藤井 彩子(ふじい あやこ)さんは「NHKの女性アナ初」の高校野球実況で有名になりました。
スポーツ担当のイメージが強いですが、過去には橋下徹さんと揉めたこともあったそうです。
今回は藤井彩子さんの人間関係やアンドロイド、今後の展望などについて見て行きましょう。
藤井彩子のプロフィール
本名: 小川彩子
生年月日: 1969年8月23日
血液型: A型
出身地: 東京都新宿区
最終学歴: 青山学院大学文学部
所属: NHK名古屋放送局
藤井彩子の発言で橋下徹がNHKへの出演を拒否
まずは藤井彩子さんと橋下徹さんのバトルについて見て行きましょう。
騒動が発生したのは2008年2月8日にNHK大阪局で生放送された番組「かんさい特集(新知事・市長に問う大阪のこれから)」において、橋下徹さんが30分遅れで到着した際のやりとりです。
招き入れる際に藤井彩子さんが「30分の遅刻で到着されました」と紹介して橋下徹さんが激怒。
遅れて番組に加わったことについては事前に「30分程度遅れる」とNHKに伝えてあったので、ことさら「遅刻」と取り上げれば橋下徹さんが怒るのも当然のことでしょう。
橋下徹さんの怒りは治まるどころかより増して行き、ついにはNHKへの出演拒否にまで発展。
府知事が公共放送に出ないと宣言するのは極めて異例なことで、この絶縁状態は2013年6月の「日曜討論」に日本維新の会の共同代表として出演するまでの約5年ほど続きました。
なぜ遅刻というワードを言葉のプロである藤井彩子さんが使用したのかは分かりませんが、発言後の番組でのやりとりもギクシャクしていて険悪なムードが伝わってきます。
最終的には2012年に”NHKの放送総局長が謝罪の手紙”を出したことで解決したと橋下徹さんが明らかにしており、その際に藤井彩子さんの名前を出すことはありませんでした。
ちなみに、ふたりは大阪府北野高校の同級生なのですが、当時の関係は特に語られていません。
有働由美子の関係
次はNHKだけでなく北野高校の1年先輩でもある有働由美子さんとの関係を見て行きます。
ふたりはNHKや高校といった同じ組織に所属しただけでなく、アナウンサーとしてもスポーツニュースを主に担当するなど経歴も非常に似ていることで知られていました。
え!
有働由美子アナ
NHKを退社したんだ!#有働由美子 pic.twitter.com/BF6Ry4HWQp— keiko💜💙💚❤️💛 (@no5950071) April 3, 2018
ふたりは性格面も男性にひけを取らず、番組での立ち振る舞いが豪快なところも似ています。
2011年から1年間だけでしたがNHKの看板番組「あさイチ」で共演を果たしており、番組内ではお互いを「ゆみちゃん、あやちゃん」と呼び合うなど親しげな様子が伺えました。
ただ、アナウンサーや司会としてのスタンスは大きく違い、自分のことをあまり語りたがらない藤井彩子さんに比べて有働由美子さんはプライベートを積極的に明かすタイプです。
一部で両者の不仲説も取り沙汰されており、2000年9月に出版された週刊現代には”NHK五輪アナ有働由美子が藤井彩子に「シドニーに来るなッ」”という記事もありました。
古い記事なので内容は分かりませんでしたが、これによって不仲説が出たのかも知れませんね。
また、有働由美子さんが目立つ藤井彩子さんを日本語センターに出向させたという怪しげな噂もありましたが、さすがに人事にまで介入できる権力は持っていないでしょう。
もっとも、左遷に近いような異動があったのは事実ですが、これは有働由美子さんがどうこうよりも前述の橋下徹さんを巡る舌禍騒動の方が大きく影響した可能性があります。
以上の点から見ても、ふたりの関係は普通もしくは良好な間柄と言えるのではないでしょうか。
藤井彩子がアンドロイドのモデルに
ここでは藤井彩子さんがロボット(アンドロイド)のモデルになった話を見て行きましょう。
アンドロイドが公開されたのは2005年3月25日から半年間に渡って開催された「2005年日本国際博覧会(愛・地球博)」で、藤井彩子さんがモデルになったことから話題になりました。
なぜモデルに起用されたのか気になりますが、開発を担当した大阪大学の石黒浩さんによると顔が知られていること、自分のコピーが人に見られることへの耐性の有無だそうです。
当時の藤井彩子さんは大阪局に在籍して番組に出演していたので馴染みがあったのでしょう。
その点から言えば、アンドロイドのモデルに起用されたのは大阪局勤務だったからであり、少し任期がズレていたとしたら違うアナウンサーが選ばれた可能性もあります。
ちなみに、アンドロイドの「藤井モデル」は万博の期間のみと決められていたらしく、終了後は外見のパーツを変えた「Repliee Q2」が新たに公表されていました。
NHKの藤井彩子アナウンサーをモデルとしたRepliee Q1 expoを改良したRepliee Q2が出ています。よりリアルだなʕ·ᴥ·ʔ #nhk_suppin http://t.co/ekns8hBS
— 見廻りくま (@mimawarikuma) October 25, 2012
妙にリアルな感じが少し怖いですが、慣れて行けば自然と受け入れられるのかも知れません。
それにしても、アンドロイドのモデルになる機会は珍しいので貴重な経験だったでしょうね。
藤井彩子の今後はNHKを退局してフリーに?
最後に藤井彩子さんの今後に関する噂などを見ておきましょう。
先輩の有働由美子さんが2018年3月末にNHKを退局、加えて自身が8年間もアンカーを務めたNHKラジオ「すっぴん!」が2020年3月に終わったことで今後の去就が注目されました。
NHKラジオ すっぴん! 藤井彩子アナとダイアモンド☆ユカイさん 本日最終回涙
お二方とリスナーさんとのやり取りを聴いていたら寂しがグッと。月1回ですが4年半近くお世話になりました。
nhk_suppin pic.twitter.com/tT1fTMuePD— 渡辺広明 (マーケティングアナリスト) (@yaramaika) March 10, 2020
一時はリポーターや代役だけでレギュラー番組が無い時期もあってファンも心配していました。
そんな中、2020年10月からNHK-BSプレミアムで「ヒューマニエンス」という科学番組を担当することが発表され、メインMCに織田裕二さんが就いたことでも話題になっています。
【人体+科学×織田裕二】
織田さん司会、新番組です。
40億年をかけて進化した世界、最新研究で伝えます。で、1回目は「オトコとオンナ “性”のゆらぎのミステリー」ですって。
ヒューマニエンス 〜40億年のたくらみ〜
10/1(木)スタート
毎週木曜 夜8:00[BSプレミアム]https://t.co/AR0ImJNeE1— NHK広報局 (@NHK_PR) September 23, 2020
新たなレギュラー番組を手に入れたことや年齢も2023年で54歳になる事を踏まえると、今さら安定を捨ててフリーアナウンサーになる可能性は低いのではないでしょうか。
(※追記 2021年度から井上あさひアナウンサーに担当が変わると発表されました)
NHKの場合は過去に在籍した経験もある日本語センター(研究や教育機関)やラジオセンターがあり、年齢や体調、家庭環境に合わせて仕事を続けられる環境が整っています。
また、今の時代はフリーアナウンサーの飽和状態が続いているので競争も厳しいでしょう。
以上の点から見ても、このままNHKに在籍し続ける選択をする方が現実的かも知れませんね。
関連記事
藤井彩子に離婚歴あり、元夫はNHK職員。子供はいない&古今亭菊之丞との再婚馴れ初め
杉浦友紀の学歴と大学。経歴まとめ。英語が堪能な理由、オリンピックで放送事故?
森花子アナがオリンピックで失言?森葉子とは姉妹、剣道で日本3位
コメント
名古屋市ローカルア・ナ・ウンスクールいつまで者な子藤井彩子大阪もん
断夫山古墳花火大会
津島マキワラ船
Nagashima蔓延等解除エリアレポート
橋下徹橋本徹橋元徹等きっかけ
大村知事河村たかし名古屋市市長選
医療体制 しっかり者 おわっ尾張って、令和3年夏至父の日
年取った連中
重症病床
結論ありき
中止議論無視
遅れた 遅れ当たり前
遅れ当たり前!?
意味が噛み合わず
切取りハシモト都合よく話しフェードアウトハシモト