夏目漱石の複雑な生い立ち。早稲田の生家、千駄木の猫の家について

明治の終わりから大正のはじめにかけて活躍し、数々の傑作を発表した夏目漱石(なつめそうせき)。

かんしゃく持ちで神経質な一面があったそうですが、薄幸な生い立ちも影響しているのでしょうか。

早稲田の生家跡や邸宅「漱石山房」、千駄木の猫の家についてまとめました。

夏目漱石のプロフィール

本名:夏目金之助

生年月日:1867年2月9日(慶応3年1月5日)

死没:1916年12月9日

身長:推定159cm

出身地:牛込馬場下横町(現在の東京都新宿区喜久井町)

最終学歴:帝国大学英文科(現在の東京大学)

夏目漱石の薄幸な生い立ち 

1867年(慶応3年)、現在(2023)の新宿区喜久井町にて夏目小兵衛直克・千枝夫妻の五男として生まれた夏目漱石。

慶応3年というと、大政奉還、坂本龍馬暗殺の年です。


作品が学校の教科書に採用され、紙幣の顔にもなるほどビッグネームの漱石ですが、その生い立ちと家庭環境は複雑でした。

末っ子の五男として誕生した時、両親はすでに子だくさん。

母は高齢出産を「面目ない」と恥じたそうです。

望まれていなかった誕生であったことは明らかで、生後まもなく里子に出され、1歳になると別の家へ養子に出されることに。

生家では、生まれた家へ帰ったことを知らずに、両親を祖父母と思いこんでいたことを『硝子戸の中』で述べています。

その後、養父母である塩原夫妻の離婚により9歳で生家に戻ると、実父と養父が対立。

少年時代の混乱した生育環境によって、結局夏目家に復籍したのは21歳の時でした。

落ち着かない家庭環境のせいで、学校も転校を繰り返しました。

それでも学業の成績はずば抜けており、帝国大学英文科へ入学していますから、真の秀才なのでしょう。

漱石は神経質で繊細な性格をしていたといわれます。

感受性豊かな少年時代を複雑な環境で、また望まれない末っ子として過ごしたことも、おそらく人格形成に影響しているでしょう。

子供なりに大人たちに気を遣う暮らしだったことは容易に想像できますし、成人後はさまざまな病気も発症しています。

神経質で多病な一面は、こうした生い立ちがあったから形成されたのかもしれません。

夏目漱石の早稲田~生家跡と漱石山房

漱石の生誕地は、東京・新宿区喜久井町1番地。

東京メトロ・東西線早稲田駅近くの「夏目漱石誕生の地碑」の場所に、かつて生家がありました。

大文豪の原点ですね。

誕生の地から若松町方面へ続く緩やかな上り坂は「夏目坂」。

名づけたのは名主だった父の直克で、このあたりの話については『硝子戸の中』で触れています。

1907年(明治40年)には、生誕地に近い東京・新宿区早稲田南町に借家を見つけて移り住みました。

亡くなるまでの9年間を過ごした「漱石山房」です。

この家では『三四郎』『それから』などの代表作を執筆。

寺田寅彦、芥川龍之介、内田百聞といった後進も数多く訪れた旧居です。

残念ながら、邸宅は戦時中に空襲で焼失してしまいました。

2023年現在、敷地の一部は漱石公園になっており、漱石生誕150周年にあたる2017年(平成29年)には漱石山房記念館がオープン。


「漱石山房」の書斎の一部や客間などを忠実に再現しています。

公園内には、遺族が飼っていた犬や猫などの動物たちを供養する猫塚も。

記念館の館内にある「CAFE SOSEKI」も文学ファンに人気が高いようですね。

夏目漱石の千駄木~猫の家

夏目漱石の旧居跡は東京・文京区向丘にもあり、ここにはイギリス留学から帰国したのち3年間暮らしました。

東京メトロ千代田線の千駄木駅、または東京メトロ南北線の本駒込駅より徒歩圏内のところにあります。

その頃、漱石は大学や高等学校の教壇に立つかたわら、処女作『我輩は猫である』や『坊ちゃん』『草枕』を次々と執筆。

漱石の前には森鴎外も暮らしたことがある邸宅で、2023年現在は愛知県の明治村に移築されています。

ところで、大の猫嫌いで有名だったという鏡子夫人。

この家で暮らしていた頃、迷い込んできた小さな仔猫を鏡子夫人が追い払ったことがありました。

けれども、仔猫は何度も何度も戻ってきたといいます。

そんなにこの家にいたいのなら、おいてやったらいいじゃないかと漱石が言わなければ、『我輩は猫である』は誕生していなかったかもしれません。

旧居跡には、うずくまったり、塀の上を歩いたりする猫の像が。

後年、この家は「猫の家」と呼ばれるようになりました。

漱石は千駄木のこの家で3年間暮らしたのち、文京区西片を経て、早稲田南町に転居します。

明治・大正の文豪でありながら、令和の時代に読んでもさほど違和感を感じない夏目文学。

100年も昔の小説なのに、現代にも通用するわかりやすさは不思議ですね。


夏目漱石のイギリス留学、ロンドンでの生活。英語力と勉強法。留学の影響とは

夏目漱石、熊本・愛媛の松山中学での教師時代。二松学舎出身&経歴まとめ

夏目漱石の性格は?正岡子規、森鴎外とのエピソード。恋愛観と三角関係

夏目漱石の本名は金之助。名前の由来とは。作品の特徴、左利きで天才?

夏目漱石、死因はピーナッツ?最後の作品は未完。病気に苦しんだ短い生涯

夏目漱石はイケメン&髭の魅力。愛用の万年筆と温泉好き。木曜会とは

男性作家
アスネタ – 芸能ニュースメディア

コメント