元SAMPのメンバーとして活躍されていた香取 慎吾(かとり しんご)さん。
SMAP解散後は、新ユニット「新しい地図」を結成し、新たな活躍をされています。
そして香取さんといえば「アイドル」や「俳優」といった肩書のほかに、「画家」としての顔もお持ちであるのはご存知でしたか。
そして今、嵐の大野智さんとのアート対決が密かに囁かれているのです。
そこで今回は、香取さんと大野さんを巡るアート対決や、パリのルーブル美術館で開催された個展について迫ります。
香取慎吾のプロフィール
愛称:慎吾ちゃん
本名:香取慎吾
生年月日:1977年1月31日
身長:182cm
出身地:神奈川県横浜市
最終学歴:日本放送協会学園高等学校(現:NHK学園高等学校)中退
所属事務所:CULEN
香取慎吾と大野智の”絵”対決!?
SMAPと嵐は、ジャニーズ内の”派閥争い”に巻き込まれ、同じ事務所の先輩と後輩でありながら、何度となく比較されている風潮がありました。
いつか派閥争いもなくなって、SMAP嵐が普通に共演することを夢みたけど、今となってはSMAPと嵐にただ存在してくれること、復活してくれることを願う日々となってしまった。共演を夢みる頃はまだ幸せだったなぁジャニーズ。
— R i s a (@risa2038) January 7, 2020
2組とも”国民的アイドル”というポジションにありながら、共演はほとんどなく、紅白歌合戦で共演する程度しかなかったのです。
関係者によると、両グループのメンバー同士ピリついた雰囲気があり、当時はバチバチのライバル関係だったそうですよ。
しかし2016年にSMAPが解散したことで、その派閥争いは終焉を迎えたはずでした。
ところが、2020年12月31日で嵐が活動休止することによって、再び”争い”の幕が開かれるのではないかと、今噂されているのです。
それが香取慎吾さんと大野智さんの「アート争い」です。
香取さんの創作活動が本格的に始動したのは、2011年にシルク・ドゥ・ソレイユの「ダイハツ クーザ」の東京公演の開幕を記念して描いた巨大アート作品です。
この作品の披露を皮切りに、草なぎ剛さんが出演されたドラマに絵画を提供したり、自身の個展を開いたりと、クリエイティブな活動をされています。
一方で、嵐の大野さんもまた、クリエイティブな創作活動に熱心でいらっしゃいます。
嵐としての活動を休止する理由にも「もっと自由な暮らしがしたい」という大野さんの願いがあり、この理由の真相には、兼ねてから興味のある”創作活動”にも一層に取り組みたいという願いがあるのではないかと、と言われています。
大野さんはもともと「クリエイティブな仕事をしたい」という願望があり、嵐として活動する中でも、その熱意は消えなかったそうなのです。
実際に、24時間テレビのチャリTシャツをデザインしたり、JAL航空機の塗装デザインを担当したり、日本と中国で個展を開いたりと、アーティスティックな経歴をお持ちでいらっしゃいます。
となると、やはり今後この2人のアート対決は避けられないのではないか、と関係者の間ではささやかれています。
おそらく、この2人は良くも悪くも比較対象になり、事実上の”アート対決”は避けられないでしょう。
むしろ、もしこの2人の仲がいいとするならば「新旧元ジャニーズ”アート対決”」という趣旨の企画も面白いかもしれません。
もっとも”対決”ではなく、今度こそは”コラボレーション”などの形で共演されることを願うばかりです。
ルーブル美術館で開催した初のアート個展
香取さんは2018年9月19日~10月3日の間に、パリのルーブル美術館・シャルル5世ホールにて個展を開催されました。
「NAKAMA des ARTS」と題されたその個展は、日仏友好160周年を記念した「ジャポニスム2018」の公式企画の一環として開催されたものになります。
タイトルに「NAKAMA」とあるように「仲間を通してアートで繋がりたい」というコンセプトのもとに開催された展覧会です。
絵画やオブジェ、6体の洋服など100点近くに及ぶ作品が展示され、個展は公表を博したそうですよ。
課長に香取慎吾くん休暇の許可をいただきパリにやってきました🇫🇷✈️さっそくルーブル美術館内シャルル5世ホールにて開催中のNAKAMA des ARTSに行ってきました😊🙌💕 今の香取慎吾が全て詰まっている作品たち。最高の一言。来てよかったな〜!#NAKAMAdesARTS #香取慎吾ルーヴル初個展 #Paris pic.twitter.com/HNLQkNcTUk
— きよ📎 (@kiyosmapan) September 24, 2018
当時はフランス国内の方はもちろん、香取さんの作品をぜひ見たいという日本人の方も多く駆けつけました。
あの有名なルーブル美術館で開催できるだなんて、そう容易にできることではないですよね。
フランスではまだ無名の画家さんではありますが、今回の展示で相当なインパクトを残した、と報道では語られています。
このフランスでの展覧会後に、日本では2019年3月15日~6月16日まで、IHIステージアラウンド東京にて、日本国内初個展「BOUM! BOUM! BOUM!(ブン ブン ブン) 香取慎吾NIPPON初個展」を開催されました。
この展覧会でも、ルーブル美術館で公開された作品が展示されたそうですよ。
しかしながら2020年はコロナウイルス感染拡大予防をうけて、このような展示会をすることはかなっていませんでした。
ぜひ今後、また香取さんの作品に触れられる機会があることを願うばかりですね。
香取慎吾の今。年収は?レストランをプロデュース&部屋公開。マネージャー立木も事務所退社
香取慎吾に友達が少ない理由。長瀬智也と似てる?松岡昌宏、観月ありさとの関係。加藤浩次の恩人?
香取慎吾の財布ブランドはまだハーレー?木村拓哉とのエピソードには続きが!
コメント