ハナ肇さん、植木等さん、谷啓さんに次いで、クレイジーキャッツの第四の男として渋い存在感をみせた犬塚弘(いぬづかひろし)
さん。
グループには前身キューバン・キャッツ結成時から参加していました。
今回は2021年現在の状況や結婚、息子、いかりや長介さんのザ・ドリフターズとの関係についてお送りします。
クレイジーキャッツのベーシストだった犬塚弘
1929年3月23日、東京都大田区大森で生まれた犬塚弘さん。
境事務所に所属しています。
本名は「弘」を「ひろむ」と読むそうです。
愛称はワンちゃん。
文化学院社会学部を卒業しています。
「男はつらいよ」シリーズなど俳優として広く知られていますが、かつてはハナ肇とクレイジーキャッツにベーシストとして在籍していました。
クレージーキャッツと表記する時もあります。
「かつて在籍していた」という言い方は正しくないかもしれませんね。
なぜならクレイジーキャッツは今に至るまで活動休止や解散を正式に発表していないからです。
メンバーのほとんどがこの世を去ってしまったため、活動できない状況にあるというのが本当のところでしょう。
父が貿易商で外国での仕事が多かったことから、ジャズをはじめとする海外の音楽に慣れ親しんで育ったという犬塚弘さん。
自然に音楽への興味が高まり、いくつかのバンドを経て、のちにクレイジーキャッツと改名するキューバン・キャッツに参加しました。
クレイジーキャッツは音楽にコントをミックスさせたスタイルで昭和の日本に笑いを振りまき、元気づけたコミックバンド。
バラエティの歴史を語る際、このグループを外すことはできません。
7ひきの
愛すべき
猫たち
😺😸😹😽😻😿😼 pic.twitter.com/CH3tefwXvf— Oiron♭9 (@oiron9) 2019年2月22日
メンバーは実力派のミュージシャンたちでした。
そんな彼らがおふざけ音楽を披露していたわけですね。
『シャボン玉ホリデー』などのバラエティ番組で人気が爆発し、出演映画も大ヒット。
『スーダラ節』『ハイそれまでョ』といったシングルも大当たりして一時代を築きました。
犬塚弘の年現在
60年代の半ば以降はメンバーの単独活動が多くなったクレイジーキャッツ。
犬塚弘さんはコントから遠ざかり、俳優としてテレビドラマや映画に活動の場を移します。
「必殺」シリーズや連続テレビ小説などで名脇役ぶりを発揮していましたが、2019年秋、90歳の卒寿を機に俳優業引退を宣言。
少し前には脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)のため入院もしていました。
思考や話し方に衰えはないものの、下半身が少し不自由になっているとのこと。
犬塚弘さんは2021年現在、熱海市のシニア向けマンションで一人暮らしをしているそうです。
愛妻はすでに他界していますが、食事とケア付きのマンションで悠々自適な生活とのこと。
地元に親友もでき、芸能界の後輩も時おり遊びにきてくれるので毎日が楽しいと話しています。
最後の出演作となったのは、大林宣彦監督の『海辺の映画館-キネマの玉手箱』でした。
俳優業は引退しますが、今後もトーク番組などには出演する予定なのだとか。
無理をせずにマイペースで芸能活動を続けてほしいです。
クレージーキャッツ最後の生き残り、犬塚弘がクレージー伝説を語る。
それにしても驚いたのは「いぬづかひろし」ではなく「いぬづかひろむ」だった、ということ。皆が「ひろし」と読むのを訂正するのが面倒で、そのままにしていたとのこと pic.twitter.com/uIT7NCotu1— ANNEX (@annexxenna) 2017年9月8日
犬塚弘が結婚した妻と息子は?
犬塚弘さんが愛妻・幸子さんと熱海市に移り住んだのは2011年。
その後、あまり体が丈夫ではなかった幸子さんはこの世を去りました。
幸子さんや息子については情報がなく、息子がいるという確かな証拠さえ得られませんでした。
妻は一般人だったため、訃報も大きく報じられることはなかったようです。
犬塚弘さんは芸能人である自分と家族との間に一線を引き、家族を守っていたように思えます。
クレイジーキャッツといかりや長介のドリフターズ
いかりや長介さんが率いたザ・ドリフターズは渡辺プロダクションの後輩でした。
当時をリアルタイムで知る人には弟分という印象が強いでしょう。
ですが、いかりや長介さんはクレイジーキャッツのメンバーと同世代にあたります。
そして、やはり進駐軍キャンプで鍛えられたバンドマンでもありました。
クレイジーキャッツがバトンを渡したのが同じミュージシャンのザ・ドリフターズだったというのが面白いですね。
先輩風を吹かせたり、人に偉そうに教えたりすることが嫌いだった犬塚弘さん。
長介さんからベースを教えてほしいと懇願された際に、気分でプレイすればいいんだよと濁してうまくかわしたのもそれを物語るエピソードです。
クレイジーキャッツと同じく現在も解散発表が出されていないザ・ドリフターズ。
最後の存命者がこの世を去った時に幕を引く形になるのでしょうか。
かつての盟友たちを一人ひとり見送ってきた犬塚弘さん。
伝説のコミックバンドの生き証人が最後の一人になってしまったことに寂しさを感じます。
クレイジーキャッツ関連記事
植木等の妻と子供は?息子がたくさん?家族まとめ!死因の病気は?
植木等と小松政夫の関係は?スーダラ節で葛藤?実はサラリーマンだった?名言が多い!
ハナ肇は銅像とドラムで有名。自宅と最期。植木等&谷啓との関係とは
谷啓が死去。死因は?トロンボーンを始めた理由&三鷹の自宅とは
コメント