞美津子さんは子供の名字を変えなかったのだと思われます。
ただ、両親ともに有名人なのですぐにバレてしまいそうですが。
両親ともに超が付くほどの有名人なので猪木寛子さんは芸能界への憧れがあったのでしょう。
オーディションを受けてミュージカル「アニー」でアニー役に抜擢された事が大きな話題となりました。
さすが倍賞美津子さんの血を受け継いでいるだけありますね。
倍賞美津子への反発だった?がんがきっかけで
アニー役で大活躍した猪木寛子さんですが、その後は女優の道には進みませんでした。
芸能活動よりも勉強の方に力を入れたようで大学はボストン大学に留学したそうです。
ボストン大学は、大学都市であるボストンの中でも最大規模の私立大学。
学費は年間で約50,000ドルといわれています。
ボストン行きを決めた理由に、倍賞美津子さんへの反発があったのだそうです。
いわゆる反抗期と思われますが、猪木寛子さんが大学卒業前頃まで2人はギスギスしていたというから相当なもの。
ちょうど大学卒業の1997年に、倍賞美津子さんは直腸がんに侵されます。
その手術のため、娘の卒業式に行くことができませんでした。
手術後眼が覚めると何処からともなく「威武堂々」の曲が聞こえてきたといいます。
娘の猪木寛子さんが「威武堂々」の曲を流しながら立っていたのです。
卒業式に参加できなかった母親のため、一人だけの卒業式をやってくれたのでした。
親子愛が伝わってくるなんとも涙ぐましい話ですね。
それから、2人の仲は良い方向に向かっていきました。
きっと壁を乗り越えたことで、以前よりももっと素敵な親子関係を築けているはずです。
芸能活動を続けるよりも異国の地で多くの物事を経験したであろう猪木寛子さん。
その選択は正解だったと言えるかもしれませんね。
ただ倍賞美津子さんの血を引く猪木寛子さんが女優を続けていたらどんな女優になっていたのか見てみたい気もしてしまいます。
猪木寛子さんは、アントニオ猪木さんの血もしっかり受け継いでいました。
2006年32歳の時に格闘技デビューをしているのです。
当時アントニオ猪木さんのサプライズで企画された、モハメド・アリさんの娘さんと猪木寛子さんの対戦はとても大きな話題になりました。
アントニオ猪木さんもさぞかし嬉しかったことでしょう。
猪木寛子は結婚してる?旦那は誰?
猪木寛子さんは1974年8月生まれですので、2023年は49歳になります。
結婚した時期はわかりませんでしたが、猪木寛子さんは結婚していて旦那さんはサイモン・ケリー猪木さんです。
サイモン・ケリー猪木さんは、1973年12月にアメリカ人の父親と日本人の母親との間に生まれました。
本名は、サイモン・ケリーさん。
ということは、そう、猪木家に婿養子としてやってきたのです。
以前アントニオ猪木さんが「はなまるマーケット」に出演した際、孫が2人いることを明かしていました。
結婚後はカルフォルニアで暮らしているとのことで、猪木寛子さんは旦那さんと子供と4人で幸せに暮らしているようです。
倍賞美津子には息子もいる?
倍賞美津子さんとアントニオ猪木さんの間に生まれた子供は猪木寛子さんだけ。
ですが倍賞美津子さんには息子もいると言われているようです。
調べてみたところ息子さんはおらず、どうやらサイモン・ケリー猪木さんが実の息子と思われていたようです。
前述の通り、サイモン・ケリー猪木さんは息子には違いありませんが婿養子です。
サイモン・ケリー猪木さんは婿養子になる前からアントニオ猪木さんと繋がりがありました。
かつてインターナショナルスクールを経営していたアントニオ猪木さん。
サイモン・ケリー猪木さんはそのインターナショナルスクールに通っていたそうです。
アントニオ猪木さんをとても慕っていたといい、婿養子になったのもそのためかもしれません。
大学卒業後、電通や日本コカ・コーラに勤務したサイモン・ケリー猪木さんは2000年に新日本プロレスに入社。
2005年からは新日本プロレスの代表取締役社長を務めていましたが2007年3月に退社。
同年4月からはアントニオ猪木さんが立ち上げた「イノキ・ゲノム・フェデレーション」の取締役に就任。
ですが現在はイノキ・ゲノム・フェデレーションを退社しフリーとなっている事を明かしています。
2019年のプロレスはいきなりいろいろありますね。比べ物になりませんが実は私も2019年からIGF&東方をやめてフリーになりました。いろいろフリーだからできることをしてプロレス&MMAの世界をサポートやびっくりすることができればと思います。よろしくお願いします
— Simon (@iSimonWorld) 2019年1月9日
サイモン・ケリー猪木さんはフリーとなった現在も格闘技やプロレスの状況をチェックしているようです。
今のプロレス界で一強と言われる新日本プロレスを設立し多くのスターを輩出したアントニオ猪木さん。
義父に負けじとサイモン・ケリー猪木さんが見出した新たなスターが格闘技界やプロレス界を席巻する日もそう遠くないかもしれません。
倍賞美津子と山尾志桜里には不思議な縁
東京大学法学部を経て衆議院議員となった山尾志桜里さん。
現在は立憲民主党に所属し衆議院議員も3期目となっています。
民進党時代には幹事長に内定するなど党も期待する議員の一人でした。
ですが最近では不倫や離婚などスキャンダルな面が目立つようになってしまっています。
そんな山尾志桜里さんと倍賞美津子さんには実は繋がりがあるんです。
前述の通り倍賞美津子さんの娘である猪木寛子さんはミュージカル「アニー」でアニー役で出演しています。
ただ、ミュージカル「アニー」のアニー役はダブルキャストというのが恒例となっていますよね。
そして猪木寛子さんとダブルキャストでアニー役を演じたのが山尾志桜里さんだったんです。
オーディションでアニー役を勝ち取った山尾志桜里さん。
その後は芸能界活動よりも勉強を頑張ってたおかげで東京大学に進学し国会議員にまでなっています。
きっと倍賞美津子さんは山尾志桜里さんが国会議員になった姿を見て当時を懐かしく思った事でしょう。
なお、倍賞美津子さんの元夫であるアントニオ猪木さんもかつて国会議員として活動していました。
更には娘の猪木寛子さんとのダブルキャストでアニーの主演。
倍賞美津子さんと山尾志桜里さんには何か不思議な縁があるようですね。
関連記事
倍賞美津子の旦那(アントニオ猪木)との結婚エピソード。ショーケンとの不倫とは
倍賞美津子の現在。病気で痩せた?ガン手術で人工肛門。タバコが似合う女優&喫煙でお蔵?
倍賞千恵子と結婚した夫(小六禮次郎)とは再婚。小宮健吾との離婚理由&子供は?
倍賞千恵子、妹(美津子)との関係。他に兄弟は?家族まとめ。北海道に家?
倍賞千恵子、高倉健と交際報道&渥美清との思い出&吉岡秀隆との仲。性格が意外?
コメント