元検察官らしく鋭い舌鋒で与党を追及していた姿が印象的な山尾 志桜里(やまお しおり)さん。
歯に衣着せぬ発言やパワフルな政治活動も話題になりましたが、某週刊誌が報じた不倫疑惑でワイドショーや世間を騒がせたことでも知られています。
今回の記事では山尾さんの息子や離婚理由、再婚の可能性などについて見ていきましょう。
※認知度の観点から本稿では政治家時代に使用していた「山尾」姓を使用しています。
山尾志桜里のプロフィール
本名:菅野 志桜里(かんの しおり)
出身地:宮城県仙台市
生年月日:1974年7月24日
最終学歴:東京大学法学部(卒業)
主な役職:衆議院議員(3期)
山尾志桜里の子供は息子が一人いる
まずは山尾志桜里さんの子供についてリサーチしていきましょう。
志桜里さんは2006年3月5日に同い年で実業家の山尾 恭生(やまお やすお)さんと結婚し、それから約5年後の2011年1月5日に第1子となる長男(3,132グラム)が誕生しています。
そこで気になるのは息子さんの名前や顔ですが、詳しい個人情報は公開されていませんでした。
また、恭生さんと離婚後も志桜里さんが親権を持っていることが明らかになっているので、2023年現在も母子2人で生活をしていると推察することが出来ます。
過去に志桜里さんが取り上げで物議をかもした「保育園落ちた日本死ね」は、もしかすると自分の息子と同じような子供を持つ親に共感、共鳴しての行動だったのかもしれません。
息子さんも大きくなって通っている小学校や中学などの進学先も注目を集めていますが、学校が分かるような情報を見つけ出すことは出来ませんでした。
いくら親が有名人でも子供は一般人なので、あまり深く立ち入らない方が良いでしょうね。
元夫との離婚理由は不倫報道ではなかった?
この項目では山尾志桜里さんと夫・恭生さんの離婚理由について見ていきます。
志桜里さんと恭生さんは2018年2月28日に協議離婚が成立していますが、プライバシーや子供の心情をおもんばかって具体的な離婚理由は明らかにされていません。
そこで離婚に至った経緯を改めて振り返ると、そこには意外な事実がありました。
協議離婚が成立する半年前の2017年9月6日、週刊文春が倉持麟太郎さんとの密会を報じ、志桜里さんは”党や支援者に迷惑をかけることになる”として民進党を離党しています。
一方の倉持さんも報道後の2017年11月27日に離婚が成立し、その後に志桜里さんの政策顧問に就任するなど公私ともに関係を深めていく様子が報じられていました。
ここまでの流れを見ると「不倫疑惑報道」が離婚理由に思えてくるところですが、週刊文春によると”2017年5月に志桜里さんが恭生さんに離婚を申し入れて拒否された”としています。
仮にこの話が事実だとすれば、志桜里さんは不倫疑惑報道よりも前に離婚の意思を固めていた可能性が高く、報道によって恭生さんが離婚に同意したと見ることも出来るでしょう。
もっとも、今回の離婚は見る側によって少し異なり、志桜里さんからすると好きな人が出来て冷めたと言えますし、恭生さんからすると不倫報道が大きな理由になったと言えます。
離婚が合意に至った理由は不倫疑惑報道で間違いないですが、それよりも前に志桜里さんの心は恭生さんから離れていたという点が大きかったのかもしれませんね。
山尾志桜里が再婚する可能性はあるのか?
最後に山尾志桜里さんの再婚についてチェックしておきましょう。
前項で紹介したとおり、山尾さんは2018年2月28日に元夫との協議離婚が成立しているので2023年現在は独身ということになるので再婚することに支障はありません。
また、関係が取り沙汰された倉持麟太郎さんも2017年11月27日に離婚が成立しています。
以上のことから二人が再婚をするのではという噂は根強くありますが、現在に至るまで結婚をしたという発表は行われていませんでした。
山尾さんは過去に「男女の関係は無い」と明言したことに加え、倉持さんとは仕事上の関係であることを強調していたので再婚をするかどうかは微妙なところでしょう。
しかし、最近では従来の婚姻制度にとらわれない事実婚やパートナーという道もあるので、ライフスタイルの面からも二人の今後には注目していきたいですね。
関連記事
山尾志桜里、韓国人の噂はデマ。両親はどんな人?実家は三鷹付近?若い頃からかわいい
倉持麟太郎の前妻は病気だった。子供の親権を持てた理由&家族構成まとめ
倉持麟太郎の現在の活動。彼女や再婚の噂なし&山尾志桜里とは交流がない?
稲田朋美、娘の手がけたファッションで炎上!息子は開成から東大?夫は弁護士
上西小百合、結婚歴は事実婚。国会欠席理由は家城大心とのデート?秘書・笹原雄一に裏切り?