晩年は、テレビへの露出がタケモトピアノのCMだけになっていた財津一郎(ざいつ いちろう)さん。
2023年に訃報が流れた際は、驚いた人も多かったことでしょう。
かつては妻の介護に奮闘していたことも話題になりました。
この記事では、息子の情報やCM秘話、死因についても紹介していきましょう。
財津一郎のプロフィール
本名:財津永栄(ざいつ ながひで)
旧芸名:財津肇メ
生年月日:1934年2月22日
没年月日:2023年10月14日(89歳没)
身長:176cm
血液型:O型
出身地:熊本県熊本市
最終学歴:熊本県立済々黌高等学校
所属事務所:志母澤事務所(最終所属)
妻の介護に奮闘した過去。息子はテレビプロデューサー
妻・ミドリさんと出会ったのは、帝劇ミュージカル解散後に入門した石井均一座でした。
結婚の時期は不明ですが、1961年に息子の功さんが誕生しています。
ミドリさんが自宅の段差につまずいて倒れ、怪我をしたのは財津さんの体調が落ち着いてきた2019年秋のこと。
肩や肘のあたりを骨折したようですが、高齢者の事故発生場所の多くは宅内といいますから、家族も段差や室内履きには気をつけてあげたいですね。
自宅ということで油断して転倒するケースもあるのでしょう。
動けない妻に代わって、今は食事やゴミ出し、枯れ葉掃除まですべて財津さんがこなしていたそうです。
財津家は二世帯住宅で三世代が同居しているため、息子夫婦にサポートを頼める状況にありました。
しかし、自分の力でできるうちは自力でがんばりたかったそうです。
ミドリさんは享年89歳だったので、介護をしていた当時はいわゆる老老介護ですね。
長男の功さんは1961年8月22日生まれの日本テレビプロデューサー。
2015年からは情報カルチャー局専門局次長を務めています。
これまでに『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』などを担当しており、日本テレビのスタッフによると真面目で優秀なバラエティディレクターとのこと。
俳優の父と違い、制作側の人間として活躍しているわけですね。
変わらないCM・タケモトピアノの誕生秘話
「ピアノ売ってちょーだい!」という歌声ではじまるインパクトのあるCMは、大阪府堺市に本社を置く中古ピアノの買取・販売企業タケモトピアノ株式会社のものです。
CMソングは財津一郎&タケモット名義でCDリリースされており、オリコン75位にランクイン。
『探偵!ナイトスクープ』では「赤ちゃんが泣き止むCM」として紹介されて話題になりました。
創業者の竹本功一会長は、「社運をかけたCMだった」と語ります。
財津さんの美声や音楽的センスも起用理由のひとつだったようです。
ミュージカルの下地がある俳優ですから、「ちょーだい!」というセリフもリズミカルなのでしょう。
1997年のCM撮影時、財津一郎さんは脳内出血の開頭手術直後で、剃った髪が伸びておらず、五分刈り状態。
退院して最初の仕事がタケモトピアノのCMだったそうです。
2000年の全国放送開始から同じ映像が流れている「変わらないCM」なのですが、評価は年々高まっており、業績アップにも多大な貢献を果たしてくれたといいます。
この20年の間には地デジ化もありましたが、画面の横幅を伸ばすという対応のみで放送。
移り変わりの早いCM業界のなかで、あえて何も変えない、何も足さないことが逆に企業のイメージ定着へつながり、目立つCMになったのかもしれません。
ちなみに、三世代で同居する財津一郎さんの夢は、孫との二人旅だったそうです。
財津一郎の死因は慢性心不全
2023年10月14日、自宅で亡くなったことが報道された財津さん。
ファンからの追悼のポストもたくさん出ていましたね。
大好きな財津一郎、死去。金八先生を「Mr.ゴールデンエイト」と呼ぶ英語教師からケロロ軍曹、ヒッジョーにサミシーからがんばってチョーダイ、コテッチャーンまでギャグも歌も映画もたくさん楽しませていただきました。ゆっくり休んでください。 pic.twitter.com/Bw2Jcjk4TC
— やんやレコード (@yanya_record) October 19, 2023
こてっちゃん cm
財津一郎さん死去 89歳
「キビシ~イ!」名ゼリフの数々
「タケモトピアノ」CMでも人気
ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/Sc3oj7nH3V— ひらめ姐 (@hirameane) October 19, 2023
公表された死因は、慢性心不全。
急性のものと違い、心不全が長い期間続いてしまうものです。
疲労感や不眠、息切れといった症状が出るそうなので、財津さんはずっと具合が悪かったのかもしれません。
亡くなる前の体調不良
報道によれば、財津さんは亡くなる前から体調を崩していたのだとか。
8月までは特になんともなさそうで、元気にゴルフを楽しんでいたそうです。
しかし、9月に入ってから体調が悪化。
どのような症状だったか詳しくはわかりませんが、前述したような疲労や息切れなどがあったのかもしれません。
調子を崩してからは、おそらく休養していたと思われる財津さん。
できれば復帰してほしかったものですが、そのまま亡くなってしまったのは残念です。
死因不明は役の話
はっきりと死因が公表されている財津さんですが、昔の画像と一緒に「死因がよくわからない」と話題になることもありますね。
いまいち死因不明な財津一郎
#好きな映画の死に様 pic.twitter.com/WPwfElbWWz— 成田和彦 (@Yellow__Rose__) December 7, 2021
『連合艦隊』の財津一郎のスチル写真、バーニングゴジラにしか見えない。
小田切兵曹長の死因はメルトダウンだったのか。 pic.twitter.com/y9wHQW7T03— 成田和彦 (@Yellow__Rose__) February 14, 2020
ですが、こうした話題がよく出ていたのは、訃報が流れる前のことです。
画像は映画『連合艦隊』に出演したときのもの。
同作で演じた小田切武市は最後に亡くなる役であり、その死因について話題になっていたのです。
財津さん本人の死因は、公表されたとおり慢性心不全で間違いありません。
ちなみに、『連合艦隊』は1981年に公開された作品。
令和になっても役が話題になっているのは、それだけ強い印象を残したからなのでしょう。
財津さんが全力で取り組んだ仕事は、これからも長く語り継がれていくことになりそうです。
心不全以外の噂に証拠はない
財津さんの死因については、なぜか心不全以外にも噂が流れたようです。
財津一郎も谷村新司ももんたも死因コロナじゃないじゃんコロナで大騒ぎしたの間違いだったと検証番組しろよ #ミヤネ屋
— マリーム甘\('◡' ✿)/ (@to_me_to_99) October 23, 2023
財津一郎が天に召された。俺の中では【圧倒的な善人】だった。人徳を感じさせる暖かい存在だったな。ちなみに、心不全は死因として証明書には書いてはいけないしきたり。病症ではないから。要するに老衰で安らかに逝ったということ。
— 紀村ッチ (@gaottch) October 19, 2023
ですが、心不全以外の死因が確認された事実はありません。
証拠まで詳細に語る噂はないようですし、公表されたとおりの心不全と考えて問題はないでしょう。
他にもさまざまな憶測が出ているかもしれませんが、証拠がなさそうな話なら、あまり簡単には信じないようにしたいですね。
関連記事
財津和夫、成城で目撃情報多数。結婚した妻や娘・息子、家族について
財津和夫のがん、ステージについて。復帰した今の喜び&天才と呼ばれる理由
白木みのるの病気とは?家族、兄弟・子供と現在(2024)。芦屋の資産家として有名
坂上二郎の娘が女優&息子はタレントに。妻はだれ?飛びますエピソード&死去は震災前日
藤田まことの娘・息子・孫は?妻の借金を返済!白木みのるとの関係は?
コメント
財津一郎さん出演のタケモトピアノが大好きな孫の壮真障害を持っていて、歩く事もしゃべる事も自分で食べる事も出来ませんが唯一出来るようになった事がタケモトピアノの動画見ると椅子に座っていられる様になったのです。ビックリ‼️です。タケモトピアノ様感謝しています。孫は支援学校の中等部一年生になりました。