東京マラソンでは、自己ベスト3時間1分32秒の記録を持つ西谷綾子(にしたにあやこ)さん。
2019年5月9日に結婚を発表した旦那さんは一般人とのことですが一体どんな方なのでしょうか。
なんでも、韓国人との噂もあるようですね。
そんな彼女、いつのまにかオスカーから退社されていました。
また、睡眠も専門的という一面も持っておられ、提言があるようですよ。
西谷綾子のプロフィール
芸名:西谷綾子
本名:西谷綾子(結婚前)
生年月日:1986年4月4日
身長:166cm
出身地:鳥取県
最終学歴:倉吉北高等学校
所属事務所:フリーランス(説)
西谷綾子が結婚した彼氏は韓国人?
2019年5月9日に結婚を発表された西谷綾子さん。
旦那さんに関しては韓国人説もあるようです。
その理由が、結婚式の翌日にアップされたこちらの投稿ですね。
チマチョゴリに身を包んだ西谷綾子さん。
場所は青山迎賓館とのことですが、たしかにその可能性自体はありそうです。
ただし、コメント欄を覗くと、その旨を質問している方がおりました。
ですが、その答えはなく、謎に包まれたままのようですね。
旦那との馴れ初めは公表していない
旦那さんと韓国のつながりを知るためには、馴れ初めの情報が役立ちそうですよね。
噂どおり韓国人だとすれば、知り合った経緯や、結婚するまでの流れの中に、韓国の情報が含まれている可能性は高いでしょう。
しかし、西谷さんが旦那さんとの馴れ初めを語ったことはありません。
ネットの一部では「約7年間付き合っていた」との噂もあるようですが、情報ソースは不明です。
父親が結婚の7年前に亡くなったそうなので、そこから勘違いで噂が広まった可能性もありそうです。
旦那さんの職業や出身地など、細かいプロフィールを公表していない西谷さん。
馴れ初めを語らないのは、情報を出さないためかもしれません。
本当の理由は不明ですが、詳しい馴れ初めを話すことで旦那さんの情報がわかってしまうようなら、話さないこともあるでしょう。
いずれにしても、2人の出会いから韓国とのつながりを見つけ出すのは難しいようですね。
旦那との子供にハーフの証拠なし
夫の韓国人説が本当なら、子供はハーフということになります。
西谷さんは、2020年12月12日に第1子となる男の子を出産しました。
長男がハーフなら、顔写真を見ることで、なんとなくわかりそうな気もしますよね。
ですが、西谷さんのインスタで紹介される息子さんの写真は、しっかりと顔が隠されていました。
これでは、顔からハーフかどうか予想することはできませんね。
子供についてもっと詳しく話してくれれば、そこからハーフの情報がつかめたり、父親の情報がわかったりしそうですが、西谷さんはあまり語っていません。
旦那さんの情報を出していないなら、子供だけ公表することもなさそうですね。
芸能人が家族との日常を紹介する際、顔や名前を出すかどうかは人によりますが、西谷さんは家族の安全のために隠しているのかもしれません。
その他に、ハーフとわかる情報は特に出ていないようです。
やはり、旦那さんの韓国人説はあまり信用できないのではないでしょうか。
一般人の旦那もマラソンが趣味!
西谷さんの旦那さんについては、少しだけわかっている情報もあります。
まず、兼ねてよりお付き合いしていた一般人ということ。
そして、趣味が合うということです。
彼女の趣味といえば、まずマラソンですけれども、なんと、彼女以上にアクティブだというのですから驚きですね。
性格面も、誠実かつ、包容力のある優しい男性とのことですから、本当に心技体揃って良い方に思われます。
また、同日に更新されたインスタグラムでは、結婚式の様子もアップされていました。
バルーンを飛ばす演出など、色鮮やかな式になったようですね。
そして、この投稿の最後とその1つ前の写真には、旦那さんの姿も確認できます。
残念ながら、ご尊顔はスタンプで隠されていますけれども、このキャラクターのようにジェントルマンなのではないでしょうか?
西谷綾子さんのブログでは、『朝RUN♪』として、その名の通り、仕事前に走っている記事がよく見受けられます。
ちなみに、結婚された翌月は、10kmだったり、25kmだったりとこれも本格的ですよね。
綴られているようすはありませんが、旦那さんと一緒に走る日もあるのでしょうか。
西谷綾子はオスカー所属も退所?
西谷綾子さんの所属事務所は、上戸彩さんや武井咲さんも所属するあのオスカープロモーションでした。
しかし、厳密にいうと、彼女の場合は『文化事業部』の所属であり、ヴァイオリニストの寺下真理子さんや、医師の馬渕智子さんと同じ部でしたね。
と、ここまで『過去形』だったことにお気づきでしょうか。
実は、2021年以降、オスカーの公式ホームページから、彼女の名前が消えているのです。
どのタイミングで退社されたのか、詳しいことはわかりませんでした。
『日中韓三カ国“友好大使”杯国際スーパーモデルコンテスト』での活躍が契機となってオスカー所属となった彼女だけに意外でしたね。
ちなみに、ファイテンの契約タレントとなっておられますが、こちらが事務所というわけではありません。
同じ契約を結ぶ斎藤工さんはブルーベアハウスですし、岸谷香さんはオールスパイスカンパニーの所属です。
西谷綾子さんの公式ブログのプロフィール欄にも『女性』としか記されておらず、これはおそらくフリーランスでしょうか。
西谷綾子は睡眠も専門的!
ファイテンの契約タレントにも選ばれるほどマラソンに没頭する西谷綾子さん。
それに関連して、実は睡眠も専門的なようです。
とはいえ、野比のび太的な感じではありません。
彼女の肩書きの1つに、『睡眠改善インストラクター』があります。
あの桃色クローバーZの方々にも指南したことがあるようです。
睡眠改善インストラクター・西谷綾子さん「質のいい睡眠」 – ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー! https://t.co/q5YYzYnjgw #tokyofm pic.twitter.com/vwBkIzBJsd
— ももクロ情報収集 (@mclz19) 2020年2月16日
彼女曰く、良い睡眠が、良い走りにつながるのだそうですね。
では、良い睡眠をとるためにどのようなことが必要なのでしょう。
まずは、ベッド周りです。
枕の周りには何も置かず、布団は『眠る場所』という位置付けを再認識する必要があるといいます。
ついつい、スマホをいじってしまっていると、脳が勝手にそれをインプットしてしまうとのことで、気をつけなければいけませんね。
ライトも暖色系で、暗くして眠ることを推奨されていました。
起きたら、太陽の光を浴び、朝ごはんはしっかり食べて体に動く合図を送ることも必要とのことです。
やはり、寝る前だけではなく、日々の過ごし方も良い睡眠には大きく影響するのですね。
スマホも、やはり、しっかり休憩時間を設け、脳に空き容量を作ることが求められていました。
そして、夜もシャワーだけで済ますのではなく、ぬるめのお湯で半身浴をすることが、今度は眠りに入りやすくするのだそうです。
忙しい最中、最初は手間に思うかもしれませんが、これで作業が捗るのならばどんどん実践すべきですね。
関連記事
西谷綾子が東京マラソンで快挙&練習はダイエットがきっかけ!ヒロミがかわいいと絶賛?
猫ひろしの身長は病気?死亡説の理由。結婚した奥さん&住まい公開について
猫ひろし、カンボジア国籍も東京オリンピック落選。タイム&練習方法は?
羽生結弦の彼女はシンガーソングライターか!?画像は!?腹痛の病名と左腰の状態は!?
羽生結弦の彼女は浅田真央や村上佳菜子のようなタイプ?20歳の誕生日は一緒だった?
コメント