元Berryz工房の活動休止後はモデルとしても活躍する熊井友理奈(くまい ゆりな)さん。
なんとアルマーニのファッションショーにも出演されたそうです!
そんな彼女の学歴とは一体どんなものなのでしょう?
大学は国士舘のようですが、今回は中学や高校についても調べてみました!
熊井友理奈の中学と高校はどこ?
神奈川県厚木市出身の熊井友理奈さん。
おしゃれイズムにいきものがかりゲストであゆコロちゃんとえび〜にゃが出てたけど厚木市も海老名市もいきものがかりで推してたけど別に厚木は厚切りジェイソンもいれば熊井友理奈もいるし日比美思もいるんだよなと思ってしまった
— みなと (@3peace710) 2016年3月13日
小学校4年生からBerryz工房のメンバーとして活躍されていた彼女は、地元の公立中学校に進学されたとウワサされています。
それが、厚木市立玉川中学校です!
2016年には『いじめ防止宣言』を作成し、その実現に向けて道徳の授業ではワークショップを実施されています。
いじめ対策に対してはかなり力を入れているようですね。
ちなみに、長身で知られる彼女ですが、中学校2年生の時点で172cmあったそうです。
ご本人としては、当時からこれは文字通りの長所ではなく、むしろコンプレックスを抱いていたといいます。
番組にて、体育祭の写真が掲載された際にも、やはりただ1人頭が抜けているご様子でした。
周囲の目も気になる年頃ですから、複雑だったでしょうね。
とはいえ、現在進行形でいじめ対策に尽力している同校、いじめられてはいなかったと信じたいですね。
ハロプロの活動がなければバレーボール部からスカウトが来ていたかもしれません。
その後、進学された高校については、通信制高校とだけ明かされているようです。
Berryz工房のメンバーは日出高校に進学されているメンバーも多いのですが、彼女は別なのでしょうか?
ちょっと、通信制だけでは候補の絞りようがないですね…。
中退したというウワサもあったようですが、彼女は詳しくは後述する大学進学も果たしています。
国士舘大学卒業!
熊井友理奈さんの進学された大学は国士舘大学です。
今日8/3は国士舘ということで一躍なんJで知名度が上がったBerryz工房に所属する熊井友理奈ちゃんの19歳の誕生日です
— 工房長 (@kbc_dra_nm7) 2012年8月2日
学部は21世紀アジア学部ということで、そのネーミングからも最近新設されたことがうかがえます。
実際、2002年に出来たところです。
『アジア』と付いていますが、そこに特化しているわけではなく、世界で活躍できる人材育成に力を入れています。
社会科学系の総合学部という位置付けのようです。
カリキュラムのなかには、国際学部や総合政策学部的な要素も含まれていました。
神スイングでお馴染みの稲村亜美さんも同学部に入学されています。
彼女が2014年入学、熊井友理奈さんが2016年3月卒業ですから、学内でも面識があったかもしれませんね!
しかも、お二人とも同大学在学中の2015年に新たなきっかけを掴んでいます。
熊井友理奈さんはBerryz工房が活動休止し、モデルに転身されました。
稲村亜美さんも神スイングのCMがオンエアされたのも同年でしたね。
これも、21世紀アジア学部で学ばれた効果でしょうか?
どちらも、世界を舞台にして活躍していけそうな活動ですよね!
お二人は、2018年9月28日放送のテレビ朝日系『ロンドンハーツ3時間SP 女性芸能人・秋のスポーツテスト』では共演も果たしておられます。
9/28(金)
EX 金曜★ロンドンハーツ 3時間SP
尼神インター 池田美優 磯山さやか 稲村亜美 おのののか 岸明日香 熊井友理奈 熊田曜子 柴田阿弥 鈴木奈々
高橋ユウ 田中道子 中井りか(NGT48) 藤田ニコル 松川菜々花 峯岸みなみ(AKB48) 中条あやみ 丸山桂里奈 岡田結実— ルーク (@japannapaj) 2018年9月28日
収録前の楽屋挨拶などもきっちり先輩・後輩としてされたかもしれませんね!
熊井友理奈、アルマーニのファッションショーへ!
現在もモデルとして活躍中の熊井友理奈さん。
181cmというその身長は、やはりランウェイで映えますね。
2019年5月24日には、『GIORGIO ARMANI』のファッションショーにも登場されました!
東京国立博物館表慶館にて『2020クルーズ・コレクション』と銘打たれたこのショー、実に同ブランド12年ぶりの来日だそうです。
もちろん、多数の海外のモデルが出演されています。
そのなかでも決して見劣らない存在感を放っていますね!
これは、アルマーニ側からオファーがあったわけではなく、オーディションに合格されての出演とのことです。
たしかに、彼女の身長と体格からすると、海外の洋服もそのまま着れそうですよね!
今後もモデルとして『世界の熊井』を目指せとの声も多くみられます。
そうなれば、前項目でご紹介した国士舘大学21世紀アジア学部の理念にもマッチしますね!
『本学で学ばれたことを社会で活かして…』とは、よく卒業式で耳にする言葉です。
まさにその体現者となりそうな熊井友理奈さん。
きっと、大学創立何周年とか、学部創設何周年の際にコメントを求められる存在となりそうですね!
関連記事
熊井友理奈は韓国語堪能で身長差がヤバい!家族は両親、兄と弟も長身?
徳永千奈美の現在。留学して英語上達!性格や嗣永桃子とはビジネス不仲?
須藤茉麻の現在は舞台で活躍。ソロ活動も順調!痩せてかわいいは厳禁!?
嗣永桃子、引退後は幼稚園の先生に。大学で教員免許取得。高校はどこ?
コメント